カテゴリー別アーカイブ: 暖炉・薪ストーブ

都留市の民泊がお得!東京から80分。富士急ハイランドまで20分って、絶妙な田舎町!

僕の運営している民泊は、山梨県都留市に5軒あります。

えっ?都留?

知らない?

都留文化大学や、リニアモーターカーの実験センターがあったり。

中央道で行けば、意外と近い田舎です。

隣は富士吉田市。

山梨県で一番観光客が多い町です。

JR中央線で言うと大月の先。

正直、いたって普通の、何の特徴も無い田舎町です。

これが、実は絶妙な田舎になるんです。

買い物も便利、ホームセンターもあり、コンビニもそんなに遠く無い。

生活には便利で自然もあり、観光地も近い。

そんな都留市に是非来て下さい!

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)


河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)


地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

冬休み今から泊まれる?週末キャンセルでました!

【ふゆやすみ!今から泊まれる?】

今週末キャンセル出ました!

都留BASE

ログハウス那須ハイグランド 今なら予約可能です。

各宿限定1組ですのでお早目に! その他平日ならまだ空きがあります。

GWもそろそろ埋まり始めていますので、人気宿は早目にご予約下さいね♪

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

遂にオープン!ラリックス蓼科Villa 定員25名の大型一棟貸別荘。団体旅行、合宿、懇親会に!

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

ご予約はこちら!

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【リーズナブルに大型一棟貸別荘で楽しむ!】
徒歩圏内にスキー場がある、圧倒的な清らかさ!
元ペンション物件をリノベーションして大型一棟貸別荘にしました。
建物の総床面積は288.38平米!
敷地は1311平米
一棟丸々一つのグループで贅沢に使って下さい。

蓼科は八ヶ岳が望める美しい高原地域です。
ビーナスラインはドライブでも人気でバイカーやサイクリングでも大人気の場所。
蓼科湖や諏訪湖、白樺湖などの豊かな水辺も人気で、様々なレストラン、温泉も楽しめます。

山登り、トレッキングでも人気。
夏は圧倒的な避暑地で、都会−15度。(平均気温19℃の幸せです)
猛暑の夏も、平均気温19度と最高に過ごしやすい気候です。
冬は極寒!
雪が降り積り、スキー、スノボは歩いていけるピラタススキー場や、周辺にあるスキー場で思う存分楽しめます。

【ホール】
25人が集まれるホールです。
広々空間も貸切だから自由に使えます。
調理器具や食器は自由に使って頂いて構いません。
使い終わったら、必ず元通り片付けをお願いします。

・65インチTV
Amazonプライム、Netflix観れます。

・薪ストーブ
天然ストーンの大きな薪ストーブで、炎を楽しんで下さい。
※薪は有料。1箱(約10kg)1,000円。
使用時は使った箱数お知らせ下さい。Airbnb通じて請求致します。

・天井スピーカー4つ
ホール全体が音に包まれます。TVやオーディオ、Bluetoothも繋がります。

・クラシックレコードコレクション
アナログレコードプレイヤーで音楽を優雅に楽しんで下さい。

・DVD、CD視聴可能
Blu-rayディスクを持ち込んで映画楽しむのもよし。CDで音楽楽しむのもよし。

・カセットコンロ4台
ガスボンベはご自身でご用意お願いします。現地にも在庫ありますが、1本300円です。
在庫がない場合もありますので、ご購入お願いします。

・石焼焼肉プレート、土鍋
室内で焼肉、鍋可能です。

【寝室】
10部屋の寝室で大人数でもプライベート空間を保てます。
1F
101号室 和室2名
102号室 和室3名
103号室 洋室2名
2F
201号室 洋室2名
202号室 洋室3名ロフト有り
203号室 洋室3名ロフト有り
205号室 洋室3名ロフト有り
206号室 洋室3名
207号室 和室3名
208号室 洋室1名
合計    25名

【バス・トイレ】
1F
お風呂二つ
男女別トイレ
洗面台二つ+1つ


2F
男女別トイレ
洗面台3つ
201と202号室の間に小さなユニットバスあり。

【暖房・冷房】
ホールは大型FF石油ストーブ
薪ストーブ
1Fは各部屋にFFストーブ
※FFストーブは灯油タンクと繋がっているため給油の必要無し

2F各部屋は石油ストーブがあります。
給油は各自でお願いしています。
1Fボイラー室前に、灯油の給油蛇口あり。

冷房、クーラーはありません。
標高1,750mで真夏でも平均気温20度の避暑地です。
エアコン無しで快適に過ごせます。
高原にトレッキング行く際は、真夏でも長袖必要です。

【駐車場】
建物前無料駐車場に4〜5台停められます。
写真でご確認下さい。

【エリア情報】

・北八ヶ岳ロープウェイ
春から秋はバーベキュー場も開設
夏はトレッキング、冬はスキー、スノボを楽しんで下さい。
・ピラタススノーリゾート
ロープウェイと同じです。歩いて行けるスキー場です。
・蓼科アミューズメント水族館
・車山高原
・蓼科湖
・白樺湖
・諏訪湖
・乙女滝
・横谷渓谷
・すずらんの湯
・池の平ファミリーランド
・車山高原スキー場
・ブランシュたかやまスキー場
・しらかば2in1スキー場
・エコーバレーパラグライダースクール
・諏訪大社
・尖石遺跡、尖石縄文考古館
・美ヶ原高原
・美ヶ原高原美術館

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ラリックス蓼科Villaがオープンするまで!屋根付き薪棚の作り方

一軒の別荘民泊をオープンさせるのは大変なんです。

17年間も営業していなかったペンションを購入して大型一棟貸別荘としてオープンします。

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

なんせ、17年も営業してないので、色々大変。

他にも、ボイラーや水道管はどれだけ使えるか分かりません。

さて、そんな中、やっと来月(2022年10月)オープンが見えてきました。

今日は薪棚造りです。

まずは、市販の薪棚を組み立てます。

一万円ぐらいで買えるラックです。

https://amzn.to/3Svh3J4

組み立ては20分位で完成。

ここからが本番です。

まずは、屋根が乗る土台を作ります。

ホームセンターで木材を買うのですが、このラックは横幅246cmもあります。

だから3mの板を買うんですが、普通の車で来てしまったので乗らないんです。

ケイヨーデイツーはカットサービスやってるので、260cmに切ってもらおうと思ったら、長すぎて機械で切れないと仰る。

さて、どうしよう?

困ったなぁー!

と、あからさまに困り果てていたら、「ノコギリはありますけど・・・」

「自分で切って良いなら切らせていただきます!」

と、その場で切って、なんとかギリギリ車に収まりました。

さて、土台完成させて、この上にポリカーボネイトの波板を乗せようと思ったら、考えが甘く、このままじゃ、真ん中ベコベコでだめです。

今日絶対完成させたかったので、先程行って帰ってきたケイヨーデイツーにまた、40分かけていきました。

ちなみに、屋根を作る時に欠かせないアイテムがこの金具です。

これがないと、パイプ上のログラックに木材は付けられません!

