100万円で買った別荘を再生させて1,500万円の価値に?別荘民泊とは?

別荘民泊プロデューサーの羽田です。

なんか、怪しいYouTubeチャンネルに出てしまいました。

『隣の金持ち探偵団』って言うチャンネルです。

怪しいと言いつつ、日刊SPAとの連動企画らしくて、内容が人気あればSPAにも載るかもしれないってことらしいです。

SPAっぽいタイトルです。

民泊の稼ぎ自体はあまり語って無かったのですが、そう言うことを根掘り葉掘り聞く番組ですから、サービス精神旺盛で喋り過ぎました。

でもね、民泊は大変ですが、面白いんです。

興味ある方はこの動画ご覧下さい。

ちなみに、僕のYouTubeチャンネルも是非登録お願いします。

https://youtube.com/c/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%BE%B9

このチャンネルでは別荘民泊の魅力やヤギちゃん動画が見れます。

僕のブログの別荘民泊の始め方も是非参考にして下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

廃業ペンションの未来を作る!無人管理は可能か?

今日は、ペンション村の4つある案内板にラリックス蓼科Villaのラベルを貼りに行きました。
こうやって案内板の仲間入りをすると実感が湧きます。

那須のclubhouseアトリエに続き、ペンションを買取り、一棟貸別荘にするのは二棟目。
一軒家の別荘民泊は、もう形になり成功パターンも出来上がったのですが、このペンション再生案件は未だ試行錯誤中。
成功パターンは見えません。


一番の問題は管理です。
誰かが住み込みで常駐できれば良いのですが、なかなかそう言う人は見つかりません。
また、フルタイムの給料を支払うと利益が出ません。
なので、家賃無料の代わりに複業として管理業務もできるような人が理想です。

clubhouseアトリエ

正直、無人管理でないと採算合わないですが、保健所は10分以内に駆け付けられる人を確保しないとダメだと言います。
10分以内に駆け付けって、こんな田舎の別荘地だと、同じ別荘地内に住んでいる人しか無理です。
街までは30分は掛かる場所です。
ペンションはオーナー住み込みでの経営が前提です。
しかし、小さな一棟のペンションだけで儲けを出すのは大変な時代です。
バブル期は大変儲かったし、ブームにもなったペンションですが、その経営者は高齢化しています。

儲からないから撤退も相次ぎます。
案内板の表示を見ても分かる様に消えたペンションは多いです。
実態に合わせた方解説や、条件緩和で無人管理でも成り立つようにしないと、ペンションは潰れるしかないです。

これからは、ペンション個々のオーナーで経営する方法のほかに、ペンション村で複数のペンションを一括管理して管理コストを削減し、損益分岐点を下げることで廃業ペンションの再生をするなど、管理手法も変えないとダメでしょうね。

30年前に沢山誕生したペンション。

オーナーは60歳を超え70歳超えの方もいます。

後継者もいないペンションも多く、売りに出されるペンションは多いです。

しかし、今の時代、脱サラしてペンションやるってのはなかなかの勇気です。

シェフをやっていて料理が美味しいペンションとしてお客さんを呼ぶとか、音楽ライブを開催して音楽好きなお客さんが集まるとか、何かしらの特徴が無いと生きていけません。

ラリックス蓼科Villaの自慢の薪ストーブ

もしくは、定年退職をし、年金プラスαの収入があればOKで、ペンション経営しなが余生を過ごすとかじゃないとできません。

そうでなければ、弊社の様に沢山の別荘民泊を無人管理で運営し、ペンションも一棟貸別荘にして無人管理にすることで、経費を抑えて売り上げが少なくても黒字になる方法を目指すしかありません。

その際、管理は同じ別荘地内で行います。

その方法だと、同じ別荘地内に1人管理人がいれば、複数のペンションを無人管理することもできます。

これが可能になり、成功パターンが作れれば、多くのペンションを再生できます。

ペンション管理組合も従来の手法に捉われず、ペンション管理組合として、共同管理体制を作り、売れない、後継者もいない、放置されたペンションを再生させる方法を見出さないといけません。

ラリックス蓼科Villa改装中!

1オーナーが一つのペンションを経営、管理するのではなく、1オーナーが複数のペンションを管理する。

もしくは管理組合で共同管理するなど、管理コストを下げるのです。

僕も自分なりに試行錯誤して勝ちパターンを構築しますが、弊社だけが頑張るだけでは全国のペンションは救えません。

ぜひ、知恵を出し合って今あるものを有効活用しつつ、観光客の増加にも寄与し、観光地活性化、地方創生にも繋がれば嬉しいです。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

別荘民泊は儲かるのか?Yes!でもありNo!でもある。別荘民泊の作り方⑦

別荘民泊プロデューサー®︎の羽田徹です。

2022年8月現在、自社物件12軒、プロデュース物件2軒の別荘民泊を運営しています。

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

石垣島以外の自社物件は全て薪ストーブも設置しています。

最近良く聞かれるのは、「別荘民泊って儲かるんですか?」と言うこと。

これは、Yes!でもありNo!でもあります。

以前、僕は投資用のマンションも所有していました。

当時表面利回り11%で実質的な利回りは5〜6%ぐらいでした。

今はもっと利回りは低いでしょう。

借金も銀行からの借入で3億円以上あり、月々の返済は120万円程。

家賃収入はもちろんそれ以上ありますが、修繕費用もバカにならず、屋上防水をやれば500万円、ペンキを塗り直せば数十万円、退去の時のリフォームも20万円〜掛かるなど、出費も大きいです。

東日本大地震が起こった時は入居予定者のキャンセルが相次ぎ、退去者も出て、一時キャッシュフローがマイナスにもなりました。

物件は古くなれば家賃は下り、入居率も悪くなります。

あと10年、20年維持できるか?と考えたら怖くなりました。

別荘民泊の利回りは?

物件によっても違いますが、大体利益ベースで20%〜30%。

最大50%の物件もあります。

マンション投資と比較しても雲泥の差。

しかし、ここで勘違いしてはいけないのが、マンションは投資ですが、別荘民泊は投資では無く事業です。

マンションはほぼ放ったらかしでも大丈夫ですが、別荘民泊は、日々ゲストとのやり取り、トラブル対応、清掃依頼、草刈り、修繕、クレーム対応と、手間の掛かり方が全く違います。

だから、投資と思ってやったら失敗します。

さらに、さらに落とし穴。

多くの民泊は、そんなに儲かっていません。

データで見てみます。

住宅宿泊事業法に基づく届出及び登録の状況(令和4年8月16日時点)

・ 住宅宿泊事業の届出件数は31,409件、うち事業廃止件数が13,199件
※ 平成30年6月15日時点における住宅宿泊事業の届出件数は2,210件
・ 住宅宿泊管理業の登録件数は2,467件
・ 住宅宿泊仲介業の登録件数は99件

届け出件数の1/3以上の件数で事業廃止しています。

廃止しなくてはいけないぐらいですから、ギリギリなんとかやっている所も多いでしょう。

感覚的には半分も上手くいってないのでは無いでしょうか?

だから別荘民泊やれば儲かるかと言われたら、儲かる人もいれば、儲からない人もいるという答えです。

民泊管理会社に管理を任せたら?

管理を任せれば楽になるし、いいんじゃないの?と思いますよね?

残念ながら、その物件に責任持って関わることが出来るのは、身銭を切ったオーナーだけです。

僕も管理を一部任せている物件ありますが、石垣島はそれで大失敗して、今では自社管理に切り替えました。

また、管理を任せていたとしても任せ切りはだめです。

管理会社は、沢山管理している物件の中で、あなたの物件は単なる1物件でしかありません。

集客をする訳でも無く、優先的にゲストを斡旋する訳でも無く、SNSでアピールしてくれる訳でもありません。

また、致命的なのは、管理会社の収益構造です。

管理会社は経費を安く抑えた方が利益が出ます。

要するに何もしない方が利益が出るのです。

だから、わざわざ頼まれても居ないのに動きません。

オーナーはできるだけ丁寧に管理してゲストからのクレームも抑えたい。

しかし、管理会社はできるだけ何もせずに利益を確保したい。

なので、任せっきりだとダメなんです。

僕が任せていた管理会社も、「予約が入りやすい様に価格設定も都度見直し、予約向上に努めて行きます」と言っていました。

しかし、同時に、契約書には「売上や予約を補償するものではありません」と書いています。

管理会社の本音を書くと、「予約が入りやすい様に価格を見直すことはできますが、頼まれてもいないのにわざわざやりません」です。

ちなみに、石垣島の管理会社は、頼んでもやりませんでした。

実態を聞くと、1,600の物件を4人の社員で管理していると言ってました。

笑うでしょ?

そりゃ、何もしないよなぁー。

僕は、その社員に同情しながら言ったんです。

「えー!それだけの物件を、たった4人で管理じゃ大変ですよね?無理でしょ?」

「はい、、、厳しいです」

全ての管理会社がこうとは言いませんが、酷い会社の実態はこんなもんです。

人件費が一番高いですから、少ない人で沢山の物件を管理している振りをして、何もしないのが、一番利益出ます。

結果、管理会社がやっているのは、サイトコントローラーでの自動管理が中心です。

それ、態々管理費払ってやらなくても、自分でサイトコントローラー使えばできるんですけど?

都留市、春風ハウスはオープン直後から好調!

管理の概念変えました!

弊社は現在、都留市で2軒の別荘民泊の管理をしています。

今は都留市でしか受け入れていません。

なぜなら都留市は自社物件が3軒あり既に管理体制が構築されているからです。

また、僕も現在は都留市が現住所で、会社からも1時間ちょっとで行ける距離です。

さらに、管理だけはやりません。

なぜなら、管理だけなら価値が出せないからです。

民泊で大事なのは、このブログでも書きましたが、まずはコンセプトです。

このコンセプトがしっかりしていないと、ゲストから選ばれません。

だから管理では無くプロデュースをします。

民泊の届け出の方法から、保健所や消防との交渉の方法、法的に適法な民泊の作り方から、アドバイスします。

そもそも、いくら依頼を頂いても、民泊としてあまり可能性が無ければお断りします。

最大のポイントは集客!

さらに、一番大事なのは集客です。

ちなみに管理会社は集客まで責任は持ちませんし、やりません。

また、個人で一軒だけ民泊をやろうとしても、新規参入は他の実績ある物件に埋もれて集客も上手く行きません。

弊社は現在14軒の民泊を運営しています。

集客の中心はAirbnbですが、集客の実績も豊富です。

Airbnb掲載のオーナーの中でもレビュー数も日本全国で見てもトップクラスです。

その弊社のアカウントにプロデュース物件も掲載します。

要するに既に日本トップクラスのアカウントに物件が掲載されるので、掲載直後から予約が入ります。

集客もした上で管理もします。

それでいて、管理費は他社と同水準です。

ただし、条件があります。

・弊社コンセプトに同意して頂くこと

もちろんオーナー様の要望と併せてコンセプトメイクしますが、ゲストから選ばれるポイントは弊社の方がノウハウがあります。

このコンセプトが上手くいかないと別荘民泊運営もうまく行きません。

・管理は弊社の管理物件がある地域のみ

どこでも管理出来るわけではありません。

弊社の管理体制がある場所でないと価値を提供出来ません。

現時点で管理可能なのは、山梨県都留市近辺、伊豆の国市、蓼科(茅野市、諏訪地域)です。

・プロデュースから管理、清掃まで一気通貫でお任せ頂く

清掃は他社や知り合いに任せたいなど、一部を弊社意外で行うと、そこは管理外になってしまい、綻びがでます。

プロデュースから管理、清掃まで弊社のノウハウがあって初めて別荘民泊運営は上手く行きます。

もし、詳しく相談されたい場合はお問い合わせ下さい。

詳しい資料も差し上げます。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

Vacation stayとAirbnbの致命的な違いとは?

2018年から民泊を始めて現在12軒の自社物件と、他のオーナー様の物件の管理を2軒行なっています。

開始当初はAirbnbだけでしたが、その後Booking.com、Expedia、Agodaなど、様々なOTAを使いました。

2022年に入って楽天が民泊にも参入し、力を入れているVacation stayにも入りました。

Vacation stayのウリはオーナー側手数料3%(Airbnb15%)と言う低さ。

ただし、予約者側に手数料取っているので、トータルとしての宿泊料は変わらない、もしくは同じ料金設定だと予約者普段は増えます。

他のOTAとの連携が多い

なんと、Vacation stayに登録すると楽天トラベルにも掲載されます。

Booking.com、Expedia、Agodaと言った外国人客に強いサイトにも転載されます。

僕はコロナ後のインバウンド需要を狙って登録をした訳です。

こういった連携はさすが楽天と言う印象です。

予約の入り方

これは民泊と言う特性もあるので、旅館やボトルは違うと思いますが、圧倒的に強いのはAirbnbです。

しかし、登録からまだ3ヶ月ぐらいですが予想以上にVacation stay経由の予約も入ります。

Booking.comは全体の1%も予約が入らず、Expediaはほぼゼロ。

そんな中でVacation stayは全体予約の12%程度と健闘しています。

サポートをする気がないVacation stay

しかし、圧倒的な違いがサポートセンターの力です。

そもそもVacation stayは「仕組みは提供したから、後はオーナーの責任で全部やって下さい。我々は知りません」と言う姿勢です。

そもそも、オーナーがサポートセンターに連絡したいと思っても、連絡先さえログイン画面に出てきません。

問い合わせフォームすらありません。

連絡するな!

問い合わせするな!

と言う姿勢でしょう。

ゲスト側は連絡先があるようです。

宿泊でトラブルがあったら大変ですから。

ゲストからはほとんど問い合わせは無いと説明されたが、そんな事はない!

ゲスト側も、サポートセンターに問い合わせても、「宿側に聞いてください」案内されるようです。

また、人数変更などもシステムからは出来ず、予約人数を変更する際は一度キャンセルしてから予約し直すと言い手間が掛かります。

万が一予約取り直す間に他の方が予約してしまったらアウトです。

よって、ゲストから連絡が来るのですが、電話かメールで来ます。

Airbnbはアプリ内で様々なやり取りが完結しますからメールを見てなかったとか、どの予約からの問い合わせかは直ぐに分かります。

Vacation stayは、メールベースで来るので、どの予約かは予約リストから探して確認する必要があります。

「Airbnbと違ってほぼ問い合わせありませんから対応は楽です」

ってVacation stayの担当者から説明ありましたが、そんな事はありません。

やり取りが煩雑な分、Airbnbより面倒です。

サポートセンターは機能していないVacation stay

先日、石垣島の物件でトラブルがありました。

Vacation stayで2号室に予約をしたお客様が、どうやら隣の1号室も使っていて、Airbnbで予約して今からチェックインするお客様がチェックインできない事態に。

Vacation stayは問い合わせ先をやっと検索して見つけたと思ったら、窓口対応は18:00までで繋がらず。

仕方無くAirbnbサポートに事情を説明して対応をお願いし、Airbnbサポートの方が別の宿泊先を手配し、僕の予約はキャンセル。

深夜に2号室のお客様に電話が繋がり、なぜ1号室に入っているのか確認すると、「Vacation stayに問い合わせたら1号2号両方使って良い」と返答があったとのこと。

まさかの対応に驚き、Vacation stayにはメールでことの顛末を書き、どうなっているのか?ゲストキャンセル分もVacation stayの責任だから保証して欲しいと問い合わせをしました。

メールの返信は2日後。

「詳細調査致しますのでもう暫くお待ち下さい」

メールをしてから4日経ちました。

どれだけ調査してくれてるのでしょうか?

Airbnbは何時でも電話問い合わせ対応もOK。

メッセージでの問い合わせも数時間以内で大体返信が来ます。

サポートセンターの体制がしっかり整っているのが分かります。

最近大きくなってからは、Airbnbも以前の様な臨機応変な対応が無くなりマニュアル対応や、融通の効かない対応も増えて不満はありましたが、Vacation stayと比較すると雲泥の差でAirbnbのサポートセンターは秀逸です。

単なる予約システムだと思って使う

Vacation stayにサポートを期待してはいけません。

サイトに登録するまでのサポートはしっかりしていました。

しかし、登録してしまえば後はオーナーの責任です。

Vacation stayとしては、後は我々は感知しません。

ゲストとオーナーで責任持ってやり取りして下さい。

って感じでしょう。

よって、単なる予約サイトだと思ってサポートを全く期待せずに使う分には良いでしょう。

Airbnbにはオーナー補償保険が付いている

Airbnbで実は一番助かるのは保険です。

ゲストがモノを壊したり、こちらから追加請求してもゲストが支払わない場合に、保険で支払ってくれるのです。

ベッドや机を壊す、壁に穴を空けたなど、ゲストに請求しても支払われない時があります。

それを保険で補償してくれるのです。

これは本当に助かります。

Vacation stayにはありません。

Airbnbの予約の隙間を埋める為にはVacation stayも必要です。

しかし、AirbnbとVacation stayのサービス内容はかなりの差があります。

Vacation stay側の話を聞いた時には、将来的にはVacation stayがメインかな?と思ったのも事実です。

しかし、今はAirbnbが圧倒的にメインなのは変わりません。

Vacation stayに改善を求めます

Vacation stayも民泊には参入したばかりです。

ホテルや旅館では問題なくても民泊は、そうは行きません。

まだまだこれから育てて行くのだと思いますが、システム面でもサポート面に置いてもAirbnbとの乖離は大きいです。

ぜひ、まずは、ゲスト、オーナー共に使いやすい、問い合わせのやり取りもしやすいシステムにして下さい。

民泊はトラブルが非常に多いです。

サポートを放棄するなら民泊はやるな!と言いたいです。

オーナー管理画面もゲストとのコミュニケーションには使えず、予約内容変更もできず、ユーザビリティは悪いです。

このままでは、オーナーとゲストとの間でコミュニケーション不全が起こり、不満に繋がります。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

UTYテレビ山梨のUバクTVで都留BASEが紹介されました!

テレビに出ました!

都留BASEは、元機織り工場を再生。

周辺の耕作放棄地を活用してヤギを飼い、畑の活用をしています。

そんな取り組みがUTYに取り上げていただきました!

最近注目されるSDG’s。

持続可能な世界を作ろうと言う取り組みです。

空き家再生や地域創生、薪ストーブによる間伐材の有効活用など、まさに、弊社の別荘民泊の取り組みはSDG’sのコンセプトにもぴったりです。

その想いは、もったいないから来ています。

修繕すれば、まだ使える物件を放置するのはもったいない!

これだけの広い畑も有効活用しないともったいない。

地域には埋もれている資産が沢山あります。

僕はそう言った可能性を見出し、価値を生み出すことにやりがいを感じます。

まだまだ使えるものが沢山あるのに、新しいもの、新品のものを使うのはもったいない。

高度経済成長時は大量生産、大量消費の時代でした。

使っては捨ててと言う時代です。

しかし今は少子高齢化、人口も減り、右肩上がりの成長は望めません。

ヤギのラテ&モカもテレビデビューしました!

究極のエコ動物です。

お客様も訪れて、地域活性化にも繋がります。

UTYのHPでも放送内容が掲載されています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/128461

都留BASEのご予約は下記です。

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

RIKA TARAソープストーンがやばい!薪ストーブ設置への道。薪ストーブのある宿

蓼科のピラタスの丘に2022年10月にオープン予定の大型一棟貸別荘『ラリックス蓼科Villa』

現在絶賛工事中。

先日は、僕の別荘民泊のウリになっている薪ストーブの設置でした。

これで11台目の薪ストーブになります。

なんせ、石垣島以外の宿は全て薪ストーブが付いています。

今回の薪ストーブが、またまたヤバいやつです。

もう何台もお願いしている都留市の薪ストーブ屋さんのHAIDAストーブさんと、薪ストーブの代理店のグリーンウッドさんが、頑張って下さいました。

RIKAと言うオーストリアのメーカー。

ドイツの厳しい環境基準をクリアーしているヨーロッパでは人気のメーカーです。

これ、何がやばいって、まずはその重量です。

分厚い天然石で覆われたストーブなので、重量は390kgもあるんです。

小錦よりも重い!(世代が違うと分からない?)

まずは、どうやって搬入するの?

人力です。

バラせるものはバラして、とにかく気合いと根性で運ぶのです。

まじで、この搬入が一番大変だそうです。

見て下さい、この背中。

エントランスに向かう最後の階段の前で、「まじかよー」感が満載です。

薪ストーブで大事なのは煙突。

今回は外壁塗装を行う為に足場を組みました。

その足場を活用して煙突を設置します。

壁に穴を空けて、軒先を避けて煙突を上に出します。

曲げの資材を使いながら煙突を伸ばすのです。

煙突はしっかり伸ばさないとドラフトが起こらずに良い燃焼に繋がりません。

薪ストーブは煙突次第で燃え方が変わるんです。

知ってました?

薪ストーブって、薪ストーブ本体よりも煙突の方が高かったりするんです。

そして、広いリビングに存在感バツグン。

これは、もうストーブが主役です。

燃焼テストもばっちし。

炎が美しい!

しかも、見て下さい。

ストーブを覆う天然石の分厚いこと。

石が分厚い分、蓄熱が凄くて火が止まってからも部屋を温めます。

RIKAのソープストーンはコテージ杜風テラスに続いて2台目。

コテージ杜風テラス

本当は蓼科は夏の避暑地なので、夏にオープンしたかったのですが、工事が遅れてそうもいかず。

10月オープンになりそうですが、薪ストーブの季節に突入するので、是非薪ストーブを楽しんで下さい。

スキー場はすぐそばで、歩いても行ける距離です。

また、山登りやトレッキング、牧場巡りなど、自然を楽しめる場所も沢山あります。

美ヶ原高原

薪ストーブのある大型一棟貸別荘。

ぜひ、オープン楽しみにしていて下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

コテージ杜風テラスに虫除けの蚊帳を設置!

以外とオシャレで素敵です。

ゲストのレビューを見ると、虫が多かったとのコメントが多いのです。

たしかに、山の大自然の300坪も森の庭がある宿です。

虫が出るのは仕方がない。

しかし、お客様の声も無視できない!(虫だけに)

色々調べた挙句、大きな蚊帳を見つけたんです。

バーベキューテラスの座席部分をすっぽり覆うような蚊帳を。

これならよく無いですか?

今までの虫問題は解決されます。

蚊帳の中に入れば、虫もそれほど寄って来ないでしょう。

もちろん、バーベキューコンロは蚊帳の外で焼いてもらいます。

燃え移ったら大変ですから。

焼き係はまさに蚊帳の外です。

でもね、絶対に焦がす人出てきます。

外側から見るとこんな感じ。

以外とオシャレでお姫様気分も味わえるのでは?

本当は、ぐるっとバーベキューテラスを囲う様に網のカーテンを付けたいのですが、かなり大変そうなので、まずは蚊帳にしてみました。

コテージ杜風テラスは、那須の別荘地の中でも標高が高く、1,000m以上あります。

庭は300坪。

だからジップラインも作りました!

森の中で森林浴をしながらのハンモックも最高!

室内はダイニングテーブルの天板を外したらビリヤード台が現れます。

バーベキューは屋根付きのバーベキューテラスがあるので、多少の雨ならバーベキューも出来ます。

夏は大人気で予約が取りにくいですが、狙いは秋です!

虫も少なくなりますし、標高が高いから薪ストーブも楽しめます。

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

冬は雪が降ると閉鎖します。

行楽シーズンのご予約はお早目に!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

夏休みはキャンセル後、即予約の繰り返し!別荘民泊はてんてこまいだけど、まだ旅行のチャンス!

ヤギのラテ&モカがいる都留BASE。

癒されて下さい。

さて、夏休みに入って予約は好調ですが、昨年よりは苦戦中。

昨年の夏はコロナが下火になった時で、やっとこさ来た解放感で過去最高の予約だったんです。

今年は、これから夏休みだー!

って時に第七波。

もう、なんか疲れますね。。。

都留BASE

そんな中でオープンしたのが都留BASE。

予約はオープン直後から入って好調なスタートを切りました。

ありがとうございます。

しかし、都留BASEに限らず、予約は入るのですが、そこからのキャンセルも多いんです。

「友達がコロナに感染しました」

「家族がコロナになってしまって」

「私がコロナ陽性になってしまいました」

現在12軒の別荘民泊を運営していますが、コロナ陽性者増のニュースとリンクしてキャンセルも増えます。

だからコロナの広がりは肌で感じます。

キャンセルになっても、その直後に予約が入ることも多く、キャンセルと予約を繰り返している状況です。

ただ、キャンセルのタイミングが1週間前を切ると、新しい予約も入りづらくなり空きが出ます。

よって、今年は「夏休み予約できなかったー!」って方も、直前でキャンセル出る可能性あるので、ちょいちょい予約サイトを確認して見て下さい。

僕の宿も人気宿ばかりですが、ポツポツキャンセル出ています。

そう言った訳で昨年よりは予約の空きが出てしまっている状況です。

春風ハウス

また、昨年夏との違いは、平日に空きがある点です。

週末はもちろん埋まりますが、平日が空くと言うことは、絶対的な旅行者の数が少ないと言うことです。

夏休みに入った週末に家族で富士急ハイランド行った時も、夏休みの週末とは思えないぐらい空いていました。

その分めちゃくちゃ楽しめましたが、各観光地も厳しい状況だと思います。

以前ほどの自粛ムードは無いとは思いますが、夏休みだと言っても存分に楽しめない状況でもあるのでしょう。

思い立って、「よし!別荘民泊で、ゆっくりするぞ!」と思った方は、是非、キャンセルの隙間を狙って諦めずに予約サイト見て下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギの寝相って?どんな寝方するの?@都留BASE

都留BASEのヤギちゃん。

ラテ&モカ。

都留BASEにやってきた時はまだまだ場に慣れてなくて人の前で寝ることはありませんでした。

今では、平気で寝ています。

ヤギは睡眠時間3時間と言われていますが、昼間でも良く寝ています。

我が家は放牧しているので、畑の草を食べては休んでいます。

これは、反芻しながら休んでいる状態。

単なる休憩スタイルです。

モカが寝そうな瞬間。

首を折り曲げて体に付ければ完全に寝る体制です。

こちらラテ。

餌箱に入って完全に寝ています。

こうやって頭を身体に預けて寝るんですね。

こちらのモカも寝る姿勢です。

2頭とも右に首を傾けていますね。

左に首を傾けるヤギはいるんでしょうか?

ラテ&モカはいつも仲良しで寝る時もいつもくっついて寝ています。

ラテは完全リラックスですね。

寝ている姿はかわいいですね。

1日3時間しか寝ないので寝ている姿が見れたらラッキーですが、ぜひ都留BASEに泊まってラテ&モカに会いに来て下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

あの!つるビーがフォロー、リツイートしてくれた。山梨県都留市観光協会

皆さん知らないでしょ?
でも都留市では超有名なんですよ。
都留市観光を広める公式Twitterのキャラクターがつるビーです。
つるビーと繋がったと言うことは、都留観光協会から認めて頂いたと言うことじゃないか?
つるビーからもいつも情報を得ている僕は大満足なのでした!
あ、地味にTwitterやってます。
フォローお願いします。
@hada0505です。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

今週末8/6-7キャンセル出ました!オープンしたばかりの都留BASE。

こんにちは! 夏休みキャンセル出ました。

コロナでキャンセルポロポロ出ていますので、どこも予約できなかった方、チャンスです。

今週末オープンしたばかりの都留BASE、8/6-7キャンセルになりました。

早い者勝ちです。

【~山梨県都留市~】

東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

その他の宿もちょくちょくキャンセル出ますので、Airbnbの下記物件一覧でチェックお願いします!

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada