ごめんなさい!宿泊料金設定間違ってた!コテージひだまり

【最大のミス!やってしもーた〜!!!】


なんでもかんでもコロナのせいにしてたら痛い目にあうぞー!!!
伊豆の国市のコテージひだまり。
オープンして数日、なんと全く予約が入らない!!!


ちょうど小池知事が外出自粛を要請したタイミングが重なり最悪のオープンと肩を落としていました。
閲覧数は多いのに予約が一件も入らず、確率論的にもありえない数字ですが、これもコロナウイルスのせいかと・・・。

しかし、あまりにもおかしいので、調べたら・・・。

『一泊5万円』の設定に。

どんなけ高級お宿やねん!
実はAirbnbの初期設定は間違って安すぎる金額で予約が開始されないように5万円の設定になっています。
僕は他の管理システム使って宿泊料金も管理しているのですが、なぜか、5万円設定に戻っていました。
しかし、原因が分かってほっとしました。

今の時期、商売が上手く行かない理由を全てコロナウイルスのせいにしがちです!
いやいや。それだけじゃないぞ!
って考えも必要だと思い知らされました。
正直、小池さんを恨んでいました。。。

僕の投稿見て予約しようとしたけど、「おい!羽田め!なんて強気の料金設定じゃ!ふざけんな!」と思った方、ごめんなさい!

もう大丈夫だと思います。
もし、また5万円になってたら教えて下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

毎日毎日キャンセルでノックダウン!コロナウイルスに首都圏自粛要請ロックダウンで民泊も打撃!!!

こんな田舎なんですよ。
別荘民泊は。
コロナウイルスは「地域によって対応を変えましょう」って専門家会議でも言っていました。
しかし、なんだか、日本人は真面目なのか?正直すぎるのか?
田舎にも人が来なくなってしまいました。。。


実は、コロナ騒ぎの中でも3月は好調でした。
学校休校や自粛要請でストレス溜まった方が、別荘民泊でゆっくり過ごしたい人が増えたのです。
田舎にあって1棟丸々貸しだしているので、家にいるのと同じです。
だけど、4月以降はぱったり予約が途絶えました。


先日は、カップルの方が「自粛要請を受けたので宿泊キャンセルします」と。
いやいや、恋人同士で宿泊でしょ?何を自粛するの?

「ロックダウンしているヨーロッパでも3人以上の集会禁止って言ってるので、2人の愛を邪魔する要請はしてないですよ。意味のない自粛じゃないですか?田舎の方がウイルスの危険は低いので、都会で2人で過ごすよりも、よっぱど安心して過ごせますよ?」

って引き留めたんです。

そしたら「電車移動なので・・・」と。

てっきり車移動だと思っていましたが、電車なら、まぁ、確かに・・・。

WHOの発表で外国の方は全員キャンセルになり、オリンピック延期で7月8月の予定もキャンセル(これはまだこれから埋まるからよし)

小池知事の「ロックダウン」発言で(ロックダウンするとは言ってないのに)またまたキャンセル。
毎日毎日キャンセルメールばかり届いてロックダウンしたら、完全なノックダウンです。

基本、家族一緒に車で家を出て別荘に着くのであれば、何も問題はありません。

どの別荘民泊も田舎の山の中ですから、正直、ウイルスのことを忘れられます。

自宅から避難して自分の別荘で過ごしていると思って下さい。

このまま行くと、多くの業種で倒産、廃業、失業が相次ぐでしょうね。
僕は、今のところ大きな借金を抱えながらやっているわけではないので、まだ数か月なら耐えられますが、半年続くとなると・・・。
別荘以外では研修講師をやっていますが、こちらも全部キャンセルなので、このままでは全てが倒れますから、ZOOMでのセミナーや研修に切り替えるべく動いています。
とにかく、世界全体がひっくり返る勢いですので、この環境下でどのように生き残るかを考えないといけませんね。

なので、たまには息抜きで本当に安らかな気持ちになる、別荘民泊に来てください。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

 

不要不急の外出。じゃぁ、田舎の別荘民泊でゆっくりと

コテージひだまり

コロナウイルスが大変なことになってきました。

首都圏は外出自粛要請。

家でじっとしろと言われても買い物に行けばスーパーは人でごった返します。

じゃぁ、田舎に行きませんか?

しかし都会のウイルスが田舎に拡散してはいけません。

だから、設備の整った田舎の別荘でゆっくりするのです。

家族で車で移動すれば、ウイルスの驚異はありません。

自宅で過ごすのも田舎の別荘で過ごすのも一緒です。

しかも、田舎の別荘の方が人も少ないので散歩だってできます。

コテージひだまり

部屋の中で大画面で映画も見放題です。

ログハウスせせらぎ

都会では売り切れのものも田舎の方が手に入りやすいです。

なんせ、ウイルスにビクビクしながら過ごすより、田舎の自然の中にいると、そんなこと忘れます。

ログハウス那須ハイグランド

ウイルスには恐れる必要はありますが、合理的に考えて感染の可能性が低い活動はするべきです。

都会の自宅よりも安心安全な場所で羽を伸ばすのも良いでしょう。

実際に余裕のある方は田舎の別荘に避難しています。

那須にあるペニーレイン近くの公園

単に自粛ばかりだと経済が死にます。

ウイルスの特性を理解しつつ、うまく生活していきませんか?

都会がだめなら、ぜひ、田舎でゆっくりして下さい。

ストレス発散の為にも、是非、ご家族で憩いの時間を過ごして下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

3/28~29週末キャンセル出ました。ログハウスkizuki

東京都が外出自粛要請を受けてキャンセル入りました。

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

ご家族で宿泊される場合は、家でいるのも別荘にいるのも同じです。

車で移動すれば、特に危険はありません。

週末に空きが出るのは珍しいので、是非、週末に田舎でコロナウイルスから逃れたい、ゆっくり過ごしたい方はどうぞ。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

コテージひだまりの水栓取替えDIY

2枚目が古い水栓。
それを外してオシャレ水栓に取替え!
これ、付けるのは簡単なんです。
しかし、外すのが苦労した。
昔の水栓なので、管が金属で融通が効かない。
で、なかなか取り外せず。

この作業、結構身体きついんですよ。

シンクの下に身体潜り込ませて仰向けになりながらボルトを緩めて外す訳です。

狭いところでやっているので、力も入りづらく、「うー!あー!」ってうめき声を上げながらの作業なんです。


仕方がないから最後は管を電動ノコで切断して取り外しました。
水栓替えるだけで、キッチンが華やかななりました!

なかなかの見栄えです。

ビフォー

今回キッチン用品も充実させました。

他の宿はカセットコンロなのですが、ここは電気鍋にしまさた!

ワインセラーも!

どうですか?

アダルトな感じでしょ?

是非Airbnbのサイトで詳しく見てください。

Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

お待ちしています!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

田舎への旅行も何故キャンセル?根拠の無い不安が経済活動を萎縮させる

こんな田舎でウイルスに感染するリスクがどれだけある?

政府の自粛要請は中途半端に続きます。

僕の仕事は講師です。

集合研修は危険とのことで3月は全部キャンセル。

講師業の収入はほぼゼロです。

これは状況含めて今の時期は致し方ないです。

しかし、最近、僕が運営している別荘民泊もキャンセルが相次いでいます。

海外からの渡航制限が発令されてから外国からのお客様は全部キャンセル。

これは仕方が無い。

しかし、最近日本人のお客様も「ウイルスの影響でキャンセルします」と。

いやいや、田舎の山の中の一軒家です。

お出掛けしても人はまばらです。

都会で生活するよりよっぽど安全です。

僕も娘と新しくオープンする伊豆の国市の別荘民泊に1週間滞在しました。

自然はいっぱいだし、どこに行っても人は少ないし、ウイルス感染の恐怖は和らぎ、穏やかな毎日を過ごしました。

自宅に帰ってきたら、電車は相変わらず人は多いし、多少人は少なくなったとは言え、都会は人の密度が違いますので、ウイルス感染の不安は増します。

だから、田舎の一軒家で過ごす別荘民泊への宿泊を止めるのは、全くの根拠が無いのです。

自宅でビクビクしてストレス溜めるより、たまには田舎で過ごすのもストレス発散になるし、穏やかに過ごせていいのに!

キャンセルするなんてもったいない!

でも、こういう根拠の無い不安で自粛が拡がり経済活動が止まるのです。

旅行関係、飲食、エンタメ、様々な業界が悲鳴を上げています。

いったいこの自粛はいつまで続くのか?

経済対策でお小遣い程度のお金を配った所で焼け石に水です。

何よりも経済活動を徐々に再開させないとどうにもなりません。

ありがたいことに、6月以降の講師業は続々予定が入っています。

それまでに世の中が正常な状態に戻ってくれることを願います。

何よりも、根拠の無い意味の無い自粛は止めましょう。

田舎の方が安心です。

車で移動して田舎の自然の中にある一軒家に泊まるのです。

僕も田舎にいる間は不安からは払拭されて、とても有意義な時間を過ごしました。

と、言うことで、ご予約お待ちしております!(笑)

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

「暖炉のあるログハウス別荘民泊体験記」
https://loghouse.life/

伊豆の国市のコテージひだまりOPEN!

春休みに間に合いました。

お待たせしました!

お待たせしすぎたかもしれません。

やっとAirbnbのチェック終えて公開になりました!

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

富士山の特等席ご用意しました。
しかし、魅力は富士山だけではありません。
天気が悪いと富士山見れませんから、富士山だけを売りにすると良くないですから・・・。
冬場はかなりの確率で富士山見れます。
僕はこの冬、富士山見れる率8割5分以上。

プロモーションビデオはもう見ていただきましたか?
ドローンの撮影を含めながらの空から部屋の中から富士山が美しいです!

チャンネル登録すると民泊・観光・DIY情報お届けします!

このサンデッキもこだわりました。
床は自分でタイルを貼ったので、ちょっと素人っぽい仕上がりになっていますが、素敵になりました。

サンデッキとリビング
Fuji view skyliving

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

熱海、伊豆、三島、沼津の観光拠点。

富士山の特等席です。

リビングの窓からの富士山

今回がんばったのは、寝室二部屋共に映画が見られるようにしたことです。

一階は60インチの壁掛けTV。
AmazonやNetflix見放題!

二階は80インチのプロジェクター!
こちらもAmazon、Netflix見れます。

だから、2家族や2カップルで来ても、自分たちの好きな映画に浸れます。

僕の別荘民泊は男女グループも多いのですが、見たい映画で2つの部屋に分かれて、さり気にお気に入りの相手とお近付きになるってのも良いかも!

もう一つのウリは、サンデッキでのバーベキュー!

ここからも富士山見れます!

屋根が付いているので、雨でもバーベキューが楽しめます!

しかもバーベキューグリルも蓋付きのグリルです。

閉めると燻製焼きもできるし、いつもの焼き肉よりジューシーな仕上がりになり美味しいです。

そして更に!

この部屋を仕上げる段階で、アダルトな雰囲気を出したかったのです。

だから、ワインセラー置きました!

電気鍋も完備なので、ワインと鍋っていかがですか?

特に僕は一本1000円以内のワインにこだわり集めています。

お手軽に美味しいワインを楽しむのも最高です。

夜にもご褒美があります!

天体望遠鏡。

もう、魅力はこの他にもいっぱい!

まだ予約始まったばかりです。春休みGWも間に合います。

是非、Airbnbのサイトで確かめて下さい…


【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

ハイジのログハウスがチャンス!3/22~28連泊可能で那須平成の森や茶臼岳で運動不足解消!

高校野球が中止になるのは大変ショックです。

スポーツは人々に勇気や感動を与えるもの。こういう状況だからこそやって欲しかった。

そんな象徴となる高校野球までもが中止になると、何でもかんでも自粛ムードになりそうで本当に気が滅入ります。

少しでも気晴らしに、ウイルスの脅威が少ない田舎に行きませんか?

僕も今は仕事が全てキャンセルになってしまったので、先週は娘と二人で春にオープンするコテージひだまりで1週間暮らしました。

詳細は前の投稿をご覧いただきたいですが、外出も都会に比べれば全然安心だし、とても良い時間を過ごしました。

そんな中、3月は学校休校の影響もあり予約が例年より埋まっています。

長期宿泊が難しい状況ですが、那須のハイジのログハウスは現時点(3/12)で3/22~28まで連泊可能です!

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

那須は雪が積もっていないので、車での走行も安心です。

自然も沢山あるので、お子さんと散歩だってできます。

コロナウィルスを気にせずに暮らしませんか?

那須に行ったら是非行ってほしいのは、「那須平成の森」

東屋で昼ごはん

天皇陛下の御用邸の庭を今は一般開放していて、大自然がそのまま残った美しい場所です。

人も少ないでしょうから、ゆっくり散策できます。

長い距離も歩け、30分コースから2時間を超えるコースまであるので、体力や時間に合わせて歩けます。

もう一つオススメは茶臼岳!

那須高原の山です!

こちらはロープウェイで山頂駅まで行って、そこから頂上まで登山をします。

意外としっかり登りますので、パンプスやハイヒールは止めた方が良いです。

1時間ぐらい登ると頂上です。

とっても良い運動になりますよ!我が子は下の双子は5歳でしたが、最後までがんばって登りました!

子どもたちもずっと家にいるとストレスで運動不足になりがちです。

田舎も観光客が激減して大変です。

是非、静かでこの時期は人も少ない那須を満喫しませんか?

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

田舎に行こう!コロナなんて忘れるぞ!

【コテージひだまり紹介動画】

https://youtu.be/E_3BkeLcDfw

田舎に行こう!
学校休校で運動不足の不安と報道。
先週1週間は娘と二人で伊豆の国市の山の中の春にオープンするコテージひだまりで過ごしました。
朝は新鮮な空気いっぱい吸って散歩。
たまーに、すれ違う人と挨拶する程度で外に出ても何の危険もありません。
牧場でもゆったり。


富士山が見える温泉も人がいなくてゆっくり。
MOA美術館もまばらな人でゆったりと美術鑑賞。

オラッチェ牧場


沢山出歩きましたが、人混みとは無縁なので安心です。
人が少ない場所まで自粛なんて意味が無い!
飲食店、温泉、美術館、みんな大変です。
田舎で過ごせば運動不足とは無縁です。
久々に娘と良い時間を過ごせました。
こっち戻って満員電車に乗って出掛けて、なんだか変な感じです。
感染の危険が大きい都会は人が沢山動き、人が少なく感染の危険が小さい田舎は誰も人が来ない。
田舎に行こうキャンペーンやって欲しい。
少しでも経済を回さないと!

さて、娘と泊まったのは春にオープン予定のコテージひだまり。

https://youtu.be/E_3BkeLcDfw

サンデッキからも富士山

まだ、予約開始していません。

恐らく来週(3/13)の週に予約開始でします。

春休みからGWは直ぐに予約埋まると思います。

こちらのブログフォローで最新情報お届けします!

フォローよろしくお願いします!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

伊豆の国市にあるFuji view skyliving コテージひだまり。遂に予約開始!

コテージひだまり

3/16追記!

遂にオープンしました!

予約はこちらから!

https://abnb.me/6gccul1WT4

伊豆の国市に3月末OPENの森の中のコテージ。
富士山の眺めが美しいコテージひだまり。
サンデッキでは雨に濡れずにバーベキューもできます!
まだ予約は始まっていないのですが、プロモーション動画ができたので、先行公開!

この動画、数日こもって創ったので、今までで一番良い出来です!

ドローンの富士山の映像から始まって、そのまま室内に入り部屋の案内に繋がるという映像。
ここ!こだわりました。
空から室内に繋がる感じが最高!なんて自己満足です。
音楽もこだわっていますので、ぜひヘッドホンで聞いてください。

ここでうんちく語るより映像を見ていただいた方が早い!

今回、コンセプトは、「少し大人の男女グループがオシャレに過ごす山小屋」です。
全体の家具コンセプトもモノトーンや木の自然の色を生かし、落ち着いた居心地の良さを演出しています。
サンデッキではバーベキューや、天体望遠鏡で天体観測もできます。

ベッドルームは2室ともに映画が見れるという贅沢です。

もう一つこだわったのが、大人な空間なのでワインでしょ!ってことでワインセラーを入れたことです。
好きなワインを持ち込むもよし!

プロモーション動画もそんな大人の雰囲気を出しました。

観光拠点として熱海、伊豆、三島、沼津、へのアクセスも良く、近くには世界遺産の韮山反射炉もあります。
熱海や長岡温泉などの温泉地もあり、1泊じゃ絶対足りないこと間違いなし!

またブログでも伊豆の国市周辺の魅力をお伝えしていきます!

コテージひだまりの予約は3月末予定しています。

お知らせはこちらのブログでお伝えしますので、ぜひフォローをお願いします!

その他の別荘民泊はこちら!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

ログハウスせせらぎ3/24~27キャンセルでました。

新型コロナウイルスの影響で入国制限もあり外国人のお客様からキャンセル入っています。

ただ、今は日本人のお客様が学校休校もあり、田舎のログハウスは安心なのか予約がすぐに埋まる状態です。

纏まった日程空くのは珍しいので、是非お早目にご予約下さい!

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

YOUTUBEで動画もたくさんアップしています。
チャンネル登録お願いします!
最新の情報をお伝えします。

チャンネル登録お願いします!

那須のログハウス別荘民泊も、平日はまだ空きがあります!

本当に静かで閑散としていて、今は過ごしやすいですよ!

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

チャンネル登録お願いします!

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

チャンネル登録お願いします!

外出を控えろと政府はいいますが、温泉に行っても飲食店行っても人がいなくて大変なようです。

別荘民泊は一棟貸しですから、ご自宅と同じように使って頂けます。

家にいて飽きたなぁと思ったら、是非非日常の素敵な空間味わいに来て下さい。

デッキではバーベキューもできます。

映画も大画面で見放題です!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

娘と二人暮らし。コテージひだまり

今日から学校休校の娘としばらくは二人暮らし。
今日は、消防点検用に工事をして、ベランダにタイル貼って。


娘の宿題見て、洗濯して過ごしました。
隠居生活か!と自分に突っ込みたくなります。
老後のシミュレーションしてますが、やることは沢山あるので、老後も楽しめそうです。

近くの温泉「駒の湯荘」に行ったら、意外と人がいました。
ただ、温泉の人に「コロナ影響どうです?」って聞いたら、「そりゃぁ、不要不急の外出禁止なんて言われたら影響ありますよ。大変です」って。
様々な場所で影響拡がってますね。

田舎は静かで快適です。
自然に囲まれると心も少しは安らぎます。
しかし、民泊も昨日から外国人中心にキャンセル相次いで穏やかではありません。
僕は粛々と未来に向けて準備します。

休校で子どもと一緒に田舎暮らし。

我が家の娘は4日から休校でした。

ログハウス那須ハイグランド

自宅待機であまり外に行かないように!

って言われても、結局友達と集まったり学童行ったりで接触は免れません。

家の中にずっといてもストレスです。

じゃぁ、田舎に行きませんか?

那須はこの時期めちゃくちゃ閑散としています。

しかも今年は雪がありません。

車で移動も問題ありません。道も空いてて自由に走れます。

で、金ちゃん温泉に行ったんです。

人いないかなぁ?と思ったら地元の人は来ていました。

那須ハイグランドから10分の日帰り温泉

那須で過ごしていると新型コロナウイルスの事を忘れてしまいます。

そんな安心な癒やされる時間を過ごしませんか?

一棟丸々貸しなので、家族で車で来るなら自宅にいるのと変わりません。

田舎で人口密度低い分、買い物行くのだって都市部よりは安心です。

僕は週末那須ハイグランドで過ごしましたが、薪ストーブの前でチゲ鍋最高でした。

いつもより眠りも深く、空気も綺麗なので目覚めもスッキリでした。

ハイジのログハウスはハンモックとベッドルームシアター

コロナウイルスで不安な日々が続き、子どもたちもストレスがたまります。

こんな時こそ、子どもたちとのふれあいが大切です。

外出自体は問題ないとの事ですが、人混みは避ける必要があります。

那須に来てください。大自然が待ってます。

人混みは無縁です。

自然がいっぱい

別荘の周りを散歩するのもオススメです。

気持ちの良い森林浴ができます。

GWから秋にかけては人気の別荘地ですが、今の時期だからこそ、本当の那須の居心地の良さを楽しめます。

こんな時だからこそ、是非、那須にどうぞ!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

那須どうぶつ王国まで10分!ハイジのログハウス紹介VTR

3月は新型コロナウイルスの影響で、僕の講師業が全部キャンセルになりました。

よって、できることを精いっぱいやろうということで、ログハウス別荘民泊の紹介VTRをせっせと作っています。
ありがたいことに、民泊は都会から逃避するお客様で予約が続々入っています。
家の中でじっとしていても仕方がないですから、ぜひ1泊でも息抜きにお越しください。

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

那須どうぶつ王国はお子さんに大人気です。

マウントジーンズスキー場も車で13分です。

他の動画もどうぞ!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

那須ハイ車で4分のログハウス那須ハイグランド紹介VTR

ログハウス那須ハイグランドの紹介VTR作成しました。

3月は新型コロナウイルスの影響で、僕は仕事がほとんどキャンセル。
じゃぁできることをやろうということで、紹介動画を撮りました。

他にもこんな動画も!

我が家も娘も学校休校で近くの遊園地も休園、外にも出にくい状況です。
しかし、那須は人混みはありません。
那須ハイランドパークも3月1日現在では営業しています。
そもそもこの時期はめちゃくちゃ空いてますので、あまりウイルスの心配もなく休園しないのでしょう。
ただ、いつ休園になるか分からないので、確認してから行ってください!

那須ハイランドパーク
https://www.nasuhai.co.jp/

ログハウス那須ハイグランドからは車で4分で着きます。
ただし、カーナビやGoogle Mapでは遠回りを案内されます。
こちらの道案内動画を見てきてください!

他のログハウスの紹介VTRもどうぞ!

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

ログハウスkizuki3/15~19まで予約可能です!

海外のお客様からキャンセル連絡が来ました。やはり、新型コロナウイルスの影響で日本への旅行を諦めたそうです。3月は既にほぼ予約で埋まってましたが、学校休校で田舎でのんびりしたい方は、ぜひどうぞ。

ログハウスkizuki

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51
民泊をやっているオーナー仲間に聞くと、やはり3月は予約が続々入っているようです。軽井沢の民泊では、1ヶ月丸々家族での予約が入ったり。
この騒動で普段は多い海外のお客様はピタッと止まりました。自宅でじっとしてろと言われても大変です。

ログハウスkzuki

今、僕はログハウス那須ハイグランドに来ていますが、非常に静かでウイルスの脅威も忘れられます。ただ、ここ那須もマスクはありません。東京でなくなっている商品は、こちらではあるものもあります。「東京では手洗い石鹸も無いらしいよ!」なんて話が聞こえて来ましたが、こちらの人は、「都会は大変だねぇ」という感じです。

那須は週末以外はまだ余裕があります。

那須もここ数日で予約が入り始めています。

家族とゆったり過ごすのに最適です。

我が家だと思ってゆっくりお寛ぎ下さい。

【ご予約はAirbnbで!】

ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ

那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