完成!

波板の向きが違うんじゃ?

これじゃ、傾斜に水が流れないでしょ?

って思いましたよね。

波板って、こう言うサイズしかないので、この向きに乗せないと、板を加工しないとダメなんで、面倒でしょ?

で、実は、手前から奥に若干傾斜してるので、雨は向こう側に流れます。

そんなこんなで、近くの、たてしな林産さんに、早速、薪を配達いただきました。

見ただけで質が良いのが分かる良い薪です!

薪棚に薪が入った姿がカッコよくて好きなんですよね!

ちょうど、軽トラック一台分の薪です。

美しい!

さてさて。

ケーブルテレビの工事も終わり、テレビとインターネットも開通しました。

NetflixとAmazonも見れます。

Bluetoothで繋げるとスピーカーから音声も出ますので、迫力満点で映画も観れます!

インターネットが繋がったので、裏庭に防犯カメラも設置。

なんで、裏庭なの?って思うでしょう?

灯油泥棒がいるらしいんです。

えー?こんな田舎で?

ガス屋さんが言うので、防犯カメラ付けました。

このカメラで灯油の残量も見れます。

フロントにはタブレットのチェックインシステムも完備しています。

この日は大忙し。

ホールのワックスもかけました。

こちらが、ビフォーの状態です。

汚れだけ落としています。

ワックスはウルトラタフコート。

2度塗りをしました。

アフターは、こんな感じ!

外の明るさが違うだろ!

と言うツッコミは置いといて。

それを差し引いても床がピカピカになりました。

しかし、僕が自分でやったので、プロじゃありませんから、なんだかムラが気になります。

まぁ、大目に見てやって下さい。

ラリックス蓼科Villaのオープンは、2022年10月中。

最大25名まで泊まれる、団体向け大型一棟貸別荘です。

予約開始は、こちらのブログでもお知らせしますので、フォローをお願いします。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ラリックス蓼科Villaのオープン準備は困難だらけ!大型一棟貸別荘

蓼科の元ペンションを買取り、一棟貸別荘として再生させます。

何が大変だって、ペンション廃業から17年。

なんせ、設備がどれだけ使い物になるのか分からない。

配管関係も心配です。

ボイラーも使えるか分からない。

キッチンはプロ仕様だけど、このままではゲストは使うのが難しい。

外壁も水の侵入で雨漏りがあったりと大変な状態。

まずは、修繕費用がかなり掛かります。

・外壁塗装

・朽ち果てたデッキ作り直し

・水道管の点検、清掃

・石油ストーブ入れ替え

・さらに薪ストーブ新設

・消防設備設置

廃業ペンションの再生は一筋縄ではいきません。

大変な割に売上は通常の別荘民泊と比較すると、投資効率は良いとは言えません。

でもね、これは未来への投資です。

僕のヨミですが、コロナが収束すれば、団体の一棟貸別荘需要は絶対に増えます。

こういう時代だから仕事に置いても、無駄が排除され集団で何かを楽しむ機会はめっきり減りました。

じゃぁ、本当にそう言う大勢で楽しむって、人々は求めてないのか?

それがね。

以前より求めているんです。

コロナ前はCDの売上はだだ下りでしたが、音楽ライブの売上は好調だったんです。

フェスも人気です。

アイドルだってイベントをやれば大勢が集まります。

だから、リアルな触れ合い、大勢で集まるのは求めているんです。

その一方、ペンションはバブル期の遺産のようになります。

ペンションが流行った当時のオーナーは高齢化して、後継者もいません。

もちろん儲かるならば引き継ぐ人もいますが、ペンションで儲けを出すのは、よほど他の宿との差別化や、料理が美味しいなどの特徴が無いとやっていけません。

もう、既に、廃業して空き家になっているペンションはどんどん増えます。

そういったペンションを再生させるのです。

元ペンションの良いところは、広いホールです。

ペンションの時は、ここが食堂スペースです。

大勢で楽しむには最適です。

だから、団体一棟貸別荘にするのです。

さて、修繕工事はプロにお任せしつつ、僕もオープン準備で右往左往です。

まずは、看板作成。

ペンション村にある4つの案内看板に、ラリックス蓼科Villaの文字を貼ります。

スペース的に全部の名前は入らないのでラリックスだけもあり。

館の前の看板も注文して自分で取り付けました。

こちらは、昔のペンション時代の看板。

新しい看板はこちら!

道路側の看板も付け替え。

こうやって看板を付けるとやっと生まれ変わった気分になります。

テレビも65インチの新しいテレビを入れました。

置いて見たらちょい低くない?

でも上のスペースは25cmしかなく、テレビボード買おうとしたら、25cm以下のものが無い!

さて、どうやってかさ上げしよう?

キッチンは誰でも使えるように家庭用コンロ×2台!

この壁紙は自分で貼りました。

本来は夏までにオープンしたかったのですが、水道管他設備の点検や修理で時間が掛かり、ズレにズレまくり、2022年10月になりそうです。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

廃業ペンションの未来を作る!無人管理は可能か?

今日は、ペンション村の4つある案内板にラリックス蓼科Villaのラベルを貼りに行きました。
こうやって案内板の仲間入りをすると実感が湧きます。

那須のclubhouseアトリエに続き、ペンションを買取り、一棟貸別荘にするのは二棟目。
一軒家の別荘民泊は、もう形になり成功パターンも出来上がったのですが、このペンション再生案件は未だ試行錯誤中。
成功パターンは見えません。


一番の問題は管理です。
誰かが住み込みで常駐できれば良いのですが、なかなかそう言う人は見つかりません。
また、フルタイムの給料を支払うと利益が出ません。
なので、家賃無料の代わりに複業として管理業務もできるような人が理想です。

clubhouseアトリエ

正直、無人管理でないと採算合わないですが、保健所は10分以内に駆け付けられる人を確保しないとダメだと言います。
10分以内に駆け付けって、こんな田舎の別荘地だと、同じ別荘地内に住んでいる人しか無理です。
街までは30分は掛かる場所です。
ペンションはオーナー住み込みでの経営が前提です。
しかし、小さな一棟のペンションだけで儲けを出すのは大変な時代です。
バブル期は大変儲かったし、ブームにもなったペンションですが、その経営者は高齢化しています。

儲からないから撤退も相次ぎます。
案内板の表示を見ても分かる様に消えたペンションは多いです。
実態に合わせた方解説や、条件緩和で無人管理でも成り立つようにしないと、ペンションは潰れるしかないです。

これからは、ペンション個々のオーナーで経営する方法のほかに、ペンション村で複数のペンションを一括管理して管理コストを削減し、損益分岐点を下げることで廃業ペンションの再生をするなど、管理手法も変えないとダメでしょうね。

30年前に沢山誕生したペンション。

オーナーは60歳を超え70歳超えの方もいます。

後継者もいないペンションも多く、売りに出されるペンションは多いです。

しかし、今の時代、脱サラしてペンションやるってのはなかなかの勇気です。

シェフをやっていて料理が美味しいペンションとしてお客さんを呼ぶとか、音楽ライブを開催して音楽好きなお客さんが集まるとか、何かしらの特徴が無いと生きていけません。

ラリックス蓼科Villaの自慢の薪ストーブ

もしくは、定年退職をし、年金プラスαの収入があればOKで、ペンション経営しなが余生を過ごすとかじゃないとできません。

そうでなければ、弊社の様に沢山の別荘民泊を無人管理で運営し、ペンションも一棟貸別荘にして無人管理にすることで、経費を抑えて売り上げが少なくても黒字になる方法を目指すしかありません。

その際、管理は同じ別荘地内で行います。

その方法だと、同じ別荘地内に1人管理人がいれば、複数のペンションを無人管理することもできます。

これが可能になり、成功パターンが作れれば、多くのペンションを再生できます。

ペンション管理組合も従来の手法に捉われず、ペンション管理組合として、共同管理体制を作り、売れない、後継者もいない、放置されたペンションを再生させる方法を見出さないといけません。

ラリックス蓼科Villa改装中!

1オーナーが一つのペンションを経営、管理するのではなく、1オーナーが複数のペンションを管理する。

もしくは管理組合で共同管理するなど、管理コストを下げるのです。

僕も自分なりに試行錯誤して勝ちパターンを構築しますが、弊社だけが頑張るだけでは全国のペンションは救えません。

ぜひ、知恵を出し合って今あるものを有効活用しつつ、観光客の増加にも寄与し、観光地活性化、地方創生にも繋がれば嬉しいです。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

RIKA TARAソープストーンがやばい!薪ストーブ設置への道。薪ストーブのある宿

蓼科のピラタスの丘に2022年10月にオープン予定の大型一棟貸別荘『ラリックス蓼科Villa』

現在絶賛工事中。

先日は、僕の別荘民泊のウリになっている薪ストーブの設置でした。

これで11台目の薪ストーブになります。

なんせ、石垣島以外の宿は全て薪ストーブが付いています。

今回の薪ストーブが、またまたヤバいやつです。

もう何台もお願いしている都留市の薪ストーブ屋さんのHAIDAストーブさんと、薪ストーブの代理店のグリーンウッドさんが、頑張って下さいました。

RIKAと言うオーストリアのメーカー。

ドイツの厳しい環境基準をクリアーしているヨーロッパでは人気のメーカーです。

これ、何がやばいって、まずはその重量です。

分厚い天然石で覆われたストーブなので、重量は390kgもあるんです。

小錦よりも重い!(世代が違うと分からない?)

まずは、どうやって搬入するの?

人力です。

バラせるものはバラして、とにかく気合いと根性で運ぶのです。

まじで、この搬入が一番大変だそうです。

見て下さい、この背中。

エントランスに向かう最後の階段の前で、「まじかよー」感が満載です。

薪ストーブで大事なのは煙突。

今回は外壁塗装を行う為に足場を組みました。

その足場を活用して煙突を設置します。

壁に穴を空けて、軒先を避けて煙突を上に出します。

曲げの資材を使いながら煙突を伸ばすのです。

煙突はしっかり伸ばさないとドラフトが起こらずに良い燃焼に繋がりません。

薪ストーブは煙突次第で燃え方が変わるんです。

知ってました?

薪ストーブって、薪ストーブ本体よりも煙突の方が高かったりするんです。

そして、広いリビングに存在感バツグン。

これは、もうストーブが主役です。

燃焼テストもばっちし。

炎が美しい!

しかも、見て下さい。

ストーブを覆う天然石の分厚いこと。

石が分厚い分、蓄熱が凄くて火が止まってからも部屋を温めます。

RIKAのソープストーンはコテージ杜風テラスに続いて2台目。

コテージ杜風テラス

本当は蓼科は夏の避暑地なので、夏にオープンしたかったのですが、工事が遅れてそうもいかず。

10月オープンになりそうですが、薪ストーブの季節に突入するので、是非薪ストーブを楽しんで下さい。

スキー場はすぐそばで、歩いても行ける距離です。

また、山登りやトレッキング、牧場巡りなど、自然を楽しめる場所も沢山あります。

美ヶ原高原

薪ストーブのある大型一棟貸別荘。

ぜひ、オープン楽しみにしていて下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

コテージ杜風テラスに虫除けの蚊帳を設置!

以外とオシャレで素敵です。

ゲストのレビューを見ると、虫が多かったとのコメントが多いのです。

たしかに、山の大自然の300坪も森の庭がある宿です。

虫が出るのは仕方がない。

しかし、お客様の声も無視できない!(虫だけに)

色々調べた挙句、大きな蚊帳を見つけたんです。

バーベキューテラスの座席部分をすっぽり覆うような蚊帳を。

これならよく無いですか?

今までの虫問題は解決されます。

蚊帳の中に入れば、虫もそれほど寄って来ないでしょう。

もちろん、バーベキューコンロは蚊帳の外で焼いてもらいます。

燃え移ったら大変ですから。

焼き係はまさに蚊帳の外です。

でもね、絶対に焦がす人出てきます。

外側から見るとこんな感じ。

以外とオシャレでお姫様気分も味わえるのでは?

本当は、ぐるっとバーベキューテラスを囲う様に網のカーテンを付けたいのですが、かなり大変そうなので、まずは蚊帳にしてみました。

コテージ杜風テラスは、那須の別荘地の中でも標高が高く、1,000m以上あります。

庭は300坪。

だからジップラインも作りました!

森の中で森林浴をしながらのハンモックも最高!

室内はダイニングテーブルの天板を外したらビリヤード台が現れます。

バーベキューは屋根付きのバーベキューテラスがあるので、多少の雨ならバーベキューも出来ます。

夏は大人気で予約が取りにくいですが、狙いは秋です!

虫も少なくなりますし、標高が高いから薪ストーブも楽しめます。

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

冬は雪が降ると閉鎖します。

行楽シーズンのご予約はお早目に!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

山梨日日新聞に取材して頂きました!都留BASE別荘民泊

【でっかく掲載いただきました!】
7/28にオープンする山梨県都留市の都留BASE。
山梨日日新聞に取り上げて頂きました。
コンセプト、狙い、社会課題、しっかり伝えたい事が纏まっており、記者さんの文章力って凄いですね!
こんなに大きく取り上げて頂けるとは思わず、びっくりです。
プレスリリース出してみるもんですね。
ありがとうございます!

お披露目会当日は、元々機織り工場の持ち主だった、おじいちゃんとおばあちゃんも現地に見に来てくれました。

オシャレになった室内を見て大変驚いていました。

新聞にも載った事をお伝えしたら、また喜んでくれました。

思い出がいっぱい詰まった場所がこうやってクローズアップされるのは、良いことですね。

僕も再生屋をやっていて良かったと思う瞬間です。

予約サイトもOPENしました!

是非、泊まりに来て下さい。

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

昭和レトロモダン『都留BASE』別荘民泊の予約ついに開始!!!


昭和レトロモダン
都留BASE
予約開始!

まだまだ夏休み予約可能です。

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

東京から90分。富士急ハイランドまで車16分の畑のど真ん中の農園別荘民泊。昭和レトロモダンがテーマの都留BASE。
4月~10月までは畑でヤギを放牧!お子さんも(大人も)大喜びです。
田舎町ですが買い物も便利、コンビニは歩いても10分。
近くの鹿留ドライブインから出前も頼める!
都会も観光地も近い絶秒な田舎町。

<都留BASEの魅力>
・元機織り工場をリノベ。工場だから天井4mで広々リビング!開放感たっぷりなオシャレ空間です。


・バーカウンターで昭和レトロなオシャレな空間。


・薪ストーブは夏はインテリアとしての存在感。冬は暖かい空間と炎をお楽しみください!


・昭和レトロ体験!昔ながらの家の造りと、ブラウン管TV(ちゃんと観れる!)、黒電話、タイプライター、ミシンなど、懐かしグッズも展示。


・寝室は3つ、複数家族、お友達、クラブ、サークルなどで楽しめます。


・水回りは全てリフォームで使いやすい!昭和レトロだけどキッチン、水洗トイレ、お風呂はリノベ済み。


・マスコットヤギちゃんのラテ&モカは4月~10月期間限定で会えます!可愛がってください。

非日常のイケている昭和空間にタイムスリップ

1棟丸々貸しで周りを気にせずプライベート空間で楽しめます。
延べ床133㎡3LDK。寝室は3つ。
リビングダイニングは元機織り工場の名残で30畳以上の広々空間。
・仕事用デスク&モニター(TV共有)があるため、テレワーク、リモートワークも可能!


・TVにLGのサウンドバー、プロジェクターにもサウンドバーが設置され、音響豊か


・アナログレコード&レコードプレーヤーもあり。1960年70年台の洋楽中心に揃えています。(詳細は写真をご覧ください)

<調理器具>
・冷蔵庫(冷蔵174L冷凍100L)
・電子レンジ
・トースター(4枚焼き)
・炊飯器(10合焚き)
・電気鍋グリル(焼肉、すき焼き、鍋ができるプレート付き)
・電気コンロ(焼肉用)
・コーヒーメーカー
・電気ポット(デロンギ)
・鍋(大、中、小)
・フライパン
・中華鍋
・水切り、ボール
・包丁3種類、まな板3枚
・ピーラー(皮むき器)
・栓抜き、コルク抜き
他、写真もご覧ください

ご予約はAirbnbで!

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

自由とは不自由さを許容することである

薪ストーブは自由?不自由?

最近、あるテレビ番組を見て考えさせられました。
ストリートミュージシャンしながら、その投げ銭だけで生活をしていて、路上生活とネットカフェで生活をしている、もう40歳は余裕で過ぎているおじさん。
その方は、自由が欲しくて今の生活をしていると言います。

でも、食べるものは限られて、定住する家も無く、できることも限られているんです。
客観的に見ると全く自由じゃ無いじゃんと思うんです。
しかし、就職するとか、一定の場所で働くのは自由じゃ無いから嫌なんだと言います。
今の生活が自由で良いと言うんです。

なるほど。と思いました。
自由とは、全てが自分の思い通りに何でも出来ることでは無いのだと。
自由とは、実は不自由さを許容する事なんだと。
自由って何?
そんな事は何度も自問自答しましたが、僕に取って大きな気付きでした。

全くの自由なんて存在しません。

僕が田舎に居て自由を感じるのは、田舎にいる不自由さを許容できるから。
薪ストーブが好きなのは、薪を割って火を付けて、火の面倒を見ると言う不自由さを許容して、炎の最高の癒しを得ているんです。
僕にとっての自由は炎で癒やされている時。
薪割ったり火の面倒を見る不自由さを許容しているから自由を感じるんです。

駐車場から距離があるので、リアカーを引いて農道を歩いている時でさえ、なんだか幸せで自由を感じる。
それは、不自由さを許容して、自然の中を歩いてる自由を感じてる訳です。

だから、自由の定義は人それぞれ。
と、言う事は考え方次第で誰でも自由になれるんじゃないか?
どの不自由を許容して、何に自由を感じるか?

アナログレコード聴いてると自由を感じる!

だから、本当に全くの自由を手に入れると、実はめちゃくちゃつまらなくなって生きる意味がなくなるんじゃ無いか?
不自由さがあるから自由を感じる。
不自由さを許容しているってのは、なかなかの気付きポイントでした。
自由って奥が深い。

さて、僕の別荘民泊は田舎で自然の中で不自由な場所にあります。

田舎で暮らすって、不自由だから自由を感じるんですね。

ぜひ、自由を感じるために、僕の宿にお越し下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

都留BASEのヤギちゃん名前決定!開票速報!

【参院選挙だけじゃない!ヤギの名前投票締切!開票速報!名前ついに決定!!!新聞の取材も来たー!】


7/9,10と都留BASE&ヤギちゃんのお披露目会と名前の投票でした。
都留市全域に折込を入れて、朝から沢山ご近所さん中心に来て頂きました!
折込効果って、なかなか凄いもんですね。
空き家活用のご相談もいくつか頂きました。

そして、開票結果は、
なんと!
現地でのリアル投票の結果は・・・

①ラテ&モカ 20票
②ジャージー&キャラメル 7票
③マーブル&チャッピー 4票
④もなか&あんこ 20票

なんと、現地リアル投票は①と④が同票数でした!
ちなみに、昨日の段階では④がやや優勢。
地元のおじいちゃん、おばあちゃんからの圧倒的な支持により、和風が支持されました。
今日になってラテ&モカも得票を伸ばしました。

そしてweb投票の結果は・・・

得票率
①ラテ&モカ 53.3%
②ジャージー&キャラメル 13.3%
③マーブル&チャッピー 13.3%
④もなか&あんこ 20.0%

こちらは、ラテ&モカの圧勝!

ラテ&モカと、もなか&あんこの闘いを制して、当選したのは?

『ラテ&モカ』

決定しました!
パチパチー!

ラテ&モカに投票した方の中から1名様に1万円分のQUOカードプレゼントは、今週中にご連絡します!

都留BASE

これで、「ヤギ〜!」って呼ばなくて良くなりました。

白い方が『ラテ』オス
黒い方が『モカ』メス

これからもよろしくお願いします。

ちなみに、プレスリリース出したら、山梨日日新聞が取材に来てくれました。
直前に出したので難しいかな?
と、思ったら、今日の朝イチで電話があり、「お披露目会今から行ってもいいですか?取材させて下さい」って。

ご近所の皆さんにも好評で、「投票所でも噂になってたよー!」って。
皆さんヤギちゃんは「かわいい〜!」
民泊の中は「うわぁー!すご〜い!』と
驚いてくれました。


地元の力は絶大です。
口コミもどんどん広がっています!
これからも、地域に愛される都留BASEを目指します!

都留BASEの宿泊予約は7月下旬にスタートします。

東京から車で80分。

近場旅に最適です。

皆んなで飲んで楽しんでも、そのまま寝られる幸せ。

ファミリー、グループ旅行、男女グループ、クラブ、サークルなど。

ペットも可です。

予約開始しましたら、こちらのブログでお知らせします。

ブログフォローよろしくお願いします。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

都留BASE&ヤギちゃんのお披露目会!7/9(土)10(日)開催。築35年ボロ屋が昭和レトロモダンな宿に大変身!

今回初めてチラシを作りました。

地元の皆さんに愛される都留BASEとヤギちゃんを目指す為、都留市内に9750枚の折込を行いました!

都留市の皆さんは是非遊びに来て下さい。

しかし、都留市民以外はダメなの?って言われると、そんなことありません。

ヤギちゃんに会いたい方、ボロ屋再生に興味がある方、民泊に興味がある方。

是非お越し下さい。

チラシの目的は都留市の可能性を都留市の皆さんに知って頂くことです。

僕がやっている別荘民泊は12軒あります。

実は都留の民泊がその中でも一番予約数が多いのです。

都留が一番なんです!

しかし、都留の地元の皆さんは「いやいや、都留なんて何もないよー。お客さんなんて来るの?」と言います。

都留BASEは、東京から中央道で90分前後です。

首都圏からアクセスがよく、生活をする上でも全く困りません。

目の前にコメリやコンビニは徒歩圏内にあるし、買い物も困りません。

なのに富士急ハイランドまで下道でも20分掛かりません。

河口湖、山中湖といった観光地も近いです。

そして、のどかな風景も。

こんなにバランスの良い町はありません。

だから、都留BASEは宿としては非常に魅力的なんです。

この都留BASE、元々は機織り工場として建てられました。

この場所が機織り機が置いていた場所です。

僕はこの空間に惚れました。

普通、この状態を見て宿になるなんて思わないでしょ?

工事を担当した職人さんも、現場を見て、「おい、大丈夫か?こんな所に人が泊まりに来るの?」と思ったそうです。

しかし、別荘民泊を創る際に僕が重要視するのは、空間なんです。

見て下さい。

この広い空間。

天井は4mもあり、普通の民家ではあり得ない空間です。

だから、大変身できるんです!

完成したアフターは、こちら。

これ、良く見て下さい。建物の構造自体は何も変えていません。

腰壁を張り替えて、プロジェクタースクリーンの壁を張り替え、バーカウンターを作り、照明などを替えただけです。

全く雰囲気変わるでしょ?

他にもビフォーアフター見て下さい!

2間続きの和室も、変えたのは襖紙、障子、畳だけです。

この寝室も壁紙変えて絨毯剥がし、照明変えたら大変身です。

水回りだけは一新しました。

やはり水回りが汚いと印象悪いです。

トイレはボットンでした。

こちらは水洗に変えました。

トイレが一番お金掛かりました。

こうやって、築35年のボロ屋が生まれ変わるのです。

僕の宿には欠かせない薪ストーブも、めちゃくちゃカッコよく仕上げて貰いました。

隣の畑には、ヤギちゃんがいます。

最初テントだけだったのですが、6月末の猛暑で、テントがサウナみたいになってたので、テントにタープを追加しました。

狙い通りタープの下で涼んでいます。

今回のお披露目会では、ヤギちゃんの名前投票も行います。

ちょうど参議院議員選挙もありますからね。

ヤギちゃんにも投票をお願いします!

左の黒っぽい方がメス。

右の白っぽいのがオス。

現地に来れない方は、是非web投票をお願いします!

7/10締め切ります。

https://docs.google.com/forms/d/1b8bFw39E19UqWRdRwNibdfxKovSYAD3g-ygpm2ycJYY/edit

都留BASEは現在保健所に簡易宿所申請中で、2022年7月末までに許可が降りる予定です!

オープンは、このブログでお知らせしますので、是非ブログフォローお願いします。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギの名前一次投票お願いします!

ヤギの名前
オス&メスの名前です。

①ラテ&モカ
オシャレでかわいい

②ジャージー&キャラメル
牧場育ちっぽい

③シロ&クロ
シンプルisベスト

④マーブル&チャッピー
愛らしい響きがよい

⑤アイボリー&エボニー
ビートルズ世代に響く?

⑥もなか&あんこ
和もコンセプトに合う

⑦シロップ&メープル
メープルシロップですね

白っぽいのがオス、クロっぽいのがメス
色や模様に特徴があるので、その特徴を表した名前をピックアップ!
候補を出して頂いた皆様ありがとうございます。

ヤギを育てる都留BASEは昭和レトロモダンがコンセプトの別荘民泊です。

まず、この一次投票で候補を3つ〜4つぐらいに絞ります。
その後、7/9,10に現地にてお披露目会を実施します。
そこで、実際にヤギちゃん達に会った人からリアルで投票して頂きます。

まずは、この名前が良い!って番号をコメント欄に記入お願いします!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギの名前候補募集中!都留BASE

ヤギさんの名前がありません。


メイちゃんは全国一番人気なのでNGです。
あと、たまたま僕の昔の彼女の名前とかは、こっそり候補から外します。
・シンプル
・子どもが呼びやすい
・その子の特徴を表している
そんな基準で決めたいと思います。

《黒っぽい方》
・メス
・体重40kg無いぐらい
・黒と茶色
・頑固で自由気まま
・頭突きが得意
・顔が黒ベースで精悍な顔付き。
嫌な時は嫌で、絶対に言うことを聞こうとしない。メスだけど、人にも寄り添う感じではなく、一歩引いて見てる男前な感じ。

《白っぽい方》
・オス
・体重40kg超ぐらい
・茶色と白
・甘えん坊で人懐っこい
・たまにめちゃ声がでかい
・こちらが座っていると体を擦り付けて座ってくる人懐っこく甘えん坊。姿が見えなくなると鳴いて呼ぶほど。体は黒っぽい方より大きく堂々とした出立ち。

2頭共2歳とのこと。
名前候補を出していただいたら家族会議で名前を絞り、決定します。

これ、言っておきますが大喜利ではありません!
みんなに可愛がられ親しまれる。
都留BASE別荘民泊のマスコットになりますから、可愛くて小さい子どもたちも呼びやすい名前にしたいです。

今日は近くの保育園の園児が散歩の途中でヤギを見つけて大はしゃぎでした。
あっ、先生の方が騒いでたなぁ。
昨日も噂を聞き付けた小さいお子さんがいるご家族が遊びに来てくれました。
みんなに可愛がられて嬉しいですね!

都留市や地元の皆さんに可愛がられ、愛されるヤギ農園目指します。

まずは、雑草が生えている10月ぐらいまで、畑で飼って、冬の間は牧場に戻します。

まだまだヤギを育てるのは初めてなので、まずはヤギの特性をしっかり把握して、将来的には通年で飼って増やして行きたいです。

ヤギがいる民泊、都留BASE別荘民泊は7月中旬オープン予定です。

このブログを是非フォローお願いします!

YouTubeもアップしていきますので、登録お願いします!

ポルシェより価値のある薪ストーブ

【僕にとってのポルシェは?】2022/6/14


これです!
この重たいやつ。
薪ストーブが、僕にとってはポルシェよりも魅力的なんです。
僕の薪ストーブコレクションは、これで10台目。
石垣島以外各宿に一台あります。

今までの薪ストーブの購入代金合わせると、ポルシェ買えるぐらいですよ!
でもね、僕にとってはポルシェより魅力的。
めちゃくちゃ癒されるし、贅沢な時間過ごせるし。

しかも、薪ストーブがあるお陰で集客にも繋がるんです。
薪ストーブがお客様を呼んでくれるのです。
しかも、僕が楽しむだけでなく、お客様にも薪ストーブを楽しんで頂ける。
僕一人の満足では無く、一年間で数千人に楽しんで頂けるのです。

ポルシェより価値あるでしょ?

しかも、ポルシェ乗ってる人はたくさんいるけど、薪ストーブ10台持ってる人は日本に何人もいないでしょ?
これ、希少性高いのですよ。

都留BASEに設置の薪ストーブ。
農道をリアカーで運ぶんです。
薪ストーブって半端なく重いのでバラして搬入したそうです。

間もなく、過去最高にかっこいい、薪ストーブコーナーが出来上がります。
昭和レトロモダンに相応しい、無骨だけどオシャレでかっこいい薪ストーブになります。

【僕のポルシェがついに届きました!】2022/6/15
ケイマンや911、憧れのポルシェより、僕にとって価値がある薪ストーブ。(前回投稿参照)
僕にとってのポルシェ=薪ストーブです。

やっと薪ストーブが設置されました!
今までも設置している薪ストーブメーカーのパシフィックエナジー(PACIFIC ENERGY)のSummit LE
鋼板製の大型薪ストーブ。
今回も都留市のHAIDAストーブさんです。

力強さの中にあるスタイリッシュなスタイルが、昭和レトロモダンの宿にも似合います。

火の燃え方もいいですね!
今回は炉台や炉壁もトータルで施工いただきました。
過去最高のかっこよさ。
都留市は冬も雪は東京郊外と同じぐらいで多くないので、冬場も人気宿になります。

薪ストーブのシーズンはまだまだ先ですが、オブジェやインテリアとしても素晴らしいです。
都留BASEオープンは7月!
ヤギは週末にやってくる!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

別荘民泊の始め方⑥〜人気宿の秘訣はコンセプト命!〜

別荘民泊プロデューサーの羽田徹です。

現在10軒、2022年中に12軒の民泊を運営しています。

全物件一覧

http://www.airbnb.jp/p/villa-repro

人気宿の秘訣は?と聞かれたら、僕はまず、「コンセプトありき」と答えます。

コンセプトを辞書的に言うなら、概念や観点、考え方となります。

民泊で言うなら、宿の特徴を表す筋が通った考え方とか要素、デザインのテーマとも言えるでしょう。

マーケティング的にはターゲットと紐付くものですし、そのコンセプトに共感、興味、関心を寄せることができれば、そのコンセプトに合ったお客様が来て頂けます。

僕の別荘民泊には、まず、基本コンセプトがあります。

基本コンセプトとは、どの宿にもある要素です。

・別荘であること

余暇を楽しむための家です。非日常の空間で安らぐ、単なる民家では無く別荘です。

・薪ストーブが楽しめる

これも別荘の非日常を表現するもので、薪ストーブの火を楽しむと言う体験やオブジェとしての美しさもあります。

・自然の中にある

街中や繁華街ではなく、別荘地や田舎の自然の中にある宿です。

・一棟貸しなのにリーズナブル

別荘丸々一棟借りるとなると高いイメージありますが、ホテルや旅館に泊まるよりリーズナブルで、プライベートも保たれます。

・放置別荘、空き家の再生物件

会社のテーマが放置別荘や空き家の再生を通じて地域創生に繋げることです。

新築や築浅ではなく古い物件を再生させるからこそ、意義があるのです。

以上、基本コンセプトだけでも、これだけあり、全ての宿で守られるものです。

こういったコンセプトの筋を通すことが大切で、ブレてはいけない部分です。

ちなみに、コロナでも人気宿になった僕の別荘民泊の中で、唯一赤字続きなのが石垣島の民泊です。

この民泊だけ、基本コンセプトから外れまくってます。

・新築の建物

・薪ストーブはない

・住宅街の比較的便利な場所

再生物件でもなんでも無く、ただただ、僕が石垣島が好きでやりたかっただけ。

こうやってコンセプト外しまくると一貫性もなく、他の宿との差別化もできずに、失敗するのです。

だから、良い勉強になりました。

宿ごとのコンセプト設定

基本コンセプトは全ての宿が同じです。

その基本を守った上で、宿毎の特性に合わせたコンセプト決めをします。

最初の宿は、薪ストーブ×ログハウス×エンタメがコンセプトでした。

ログハウスせせらぎ

デッキではバーベキューができて、部屋では大画面で映画も見放題。

田舎の中にあるログハウスだけど大画面で映画も観れるギャップが良いのです。

キャンプに行くほど気合いは入れられないけど、キャンプ気分も味わいつつ、寝る場所はちゃんとしている。

グランピングってキャンプの豪華版だけど、結構高いんです。

グランピングよりリーズナブルで、グランピングより落ち着いてログハウスの中で楽しめる。

ログハウスせせらぎ
ログハウスkizuki

僕もたまにキャンプに行きますが、テントで寝るのはしんどいんですよ。

ゆっくりフカフカのベッドで寝たいじゃないですか。

そう思って創ったら人気宿になりました!

ここから、ログハウスが続きました。

3軒目もログハウスですが、ここではハンモックもウリにしました。

ハイジのログハウス

この宿は女性も意識して、おしゃれで可愛くて女子会が開けるログハウスと言うコンセプトで創りました。

ログハウス那須ハイグランド

この宿は、石風呂が本当に立派でした。

薪ストーブも大きくて存在感があり、映画も120インチの大画面で楽しめて、お風呂も家族全員で入れる大きさです。

家族で楽しむにはもってこい!

コンセプトもバッチリハマりました。

結果、僕の宿では売上No.1です。

ログハウスの行き詰まり・・・

ここまで4棟はログハウスにこだわって創ってきましたが・・・。

ログハウスって、そんなに都合よく無いんですよ。

5軒目はログハウスのコンセプトは外しました。

コテージひだまり

伊豆の国市にある別荘地に初めてオープンしたのが、コテージひだまり。

富士山が見える宿がウリですが、それだけでは弱いので、屋根付きサンデッキでバーベキューができて、さらにサンデッキで薪ストーブが楽しめると言う贅沢。

非日常感をコンセプトにしました。

当時、Airbnbの利用者は若い男女が多かったので、まさに若い男女グループをターゲットに、裏テーマが「エチエチ」。

男女4人で旅行に来て泊まり、ちょっとドキドキを味わうと言うコンセプト。

寝室も一階と二階に別れているので、なんならカップルで分かれて寝れますよね!

だから、写真もちょっとムード出して撮ってます。

このコンセプト、どハマりしました!

本当に、見事に男女の若いグループばかりが泊まりに来て頂きました。

コンセプトって、本当に大事だなぁー!と驚いた宿です。

ただ、コンセプト通り、ちょいとヤンチャな男女グループが多いもんですから、事件が一番多いのもこの宿です。。。

事件が気になる方は、「民泊事件簿」を見て下さい。

伊豆の国市で続いて出したのが、この大きな窓がたまらなく美しいコテージそらまど。

コテージそらまど

この窓からは富士山が綺麗に見れます。

ここはバーベキュー場にこだわりました。

富士山も見える富士見バーベキューガーデン。

ここでバーベキューできるって最高じゃないですか?

コテージそらまど

ここがオープンしたのは、コロナ真っ只中の2020年10月です。

そんな中でオープンして大丈夫かなと心配しましたが、オープン後は過去最高のロケットスタートでした。

庭がコンセプトの宿って?

だんだんコンセプト考えるのも大変になります。

しかし、コンセプトありきで宿を探すとダメになります。

その物件のポテンシャルを見極め、物件の良さを最大限に引き出すことを考えるとコンセプトが見えてきます。

コテージ杜風テラス

300坪の杜が付いている別荘。

この庭をどうにか有効活用したい!

「木々の間にハンモック掛けて寝そべったらめちゃくちゃ気持ちいいなぁー!」

で、実現しました。

ここはベランダも広く、屋根を工事で取り付けて雨でもバーベキューができるアウトドアリビング作りました。

コテージ杜風テラス

庭が広すぎるので、ジップラインまで作りました!

とにかく楽しめる宿です。

次の挑戦へ!

8軒目は、僕に取っては大きなチャレンジでした。

那須でお世話になっている不動産屋さんから、「羽田さんならなんとか出来るんじゃないかと思いまして」って、紹介されたのが、廃業したペンションでした。

もちろん、そのままペンションは経営できません。

調べたら団体向けの大型一棟貸別荘ってのは、なかなか無かったんです。

コロナももうすぐ終息するだろうと2021年6月にオープンしました。

しかし、ご存じの通り、コロナは終息せず・・・。

clubhouseアトリエ

ここは11部屋35名まで泊まれる大型一棟貸別荘です。

コンセプトは、ホールがイベント会場にもなる所です。

広いホールを活かしてPA機材も入れてミニライブだってできるように創りました。

CDJやアナログレコードプレイヤーも入れてDJプレイだって楽しめます。

こんな宿見たことない!

でも、あったら素敵を実現しました。

コンセプトに悩んだ物件も

実は、このclubhouseアトリエにはもう一軒、オーナーハウスが付いているんです。

ペンションとして経営していたオーナーが滞在する家として建てた家です。

しかし、オーナー滞在用の家だったので、とても造りはシンプルでした。

アトリエ別館の改装前

コンセプト悩みました。

どうやって差別化図るのか?

どうすれば楽しい宿になるのか?

そこで目を付けたのが、広くて何も無い壁。

「ここに大型テレビを壁掛けにしようかな?」

でも、それだけではつまらない。

当時は東京オリンピックが盛り上がっていました。

そこで目にしたのが、スポーツクライミング。

「これだー!ボルダリングの壁にしよう!」

アトリエ別館

お子さんが楽しめるボルダリングと天井吊りのハンモック付けました。

かなり手を入れてリフォームして、見違えるカッコよさになりました。

アトリエ別館

屋根付きバーベキューガーデンも創りました。

とにかく、物件を見て良さを見出す!

どんな物件にも、必ずその物件にしか持ち得ない良さがあります。

単に壁が広いってのも良さです。

庭が広いからバーベキューガーデン作ったり、もともと持ってるものをどう活用するかが大事です。

だから、僕はコンセプトを決める時に、部屋の中で隅から隅まで眺めて、とにかく想像します。

もちろん、無からさ何のアイデアも出てきませんので、リフォーム系の雑誌や、別荘や優れた建築物を取り上げた雑誌や番組み良く見ます。さ

そんな様々なアイデアの中から、これいいなぁと言うものは真似をしたり、インスパイアを受けてリフォームプランに取り入れます。

これからはインバウンド向けコンセプト!

春風ハウス

コロナ収束後を見越してオープンしたのは春風ハウス。

ここは僕の所有物件では無く、初のプロデュース案件です。

オーナーはなんと、茶道の先生!

お茶室もあるので、コンセプトは完璧です。

この別荘は建てた時のコンセプトが完璧ですから、何もすることはありません。

このコンセプトの良さをしっかりと表現して伝えるだけです。

お茶室がある別荘は、なかなか無いでしょうから、海外のお客様ウケも良いでしょう。

2022年7月にオープン予定の別荘民泊のコンセプトは、昭和レトロモダンです。

古い民家を再生させるのですが、元々は機織り工場でした。

この広い空間を活かして、古い雰囲気も活かして昭和コンセプトがいいなぁと。

周りには畑も広がるので、昭和初期のようにヤギを飼って育てようかなと。

周辺の畑は耕作放棄地ばかりです。

ヤギに雑草食べてもらって活用すれば、畑の有効活用もできます。

昭和レトロはどうやら、ブームも来ているようで、若い人も「エモい」って人気らしいです。

海外のお客様にも訴求力はあると思います。

さて、いかがでしょうか?

コンセプトメイクの大切さ。

商品にキャッチコピーがあるのと同じように、別荘民泊もキャッチコピーの様に宿の特徴を表現出来ないとお客様にも魅力が伝わらないのです。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

昭和レトロモダンな別荘民泊の為に昭和レトログッズ集める!

2022年7月オープン予定の都留BASE。

所ジョージさんの世田谷ベースをもじって名前付けました。

要するに、僕の趣味をたくさん詰め込んだ宿です。

ここは古い機織り工場跡を別荘に改造します。

もう、建物のレトロ感と、工場跡だけあって、天井も4mある30畳以上のリビングも魅力です。

そのレトロ感を生かす為にレトログッズ集めてます。

まず落札したのは黒電話。

僕が保育園の時はこんな黒電話でした。

汎用品だから、1500円+送料で買えました。

しかも、使えるんですよ!

自宅はひかり電話なので、そのまま使えるとのことで、子どもたちと試してみました!

もちろん子どもたちはダイヤル回す式の電話は初めてです。

呼び鈴って音のパターンが2種類あるんですね。

最初はリンリンリンって短くなって、繋がるとリリリーンって鳴るんです。

今の電話と黒電話両方繋げていると、黒電話の方が先にベルが鳴ります。

反応はアナログの方が早いって意外でした。

振り子時計も3,000円で落札。

実家にも家を大学で出るまでは振り子時計があったと思います。

そして、ブラウン管テレビ。

1968年発売のナショナルのパナカラー。

これも幼少期に実家にありました。

最初はガチャガチャ回すタイプのテレビでした。

次に買ったテレビがスイッチ式のこのテレビ。

当時は、新しいー!カッコいい!

そんな感動をした記憶があります。

さて、映るのか?

この時代は、フィーダー線と言う端子で、今売られている地デジチューナーも繋げません。

フィーダー線

https://amzn.to/3kyUAvs

アンテナケーブル

https://amzn.to/38Ouu5i

ネットで調べると、RF変調器と言うものをかませば映るらしいと。

試しに買って繋いで見ました。

https://amzn.to/3vDGBed

地デジチューナーから映像と音声をこの機会に繋ぎ、フィーダー線に変換してテレビに繋げて・・・。

おー!映った!

なぜかNHKは映らず。

しかし、いくつかのチャンネルは映りました。

画質は荒いですが、当時もこんな画質で見ていたのでしょうね。

子どもの頃を思い出します。

もう一台14インチのテレビデオも買いました。

これは僕が初めて一人暮らしをした時に買ったテレビと同じです。

当時大ヒットしたテレビです。

これは今の端子が使えるので、普通に見れました。

子どもたちも初めて見たブラウン管テレビに興味津々。

他にも色々落札しました!

タイプライター。

めちゃくちゃアナログです。

これは流石に僕も使ったことは無いです。

僕の時代はワープロです。

パソコンが出る前はワープロでした。

アンティークなミシン。

これも僕が生まれる前でしょうね。

質感や存在感はやはりバツグンです。

オブジェとして美しいですね。

こちらは外国の公衆電話の復刻版。

1950年台のデザインです。

僕の時代はピンク電話でしたね。

今も使えるピンク電話も売ってるのですが、6万円とかするんですよ。

欲しいけど諦めました。

さて、そんな昭和レトロな別荘民泊、都留BASEは2022年7月にオープン予定です。

これから昭和レトロモダンに改装します!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

初のプロデュース別荘民泊!お茶室がある春風ハウス完成

山梨県都留市にめちゃくちゃ素敵な、風が吹き抜ける別荘民泊オープンします。
今回、都留市に住所を移して初のプロデュース案件になります。

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

旦那様が建築家で自ら設計した素敵なデザイナーズ別荘。
今は使っていないので勿体ないとご相談頂きました。
オーナーの奥様は裏千家の茶道の先生。
大変素敵なのでモデルもお願いしました。
お茶室があり、カフェスペースがあり、リビングダイニングからお茶室までフルオープンできる素敵過ぎる別荘です。

僕の別荘はリーズナブルでログハウスや山小屋風の若い人からファミリー向けの気軽な別荘ですが、こちらはハイスペックな上質別荘。
住み分けもしっかりしてます。
オープン当初は実績を稼ぐために、かなり安めで提供しますので、まもなくオープンしますのでお楽しみに!

今後は都留市を拠点に、僕の管理可能な地域でのみ、プロデュース物件も増やして行こうと思っています。
山梨県、那須、伊豆の国市、蓼科方面はご相談下さい。


【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

都留市は猿王国?野生の猿に会える宿!

都留市にあるログハウスせせらぎ、ログハウスkizuki

ログハウスせせらぎ

【~山梨県都留市~】

東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

この宿に行く道の途中に、広い空き地に工事の資材置き場の様な場所があります。

ここに、どうやら猿が棲みついているようなんです。

棲みついた猿

車で走っていたら、道端に猿がいたので、珍しいなと思って、ふと空き地を見ると、なんと猿の大群。

ちょっといるぐらいじゃないんです。

本当に、ここはモンキーパークか!ってぐらい。

群れで沢山いるんです。

資材置き場の建物の上や空き地で何かを食べている猿など、縦横無尽に楽しんでいます。

恐らく、この資材置き場はもう使っていないのでしょうか?

人の気配が全くないので猿も安心して棲みついているのでしょう。

しかし、野生の猿なので人間が近づくと逃げていきます。

僕のログハウスでも、食べ物を外に置いていたりすると猿が食べに来ます。

だから、泊まりに来た時にも食べ物を外に放置していてはいけません。

ゴミも外に出してしまうと猿があさりますので気を付けて下さい。

しかし、人に危害を加えることは今までありませんのでご安心ください。

猿を見かけたら、刺激せずに静かに見守ってください。

そして、猿と遭遇した時にやってはいけないこと・・・。

猿の目をじっと見ること!

これ、喧嘩売っているって意味になるので、相手も喧嘩モードになります。

目はそらしてくださいね。

あと、野生の猿に食べ物を上げるのも止めて下さい。

これをやると、人間を襲うようになります。

人に近づくと食べ物を貰えると分かると、人から食べ物を取ろうとするのです。

よくニュースで猿に襲われた人の話が出ますよね。

あれは、人が食べ物を上げていて、それに慣れて人間を襲うようになるのです。

都留市の猿は完全に野生の猿です。

普段は山の中で過ごしています。

都留の山はまだまだ食べ物は豊富なのでしょう。

街中まで下りてきて悪さをすることはあまり無いようです。

野生の猿に会いたい人は、是非、都留市の別荘民泊まで来てください!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

【~那須町~】

日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆コテージ杜風テラス(那須町)
300坪の森を独り占め!屋根付きBBQやハンモック、ジップラインもあり
https://airbnb.com/h/morikaze-terrace

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】

世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

【~山梨県都留市~】

東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi