タグ別アーカイブ: BBQ

バーベキュー可能

2食付き7,700円の朝食に文句言う日本

賛否両論あると思うが言いたい。
日本の宿は安い!
Twitterのやり取りで、とある宿の朝食が酷いと言うのがあって。
2食付きで7,700円の宿。
それを2食付き5,800円の宿の方が「同業目線でも酷い」とツイート。
しかし、僕は、そもそもその安さが問題だと思う。
安いのにクオリティを求めるゲストと、安いのに高いクオリティを提供する宿。

これは僕の朝食。本文とは関係ありません。

そうやって商売に見合わないことをやった結果、旅館や民宿などの業態は衰退していく。
僕は日本の非効率は過剰なサービスの提供だと思っている。
そこまでしなくて良いのに、人件費掛けて、コスト掛けて、時間掛けてサービスをする。
もっと違うところに価値を見出すべき。

民泊と言う形態は、サービスはしないけど、一棟丸々気兼ね無く自分たちで使えるのが価値。
キャンプよりも快適。
下手したら2食付きの民宿より高い単価取れてる。
これは時代にもニーズにもマッチした商売だと思う。

例えば僕が民泊や旅館を買ったなら、無人か、管理人1人だけ置いた経営をすると思う。
旅館という名前だとゲストの期待値ズレるから、違う名前にする。
過剰なサービスはしない。
ほぼ全てセルフサービス。
でも一棟貸切だから気遣い無く過ごせる。
食事は近くの食事処でとるか自炊。
飲食店と提携してデリバリーもあり。
時代に合わせて業務形態も変えていかないと生き残れない。

その一方で、おもてなしをしてくれる宿も必要。
僕も旅行に行ったら何もしたくない。
全部やってくれるのはありがたい。
それには、それ相応のお金を払うべき。
民泊が一般的になれば、そういった宿が見直され単価も上がるのでは?

正直言って5,800円の宿はプライド持って商売し、安いからと朝食も手抜きせずに提供してると思う。

だから、自分の宿より高い7,700円の宿の朝食を見て苦言を呈したのだろう。

僕は、その考え方そのものが危ういと思う。

僕の別荘民泊は食事を提供しない素泊まり。

でも、バーベキューをしたいとか、自炊をして宿で皆んなで楽しみたい人が泊まりに来る。

つまり、食事に価値を求めてない。

宿の価値をどこに置くのか?

昔は食事が価値の重要な割合を占めていた。

今は、宿じゃなくても食事はとれる。

ただ安く泊まれるのが価値となってしまっては営業的に末路をたどる。

5,800円で素敵な朝食が付いてるのは素晴らしいが、安くで提供している事を良しとしているのは危うい。

部屋数が多くて利益取れる体質なら良いが、単に疲弊して、お客さんがたくさん来ても利益が無い状態では続かない。

僕が失敗した石垣島の民泊は正にそう。

差別化できてないから、安くするしか無い。

安くしたらお客様で埋まるが、利益は出ない。

でも埋まればなんとなく満足する。これが悪循環の始まり。

儲からない商売は続かない。

自分の代はそれで良いが、誰も跡を継がない。

僕はそう言う宿の価値を見出してなんとか再生させたい。

安い宿が安い宿を揶揄しても問題は解決しないから。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

屋根付きバーベキュー場工事完成!都留のログハウスkizuki

ログハウスkizukiのウッドデッキが老朽化し、作り替えをしようかと思ったのですが、高い!しかもデッキは燃やされるって事で、ニーズが高い屋根付きバーベキュー場を作りました。

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

ビフォー

最初はこんな感じでウッドデッキがありました。

まずは壊します。

解体して撤去するんだぞー!

整地をして、ここにコンクリートを流します。

木枠で囲んだ場所にコンクリート。

コンクリートが綺麗に流し込まれました。

バーベキュー場には、階段で降りていきます。

こんな感じ。良いですねー。

屋根付きバーベキュー場 ログハウスkizuki

完成!

良い感じじゃないですか?

これで、春からの予約も増えるかな?

次回、プロカメラマンに写真を撮ってもらいます!

夏は予約が直ぐに埋まりますのでお早目に!

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

『薪ストーブのある別荘民泊体験記』

https://loghouse.life

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

都留市の民泊がお得!東京から80分。富士急ハイランドまで20分って、絶妙な田舎町!

僕の運営している民泊は、山梨県都留市に5軒あります。

えっ?都留?

知らない?

都留文化大学や、リニアモーターカーの実験センターがあったり。

中央道で行けば、意外と近い田舎です。

隣は富士吉田市。

山梨県で一番観光客が多い町です。

JR中央線で言うと大月の先。

正直、いたって普通の、何の特徴も無い田舎町です。

これが、実は絶妙な田舎になるんです。

買い物も便利、ホームセンターもあり、コンビニもそんなに遠く無い。

生活には便利で自然もあり、観光地も近い。

そんな都留市に是非来て下さい!

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)


河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)


地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

全国旅行支援は民泊にとって迷惑って話し

2023年1月10日から、再び全国旅行支援が始まりました。

ここからは閑散期に入るので旅行業界を盛り上げる意味では良いのでしょう。

しかし、民泊にとっては全国旅行支援は迷惑なんです。

また、お客様にとっても、必ずしもお得にならないんです。

まず、旅行支援が始まった途端にホテルの料金は値上がりました。

出張などで普段からホテルに良く泊まる方はご存知でしょう。

東京のホテルなんて、下手したら倍以上になってます。

だから、結果、割引になって得した気分になってるだけで何も得してません。

民泊は価格据え置きでそもそも安い?

主にAirbnbを使っている民泊は、全国旅行支援が適用されません。

海外の旅行サイトは対応してない所が多いです。

手続き上も煩雑で大変です。

一部、独自サイトで予約を受付している宿は独自で対応している宿もあります。

僕も挑戦しようかと思いましたが、14軒の宿で、5つの県にまたがってやっているので、それぞれの県に申請する必要があります。

Go Toトラベルの時は事務局に申請すれば良かったのですが、各県によって違うルールに適用しなくてはいけません。

しかも、クーポンは紙で渡す必要があるので、無人チェックインをしている宿はオペレーション上、不可能です。

現実的に導入は無理です。

だからこそ、Airbnbに載せている宿は料金据え置きです。

しかも、これからは閑散期なので、そもそも安い価格で提供しています。

結果、本当にお得に旅行するなら、民泊を選んだ方が良いのです。

大手旅行会社やホテルは潤う

しかし、そんなことは皆さん知りません。

大手旅行会社は旅行支援でお得に旅ができると宣伝をして煽ります。

お客様は全然得をしてなくても、それで旅行者が増えれば旅行会社やホテルは潤います。

だから、大手は予約がいっぱいで、民泊は予約が減るのです。

実際、石垣島に行った時も高級ホテルはお客様でいっぱいでした。

しかし、タクシー運転手さんは団体客が増えたけど、タクシー利用は減ったと言います。

団体客はバス移動をするからです。

全国旅行支援は旅行者の支援ではない!

だから、皆さん勘違いしています。

全国旅行支援は、旅行者を支援する施策ではありません。

観光業や旅行業者を支援するための施策です。

もちろん、その過程で旅行者が安く旅行できることもありますが、旅行代金は変動性なので、需要が増せば高くなります。

当然、全国旅行支援で旅行者が増える訳ですから、価格上昇しても不思議ではありません。

価格が上がっている所を旅行支援で値下げされても、支払う旅行者は何も得をしていません。

しかし、割引されたので得をした様には感じる訳です。

これで潤うのは旅行会社やホテルです。

当然、旅行業、宿泊業を救う施策なので、それで良いんです。

だから、旅行者側は踊らされずに表面上の割引を見るのではなく、本当にお得かを見て下さい。

沖縄は狙い目?

では、旅行支援やってるのに値上げしてない所はいいんじゃない?

って気付いた方は賢いです。

都市部のホテルは軒並み値上げ。

でもね、冬場は閑散期にあたる沖縄なんかは狙い目です。

僕の民泊も、今、最低料金です。

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

旅行支援使えなくてもお得です。

閑散期の場所を狙えば当たり前ですが安く泊まれます。

要するに、全国旅行支援で民泊はお得に泊まれるのに大打撃。

あまり、割引に踊らされずに、本当にお得な民泊って選択肢があるのもお忘れ無く!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

冬休み今から泊まれる?週末キャンセルでました!

【ふゆやすみ!今から泊まれる?】

今週末キャンセル出ました!

都留BASE

ログハウス那須ハイグランド 今なら予約可能です。

各宿限定1組ですのでお早目に! その他平日ならまだ空きがあります。

GWもそろそろ埋まり始めていますので、人気宿は早目にご予約下さいね♪

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ラジオに出演しました!別荘民泊ビジネスの裏側を喋ってしまった!

2022年9月12日(月)O.Aより(FM世田谷83.4MHz) 「坂口孝則と牧野直哉のオールビジネスニッポン」
パーソナリティ:坂口孝則(調達・購買業務コンサルタント) テーマ:羽田徹さん(別荘民泊プロデューサー)【前半】

スッキリのコメンテーターでもお馴染みの坂口孝則さんの番組に呼んで頂きました!

下記リンクからポッドキャストで聴く事ができます。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%AC%AC239%E5%9B%9E-%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%BE%B9%E3%81%95%E3%82%93-%E5%88%A5%E8%8D%98%E6%B0%91%E6%B3%8A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC-%E5%89%8D%E5%8D%8A/id1505716390?i=1000579220833

坂口さんの引き出しが上手いから、別荘民泊ビジネスのことをお金のこと含めてたくさん喋っちゃいました。

是非、お聞き下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

Vacation stayとAirbnbの致命的な違いとは?

2018年から民泊を始めて現在12軒の自社物件と、他のオーナー様の物件の管理を2軒行なっています。

開始当初はAirbnbだけでしたが、その後Booking.com、Expedia、Agodaなど、様々なOTAを使いました。

2022年に入って楽天が民泊にも参入し、力を入れているVacation stayにも入りました。

Vacation stayのウリはオーナー側手数料3%(Airbnb15%)と言う低さ。

ただし、予約者側に手数料取っているので、トータルとしての宿泊料は変わらない、もしくは同じ料金設定だと予約者普段は増えます。

他のOTAとの連携が多い

なんと、Vacation stayに登録すると楽天トラベルにも掲載されます。

Booking.com、Expedia、Agodaと言った外国人客に強いサイトにも転載されます。

僕はコロナ後のインバウンド需要を狙って登録をした訳です。

こういった連携はさすが楽天と言う印象です。

予約の入り方

これは民泊と言う特性もあるので、旅館やボトルは違うと思いますが、圧倒的に強いのはAirbnbです。

しかし、登録からまだ3ヶ月ぐらいですが予想以上にVacation stay経由の予約も入ります。

Booking.comは全体の1%も予約が入らず、Expediaはほぼゼロ。

そんな中でVacation stayは全体予約の12%程度と健闘しています。

サポートをする気がないVacation stay

しかし、圧倒的な違いがサポートセンターの力です。

そもそもVacation stayは「仕組みは提供したから、後はオーナーの責任で全部やって下さい。我々は知りません」と言う姿勢です。

そもそも、オーナーがサポートセンターに連絡したいと思っても、連絡先さえログイン画面に出てきません。

問い合わせフォームすらありません。

連絡するな!

問い合わせするな!

と言う姿勢でしょう。

ゲスト側は連絡先があるようです。

宿泊でトラブルがあったら大変ですから。

ゲストからはほとんど問い合わせは無いと説明されたが、そんな事はない!

ゲスト側も、サポートセンターに問い合わせても、「宿側に聞いてください」案内されるようです。

また、人数変更などもシステムからは出来ず、予約人数を変更する際は一度キャンセルしてから予約し直すと言い手間が掛かります。

万が一予約取り直す間に他の方が予約してしまったらアウトです。

よって、ゲストから連絡が来るのですが、電話かメールで来ます。

Airbnbはアプリ内で様々なやり取りが完結しますからメールを見てなかったとか、どの予約からの問い合わせかは直ぐに分かります。

Vacation stayは、メールベースで来るので、どの予約かは予約リストから探して確認する必要があります。

「Airbnbと違ってほぼ問い合わせありませんから対応は楽です」

ってVacation stayの担当者から説明ありましたが、そんな事はありません。

やり取りが煩雑な分、Airbnbより面倒です。

サポートセンターは機能していないVacation stay

先日、石垣島の物件でトラブルがありました。

Vacation stayで2号室に予約をしたお客様が、どうやら隣の1号室も使っていて、Airbnbで予約して今からチェックインするお客様がチェックインできない事態に。

Vacation stayは問い合わせ先をやっと検索して見つけたと思ったら、窓口対応は18:00までで繋がらず。

仕方無くAirbnbサポートに事情を説明して対応をお願いし、Airbnbサポートの方が別の宿泊先を手配し、僕の予約はキャンセル。

深夜に2号室のお客様に電話が繋がり、なぜ1号室に入っているのか確認すると、「Vacation stayに問い合わせたら1号2号両方使って良い」と返答があったとのこと。

まさかの対応に驚き、Vacation stayにはメールでことの顛末を書き、どうなっているのか?ゲストキャンセル分もVacation stayの責任だから保証して欲しいと問い合わせをしました。

メールの返信は2日後。

「詳細調査致しますのでもう暫くお待ち下さい」

メールをしてから4日経ちました。

どれだけ調査してくれてるのでしょうか?

Airbnbは何時でも電話問い合わせ対応もOK。

メッセージでの問い合わせも数時間以内で大体返信が来ます。

サポートセンターの体制がしっかり整っているのが分かります。

最近大きくなってからは、Airbnbも以前の様な臨機応変な対応が無くなりマニュアル対応や、融通の効かない対応も増えて不満はありましたが、Vacation stayと比較すると雲泥の差でAirbnbのサポートセンターは秀逸です。

単なる予約システムだと思って使う

Vacation stayにサポートを期待してはいけません。

サイトに登録するまでのサポートはしっかりしていました。

しかし、登録してしまえば後はオーナーの責任です。

Vacation stayとしては、後は我々は感知しません。

ゲストとオーナーで責任持ってやり取りして下さい。

って感じでしょう。

よって、単なる予約サイトだと思ってサポートを全く期待せずに使う分には良いでしょう。

Airbnbにはオーナー補償保険が付いている

Airbnbで実は一番助かるのは保険です。

ゲストがモノを壊したり、こちらから追加請求してもゲストが支払わない場合に、保険で支払ってくれるのです。

ベッドや机を壊す、壁に穴を空けたなど、ゲストに請求しても支払われない時があります。

それを保険で補償してくれるのです。

これは本当に助かります。

Vacation stayにはありません。

Airbnbの予約の隙間を埋める為にはVacation stayも必要です。

しかし、AirbnbとVacation stayのサービス内容はかなりの差があります。

Vacation stay側の話を聞いた時には、将来的にはVacation stayがメインかな?と思ったのも事実です。

しかし、今はAirbnbが圧倒的にメインなのは変わりません。

Vacation stayに改善を求めます

Vacation stayも民泊には参入したばかりです。

ホテルや旅館では問題なくても民泊は、そうは行きません。

まだまだこれから育てて行くのだと思いますが、システム面でもサポート面に置いてもAirbnbとの乖離は大きいです。

ぜひ、まずは、ゲスト、オーナー共に使いやすい、問い合わせのやり取りもしやすいシステムにして下さい。

民泊はトラブルが非常に多いです。

サポートを放棄するなら民泊はやるな!と言いたいです。

オーナー管理画面もゲストとのコミュニケーションには使えず、予約内容変更もできず、ユーザビリティは悪いです。

このままでは、オーナーとゲストとの間でコミュニケーション不全が起こり、不満に繋がります。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

UTYテレビ山梨のUバクTVで都留BASEが紹介されました!

テレビに出ました!

都留BASEは、元機織り工場を再生。

周辺の耕作放棄地を活用してヤギを飼い、畑の活用をしています。

そんな取り組みがUTYに取り上げていただきました!

最近注目されるSDG’s。

持続可能な世界を作ろうと言う取り組みです。

空き家再生や地域創生、薪ストーブによる間伐材の有効活用など、まさに、弊社の別荘民泊の取り組みはSDG’sのコンセプトにもぴったりです。

その想いは、もったいないから来ています。

修繕すれば、まだ使える物件を放置するのはもったいない!

これだけの広い畑も有効活用しないともったいない。

地域には埋もれている資産が沢山あります。

僕はそう言った可能性を見出し、価値を生み出すことにやりがいを感じます。

まだまだ使えるものが沢山あるのに、新しいもの、新品のものを使うのはもったいない。

高度経済成長時は大量生産、大量消費の時代でした。

使っては捨ててと言う時代です。

しかし今は少子高齢化、人口も減り、右肩上がりの成長は望めません。

ヤギのラテ&モカもテレビデビューしました!

究極のエコ動物です。

お客様も訪れて、地域活性化にも繋がります。

UTYのHPでも放送内容が掲載されています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/128461

都留BASEのご予約は下記です。

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

RIKA TARAソープストーンがやばい!薪ストーブ設置への道。薪ストーブのある宿

蓼科のピラタスの丘に2022年10月にオープン予定の大型一棟貸別荘『ラリックス蓼科Villa』

現在絶賛工事中。

先日は、僕の別荘民泊のウリになっている薪ストーブの設置でした。

これで11台目の薪ストーブになります。

なんせ、石垣島以外の宿は全て薪ストーブが付いています。

今回の薪ストーブが、またまたヤバいやつです。

もう何台もお願いしている都留市の薪ストーブ屋さんのHAIDAストーブさんと、薪ストーブの代理店のグリーンウッドさんが、頑張って下さいました。

RIKAと言うオーストリアのメーカー。

ドイツの厳しい環境基準をクリアーしているヨーロッパでは人気のメーカーです。

これ、何がやばいって、まずはその重量です。

分厚い天然石で覆われたストーブなので、重量は390kgもあるんです。

小錦よりも重い!(世代が違うと分からない?)

まずは、どうやって搬入するの?

人力です。

バラせるものはバラして、とにかく気合いと根性で運ぶのです。

まじで、この搬入が一番大変だそうです。

見て下さい、この背中。

エントランスに向かう最後の階段の前で、「まじかよー」感が満載です。

薪ストーブで大事なのは煙突。

今回は外壁塗装を行う為に足場を組みました。

その足場を活用して煙突を設置します。

壁に穴を空けて、軒先を避けて煙突を上に出します。

曲げの資材を使いながら煙突を伸ばすのです。

煙突はしっかり伸ばさないとドラフトが起こらずに良い燃焼に繋がりません。

薪ストーブは煙突次第で燃え方が変わるんです。

知ってました?

薪ストーブって、薪ストーブ本体よりも煙突の方が高かったりするんです。

そして、広いリビングに存在感バツグン。

これは、もうストーブが主役です。

燃焼テストもばっちし。

炎が美しい!

しかも、見て下さい。

ストーブを覆う天然石の分厚いこと。

石が分厚い分、蓄熱が凄くて火が止まってからも部屋を温めます。

RIKAのソープストーンはコテージ杜風テラスに続いて2台目。

コテージ杜風テラス

本当は蓼科は夏の避暑地なので、夏にオープンしたかったのですが、工事が遅れてそうもいかず。

10月オープンになりそうですが、薪ストーブの季節に突入するので、是非薪ストーブを楽しんで下さい。

スキー場はすぐそばで、歩いても行ける距離です。

また、山登りやトレッキング、牧場巡りなど、自然を楽しめる場所も沢山あります。

美ヶ原高原

薪ストーブのある大型一棟貸別荘。

ぜひ、オープン楽しみにしていて下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

コテージ杜風テラスに虫除けの蚊帳を設置!

以外とオシャレで素敵です。

ゲストのレビューを見ると、虫が多かったとのコメントが多いのです。

たしかに、山の大自然の300坪も森の庭がある宿です。

虫が出るのは仕方がない。

しかし、お客様の声も無視できない!(虫だけに)

色々調べた挙句、大きな蚊帳を見つけたんです。

バーベキューテラスの座席部分をすっぽり覆うような蚊帳を。

これならよく無いですか?

今までの虫問題は解決されます。

蚊帳の中に入れば、虫もそれほど寄って来ないでしょう。

もちろん、バーベキューコンロは蚊帳の外で焼いてもらいます。

燃え移ったら大変ですから。

焼き係はまさに蚊帳の外です。

でもね、絶対に焦がす人出てきます。

外側から見るとこんな感じ。

以外とオシャレでお姫様気分も味わえるのでは?

本当は、ぐるっとバーベキューテラスを囲う様に網のカーテンを付けたいのですが、かなり大変そうなので、まずは蚊帳にしてみました。

コテージ杜風テラスは、那須の別荘地の中でも標高が高く、1,000m以上あります。

庭は300坪。

だからジップラインも作りました!

森の中で森林浴をしながらのハンモックも最高!

室内はダイニングテーブルの天板を外したらビリヤード台が現れます。

バーベキューは屋根付きのバーベキューテラスがあるので、多少の雨ならバーベキューも出来ます。

夏は大人気で予約が取りにくいですが、狙いは秋です!

虫も少なくなりますし、標高が高いから薪ストーブも楽しめます。

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

冬は雪が降ると閉鎖します。

行楽シーズンのご予約はお早目に!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

夏休みはキャンセル後、即予約の繰り返し!別荘民泊はてんてこまいだけど、まだ旅行のチャンス!

ヤギのラテ&モカがいる都留BASE。

癒されて下さい。

さて、夏休みに入って予約は好調ですが、昨年よりは苦戦中。

昨年の夏はコロナが下火になった時で、やっとこさ来た解放感で過去最高の予約だったんです。

今年は、これから夏休みだー!

って時に第七波。

もう、なんか疲れますね。。。

都留BASE

そんな中でオープンしたのが都留BASE。

予約はオープン直後から入って好調なスタートを切りました。

ありがとうございます。

しかし、都留BASEに限らず、予約は入るのですが、そこからのキャンセルも多いんです。

「友達がコロナに感染しました」

「家族がコロナになってしまって」

「私がコロナ陽性になってしまいました」

現在12軒の別荘民泊を運営していますが、コロナ陽性者増のニュースとリンクしてキャンセルも増えます。

だからコロナの広がりは肌で感じます。

キャンセルになっても、その直後に予約が入ることも多く、キャンセルと予約を繰り返している状況です。

ただ、キャンセルのタイミングが1週間前を切ると、新しい予約も入りづらくなり空きが出ます。

よって、今年は「夏休み予約できなかったー!」って方も、直前でキャンセル出る可能性あるので、ちょいちょい予約サイトを確認して見て下さい。

僕の宿も人気宿ばかりですが、ポツポツキャンセル出ています。

そう言った訳で昨年よりは予約の空きが出てしまっている状況です。

春風ハウス

また、昨年夏との違いは、平日に空きがある点です。

週末はもちろん埋まりますが、平日が空くと言うことは、絶対的な旅行者の数が少ないと言うことです。

夏休みに入った週末に家族で富士急ハイランド行った時も、夏休みの週末とは思えないぐらい空いていました。

その分めちゃくちゃ楽しめましたが、各観光地も厳しい状況だと思います。

以前ほどの自粛ムードは無いとは思いますが、夏休みだと言っても存分に楽しめない状況でもあるのでしょう。

思い立って、「よし!別荘民泊で、ゆっくりするぞ!」と思った方は、是非、キャンセルの隙間を狙って諦めずに予約サイト見て下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギの寝相って?どんな寝方するの?@都留BASE

都留BASEのヤギちゃん。

ラテ&モカ。

都留BASEにやってきた時はまだまだ場に慣れてなくて人の前で寝ることはありませんでした。

今では、平気で寝ています。

ヤギは睡眠時間3時間と言われていますが、昼間でも良く寝ています。

我が家は放牧しているので、畑の草を食べては休んでいます。

これは、反芻しながら休んでいる状態。

単なる休憩スタイルです。

モカが寝そうな瞬間。

首を折り曲げて体に付ければ完全に寝る体制です。

こちらラテ。

餌箱に入って完全に寝ています。

こうやって頭を身体に預けて寝るんですね。

こちらのモカも寝る姿勢です。

2頭とも右に首を傾けていますね。

左に首を傾けるヤギはいるんでしょうか?

ラテ&モカはいつも仲良しで寝る時もいつもくっついて寝ています。

ラテは完全リラックスですね。

寝ている姿はかわいいですね。

1日3時間しか寝ないので寝ている姿が見れたらラッキーですが、ぜひ都留BASEに泊まってラテ&モカに会いに来て下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

あの!つるビーがフォロー、リツイートしてくれた。山梨県都留市観光協会

皆さん知らないでしょ?
でも都留市では超有名なんですよ。
都留市観光を広める公式Twitterのキャラクターがつるビーです。
つるビーと繋がったと言うことは、都留観光協会から認めて頂いたと言うことじゃないか?
つるビーからもいつも情報を得ている僕は大満足なのでした!
あ、地味にTwitterやってます。
フォローお願いします。
@hada0505です。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

自由とは不自由さを許容することである

薪ストーブは自由?不自由?

最近、あるテレビ番組を見て考えさせられました。
ストリートミュージシャンしながら、その投げ銭だけで生活をしていて、路上生活とネットカフェで生活をしている、もう40歳は余裕で過ぎているおじさん。
その方は、自由が欲しくて今の生活をしていると言います。

でも、食べるものは限られて、定住する家も無く、できることも限られているんです。
客観的に見ると全く自由じゃ無いじゃんと思うんです。
しかし、就職するとか、一定の場所で働くのは自由じゃ無いから嫌なんだと言います。
今の生活が自由で良いと言うんです。

なるほど。と思いました。
自由とは、全てが自分の思い通りに何でも出来ることでは無いのだと。
自由とは、実は不自由さを許容する事なんだと。
自由って何?
そんな事は何度も自問自答しましたが、僕に取って大きな気付きでした。

全くの自由なんて存在しません。

僕が田舎に居て自由を感じるのは、田舎にいる不自由さを許容できるから。
薪ストーブが好きなのは、薪を割って火を付けて、火の面倒を見ると言う不自由さを許容して、炎の最高の癒しを得ているんです。
僕にとっての自由は炎で癒やされている時。
薪割ったり火の面倒を見る不自由さを許容しているから自由を感じるんです。

駐車場から距離があるので、リアカーを引いて農道を歩いている時でさえ、なんだか幸せで自由を感じる。
それは、不自由さを許容して、自然の中を歩いてる自由を感じてる訳です。

だから、自由の定義は人それぞれ。
と、言う事は考え方次第で誰でも自由になれるんじゃないか?
どの不自由を許容して、何に自由を感じるか?

アナログレコード聴いてると自由を感じる!

だから、本当に全くの自由を手に入れると、実はめちゃくちゃつまらなくなって生きる意味がなくなるんじゃ無いか?
不自由さがあるから自由を感じる。
不自由さを許容しているってのは、なかなかの気付きポイントでした。
自由って奥が深い。

さて、僕の別荘民泊は田舎で自然の中で不自由な場所にあります。

田舎で暮らすって、不自由だから自由を感じるんですね。

ぜひ、自由を感じるために、僕の宿にお越し下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギの飼い方。ゆる〜いヤギ日記。耕作放棄地でヤギを飼う

耕作放棄地を借り、別荘民泊と共に隣地の畑でヤギを飼い始めました。

最初はどれぐらい手間が掛かるのか?

本当に自分でもヤギが飼えるのか?

不安がいっぱいの所からスタートしました。

これからヤギを飼おうと思っている方、ヤギ好きの方、既にヤギを飼っている方に、ヤギを飼うリアルをお伝えします。

まずはレンタルからスタート!

いきなり小ヤギを買ってくるのは、ちょっと怖いです。

だから、まずは産地直送グリーンファームさんに行ってヤギ二頭をレンタルする所から始めました。

できるだけトカラ系かシバ系のミニヤギ系が良いとリクエストしました。

しかし、一番小さめでもこの二頭とのこと。

体重は40kg前後あります。

色はトカラ系が良かったので、即決!

「じゃぁ、連れて帰ります!」

まず、どうやって連れて帰るの?

僕はミニバンで行って後ろの座席を畳み、ブルーシートを敷いて、そのままヤギを乗せましたが、まず、怖がって乗りません。

黒っぽい方がなかなか強情で言うこと聞きません。

飼育員さんがなんとか抱っこして抱え上げて乗せました。

リードを車の手すりに固定して逃げないようにします。

もう1頭の白っぽい方は、慣れているのか、自分から飛び乗ってくれました。

でもね、みなさん気を付けて下さい。

ブルーシートは、かなり大きめのもので、荷室全体を完全に覆い、ずれないように養生テープで固定するなどが必要です。

僕は敷いていたブルーシートがヤギちゃん達が動き回るためにずれて剥がれていってしまいました。

グリーンファームさんから車で2時間。

ウンチやおしっこもしますので、ちゃんとブルーシートで覆わないと大変なことになります。

幸いヤギちゃんのうんこは乾燥してコロコロしているので、後から車内から沢山でてきましたが、なんとかなりました。

ヤギを迎える環境

僕は民泊を始める民家の、周りに1,000平米の畑を2面借りました。

これでひとシーズン持つか?

一面は電気柵を4重に張り巡らし、その中で放牧します。

1,000平米だと大体130mの周回です。

イメージ以下のような商品です。

https://amzn.to/3ul9TgQ

もう一面は草が無くなったら移動します。

ヤギ小屋は自転車などを保管する用のテントタイプのやつ。

自転車3台入る大きめのものにしました。

https://amzn.to/3NNuamc

テントの中には岩塩をぶら下げ、タライには水をたっぷり入れて置いておきます。

ちなみに、動物様岩塩はこちら。

https://amzn.to/3OWimig

これで、ヤギを迎える準備は万端。

ヤギさん到着!

2時間掛けてドライブしましたが、比較的暴れることなく、走りました。

途中、荷室から出て運転席の方まで顔を出してきたりしましたが、なんとか到着。

とにかく、40kgのヤギ二頭です。

僕は比較的大柄で身長180cm、体重86kgあります。

それでも、ヤギが抵抗したら連れて行くのは大変です。

なんとか、ヤギちゃんの意向も尊重しつつ、電気柵の畑に入れたんです。

しかし、ここからが悲劇の始まり。

動画をご覧下さい。

最初に電気柵に触れて、「メェ〜!」ってびっくりしたんです。

これで、外に出ないかと思いきや、畑=怖い場所と言うイメージが付いてしまったのか、ゲートを開けていたら、畑から飛び出してしまいました。

このゲートはヤギも通り抜けられない網目でちょうど良かったです。

https://amzn.to/3nCfED6

畑から出ても、もう一つゲートがあるので、外には脱走できません。

家の敷地内で留まるんですが、やはり家の周りでフンをたくさんするので、掃除が大変です。

畑の中だと、フンもそのまま肥料になるので良いのですが、このままでは、家の周りがフンだらけです。

しかも、ヤギちゃんたち、この物置小屋が気に入ってしまいました。

居心地が良いのか、物置小屋の棚の隙間が収まりが良くて、ここを寝床に決めたようです。

いつも二頭仲睦まじく寄り添っています。

かわいいんだけど、折角ヤギ小屋用にテント作ったのに!

一日目はここで寝ました。

さて、朝になると、ヤギが外でメェ〜メェ〜鳴いて起こします。

今日こそは畑に慣れさせるぞと、リードに繋いで引っ張ろうとしますが、ヤギちゃんたち全力で拒否。

二頭いっぺんに引っ張るのは諦め、小さめの黒っぽい方を抱き抱えて畑に降ろす作戦です。

まぁ、抱き抱えるのも暴れて大変でしたが、赤ちゃん抱っこをして、畑に下ろすともう一頭は付いてきて、自分で畑に降りました。

やはり二頭はいつも一緒です。

仲良く草を食んでます。

もう一つ離れた場所に畑があります。

そこは、まだ柵は設置していません。

そんな時に役立つアイテムが、係留ロープと杭です。

僕は5mのものを買いました。

https://amzn.to/3a90Bh9

これだと結構、広範囲の草が食べられます。

広い畑なら5mあっていいでしょう。

狭い場所でリードが絡みついてしまう場合は、もっと短めのものを選ぶと良いと思います。

ちなみに、畑は土が柔らかいので、ストレートな杭だとすぐに抜けてしまいそうです。

よって、螺旋状にねじ込むタイプの方が良さげです。

2022年の6月はえらい暑かったんです。

テントの中もサウナみたいになってたので、その前にタープ張りました。

やはり、タープしたの陰で涼んでおりました。

ヤギキャンプみたいでなかなか良い感じです。

タープはこちら。

https://amzn.to/3upgUNx

ヤギに噛まれたらめちゃくちゃ痛いよ!

皆さん、気を付けて下さい。

ヤギの歯って、草をすり潰して食べますから結構強いんです。

噛まれたら尋常じゃない痛さです。

骨砕けたかと思いました。

その瞬間を、ご覧ください。

ヤギさん大好物は?

とにかく、畑の草と、水と岩塩の3点セットがあれば、ヤギは生きていけます。

ミルクを出すヤギや妊娠しいるヤギは栄養価の高い飼料を与えるのも必要ですが、それ以外は3点セットで充分。

しかし、ヤギちゃんにもたまにご褒美必要です。

そこで買ったのがチモシープレミアムです。

山梨県南アルプスにある三階屋さんです。

https://sangaiya.co.jp/publics/index/26/

ネットでも色々売ってますが、こちらで飼う方が安いんじゃないかな?

ひとパッケージ30kgですが、圧縮パッケージになっているので、ミニバンとかなら載せて帰れます。

まぁ、このチモシープレミアムの食いっぷりがすごいったらありゃしない。

見てやって下さい。

幸せ感満載です。

さてさて、こんな感じでゆるーいヤギ日記を書いていきます。

YouTubeのチャンネル登録と、ブログのフォローもよろしくお願いします。

ヤギがいる都留BASEのオープンは2022年7月中旬を予定しています!

ヤギちゃんは10月中旬までは、いつでも会えますよ!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ポルシェより価値のある薪ストーブ

【僕にとってのポルシェは?】2022/6/14


これです!
この重たいやつ。
薪ストーブが、僕にとってはポルシェよりも魅力的なんです。
僕の薪ストーブコレクションは、これで10台目。
石垣島以外各宿に一台あります。

今までの薪ストーブの購入代金合わせると、ポルシェ買えるぐらいですよ!
でもね、僕にとってはポルシェより魅力的。
めちゃくちゃ癒されるし、贅沢な時間過ごせるし。

しかも、薪ストーブがあるお陰で集客にも繋がるんです。
薪ストーブがお客様を呼んでくれるのです。
しかも、僕が楽しむだけでなく、お客様にも薪ストーブを楽しんで頂ける。
僕一人の満足では無く、一年間で数千人に楽しんで頂けるのです。

ポルシェより価値あるでしょ?

しかも、ポルシェ乗ってる人はたくさんいるけど、薪ストーブ10台持ってる人は日本に何人もいないでしょ?
これ、希少性高いのですよ。

都留BASEに設置の薪ストーブ。
農道をリアカーで運ぶんです。
薪ストーブって半端なく重いのでバラして搬入したそうです。

間もなく、過去最高にかっこいい、薪ストーブコーナーが出来上がります。
昭和レトロモダンに相応しい、無骨だけどオシャレでかっこいい薪ストーブになります。

【僕のポルシェがついに届きました!】2022/6/15
ケイマンや911、憧れのポルシェより、僕にとって価値がある薪ストーブ。(前回投稿参照)
僕にとってのポルシェ=薪ストーブです。

やっと薪ストーブが設置されました!
今までも設置している薪ストーブメーカーのパシフィックエナジー(PACIFIC ENERGY)のSummit LE
鋼板製の大型薪ストーブ。
今回も都留市のHAIDAストーブさんです。

力強さの中にあるスタイリッシュなスタイルが、昭和レトロモダンの宿にも似合います。

火の燃え方もいいですね!
今回は炉台や炉壁もトータルで施工いただきました。
過去最高のかっこよさ。
都留市は冬も雪は東京郊外と同じぐらいで多くないので、冬場も人気宿になります。

薪ストーブのシーズンはまだまだ先ですが、オブジェやインテリアとしても素晴らしいです。
都留BASEオープンは7月!
ヤギは週末にやってくる!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

井上尚弥vsドネア戦が観れる宿?

いやー、圧巻の試合でした。

6月7日に行われたモンスター井上尚弥と5階級制覇のドネアの試合。

この試合、めちゃくちゃ注目されているのに地上波では放送が無かったんです。

生中継したのは、Amazon prime。

時代は変わりましたね。

これ、僕が運営する宿だと観れるんです。

Amazonプライムビデオに入ってますから。

宿に泊まって皆んなで観戦!

見逃し配信もやってます。

見れなかった方も、見た方も、皆んなでワイワイAmazonプライム見ながら盛り上がりましょう。

もちろん映画だって観れますよ。

コテージひだまり

宿によっては、大画面プロジェクターで観れたりします。

ログハウスkizuki

やっぱり大画面は迫力あります。

皆んなで泊まってAmazonプライムでスポーツや映画を楽しんで下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

別荘民泊の始め方⑥〜人気宿の秘訣はコンセプト命!〜

別荘民泊プロデューサーの羽田徹です。

現在10軒、2022年中に12軒の民泊を運営しています。

全物件一覧

http://www.airbnb.jp/p/villa-repro

人気宿の秘訣は?と聞かれたら、僕はまず、「コンセプトありき」と答えます。

コンセプトを辞書的に言うなら、概念や観点、考え方となります。

民泊で言うなら、宿の特徴を表す筋が通った考え方とか要素、デザインのテーマとも言えるでしょう。

マーケティング的にはターゲットと紐付くものですし、そのコンセプトに共感、興味、関心を寄せることができれば、そのコンセプトに合ったお客様が来て頂けます。

僕の別荘民泊には、まず、基本コンセプトがあります。

基本コンセプトとは、どの宿にもある要素です。

・別荘であること

余暇を楽しむための家です。非日常の空間で安らぐ、単なる民家では無く別荘です。

・薪ストーブが楽しめる

これも別荘の非日常を表現するもので、薪ストーブの火を楽しむと言う体験やオブジェとしての美しさもあります。

・自然の中にある

街中や繁華街ではなく、別荘地や田舎の自然の中にある宿です。

・一棟貸しなのにリーズナブル

別荘丸々一棟借りるとなると高いイメージありますが、ホテルや旅館に泊まるよりリーズナブルで、プライベートも保たれます。

・放置別荘、空き家の再生物件

会社のテーマが放置別荘や空き家の再生を通じて地域創生に繋げることです。

新築や築浅ではなく古い物件を再生させるからこそ、意義があるのです。

以上、基本コンセプトだけでも、これだけあり、全ての宿で守られるものです。

こういったコンセプトの筋を通すことが大切で、ブレてはいけない部分です。

ちなみに、コロナでも人気宿になった僕の別荘民泊の中で、唯一赤字続きなのが石垣島の民泊です。

この民泊だけ、基本コンセプトから外れまくってます。

・新築の建物

・薪ストーブはない

・住宅街の比較的便利な場所

再生物件でもなんでも無く、ただただ、僕が石垣島が好きでやりたかっただけ。

こうやってコンセプト外しまくると一貫性もなく、他の宿との差別化もできずに、失敗するのです。

だから、良い勉強になりました。

宿ごとのコンセプト設定

基本コンセプトは全ての宿が同じです。

その基本を守った上で、宿毎の特性に合わせたコンセプト決めをします。

最初の宿は、薪ストーブ×ログハウス×エンタメがコンセプトでした。

ログハウスせせらぎ

デッキではバーベキューができて、部屋では大画面で映画も見放題。

田舎の中にあるログハウスだけど大画面で映画も観れるギャップが良いのです。

キャンプに行くほど気合いは入れられないけど、キャンプ気分も味わいつつ、寝る場所はちゃんとしている。

グランピングってキャンプの豪華版だけど、結構高いんです。

グランピングよりリーズナブルで、グランピングより落ち着いてログハウスの中で楽しめる。

ログハウスせせらぎ
ログハウスkizuki

僕もたまにキャンプに行きますが、テントで寝るのはしんどいんですよ。

ゆっくりフカフカのベッドで寝たいじゃないですか。

そう思って創ったら人気宿になりました!

ここから、ログハウスが続きました。

3軒目もログハウスですが、ここではハンモックもウリにしました。

ハイジのログハウス

この宿は女性も意識して、おしゃれで可愛くて女子会が開けるログハウスと言うコンセプトで創りました。

ログハウス那須ハイグランド

この宿は、石風呂が本当に立派でした。

薪ストーブも大きくて存在感があり、映画も120インチの大画面で楽しめて、お風呂も家族全員で入れる大きさです。

家族で楽しむにはもってこい!

コンセプトもバッチリハマりました。

結果、僕の宿では売上No.1です。

ログハウスの行き詰まり・・・

ここまで4棟はログハウスにこだわって創ってきましたが・・・。

ログハウスって、そんなに都合よく無いんですよ。

5軒目はログハウスのコンセプトは外しました。

コテージひだまり

伊豆の国市にある別荘地に初めてオープンしたのが、コテージひだまり。

富士山が見える宿がウリですが、それだけでは弱いので、屋根付きサンデッキでバーベキューができて、さらにサンデッキで薪ストーブが楽しめると言う贅沢。

非日常感をコンセプトにしました。

当時、Airbnbの利用者は若い男女が多かったので、まさに若い男女グループをターゲットに、裏テーマが「エチエチ」。

男女4人で旅行に来て泊まり、ちょっとドキドキを味わうと言うコンセプト。

寝室も一階と二階に別れているので、なんならカップルで分かれて寝れますよね!

だから、写真もちょっとムード出して撮ってます。

このコンセプト、どハマりしました!

本当に、見事に男女の若いグループばかりが泊まりに来て頂きました。

コンセプトって、本当に大事だなぁー!と驚いた宿です。

ただ、コンセプト通り、ちょいとヤンチャな男女グループが多いもんですから、事件が一番多いのもこの宿です。。。

事件が気になる方は、「民泊事件簿」を見て下さい。

伊豆の国市で続いて出したのが、この大きな窓がたまらなく美しいコテージそらまど。

コテージそらまど

この窓からは富士山が綺麗に見れます。

ここはバーベキュー場にこだわりました。

富士山も見える富士見バーベキューガーデン。

ここでバーベキューできるって最高じゃないですか?

コテージそらまど

ここがオープンしたのは、コロナ真っ只中の2020年10月です。

そんな中でオープンして大丈夫かなと心配しましたが、オープン後は過去最高のロケットスタートでした。

庭がコンセプトの宿って?

だんだんコンセプト考えるのも大変になります。

しかし、コンセプトありきで宿を探すとダメになります。

その物件のポテンシャルを見極め、物件の良さを最大限に引き出すことを考えるとコンセプトが見えてきます。

コテージ杜風テラス

300坪の杜が付いている別荘。

この庭をどうにか有効活用したい!

「木々の間にハンモック掛けて寝そべったらめちゃくちゃ気持ちいいなぁー!」

で、実現しました。

ここはベランダも広く、屋根を工事で取り付けて雨でもバーベキューができるアウトドアリビング作りました。

コテージ杜風テラス

庭が広すぎるので、ジップラインまで作りました!

とにかく楽しめる宿です。

次の挑戦へ!

8軒目は、僕に取っては大きなチャレンジでした。

那須でお世話になっている不動産屋さんから、「羽田さんならなんとか出来るんじゃないかと思いまして」って、紹介されたのが、廃業したペンションでした。

もちろん、そのままペンションは経営できません。

調べたら団体向けの大型一棟貸別荘ってのは、なかなか無かったんです。

コロナももうすぐ終息するだろうと2021年6月にオープンしました。

しかし、ご存じの通り、コロナは終息せず・・・。

clubhouseアトリエ

ここは11部屋35名まで泊まれる大型一棟貸別荘です。

コンセプトは、ホールがイベント会場にもなる所です。

広いホールを活かしてPA機材も入れてミニライブだってできるように創りました。

CDJやアナログレコードプレイヤーも入れてDJプレイだって楽しめます。

こんな宿見たことない!

でも、あったら素敵を実現しました。

コンセプトに悩んだ物件も

実は、このclubhouseアトリエにはもう一軒、オーナーハウスが付いているんです。

ペンションとして経営していたオーナーが滞在する家として建てた家です。

しかし、オーナー滞在用の家だったので、とても造りはシンプルでした。

アトリエ別館の改装前

コンセプト悩みました。

どうやって差別化図るのか?

どうすれば楽しい宿になるのか?

そこで目を付けたのが、広くて何も無い壁。

「ここに大型テレビを壁掛けにしようかな?」

でも、それだけではつまらない。

当時は東京オリンピックが盛り上がっていました。

そこで目にしたのが、スポーツクライミング。

「これだー!ボルダリングの壁にしよう!」

アトリエ別館

お子さんが楽しめるボルダリングと天井吊りのハンモック付けました。

かなり手を入れてリフォームして、見違えるカッコよさになりました。

アトリエ別館

屋根付きバーベキューガーデンも創りました。

とにかく、物件を見て良さを見出す!

どんな物件にも、必ずその物件にしか持ち得ない良さがあります。

単に壁が広いってのも良さです。

庭が広いからバーベキューガーデン作ったり、もともと持ってるものをどう活用するかが大事です。

だから、僕はコンセプトを決める時に、部屋の中で隅から隅まで眺めて、とにかく想像します。

もちろん、無からさ何のアイデアも出てきませんので、リフォーム系の雑誌や、別荘や優れた建築物を取り上げた雑誌や番組み良く見ます。さ

そんな様々なアイデアの中から、これいいなぁと言うものは真似をしたり、インスパイアを受けてリフォームプランに取り入れます。

これからはインバウンド向けコンセプト!

春風ハウス

コロナ収束後を見越してオープンしたのは春風ハウス。

ここは僕の所有物件では無く、初のプロデュース案件です。

オーナーはなんと、茶道の先生!

お茶室もあるので、コンセプトは完璧です。

この別荘は建てた時のコンセプトが完璧ですから、何もすることはありません。

このコンセプトの良さをしっかりと表現して伝えるだけです。

お茶室がある別荘は、なかなか無いでしょうから、海外のお客様ウケも良いでしょう。

2022年7月にオープン予定の別荘民泊のコンセプトは、昭和レトロモダンです。

古い民家を再生させるのですが、元々は機織り工場でした。

この広い空間を活かして、古い雰囲気も活かして昭和コンセプトがいいなぁと。

周りには畑も広がるので、昭和初期のようにヤギを飼って育てようかなと。

周辺の畑は耕作放棄地ばかりです。

ヤギに雑草食べてもらって活用すれば、畑の有効活用もできます。

昭和レトロはどうやら、ブームも来ているようで、若い人も「エモい」って人気らしいです。

海外のお客様にも訴求力はあると思います。

さて、いかがでしょうか?

コンセプトメイクの大切さ。

商品にキャッチコピーがあるのと同じように、別荘民泊もキャッチコピーの様に宿の特徴を表現出来ないとお客様にも魅力が伝わらないのです。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

www.airbnb.jp/p/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

ヤギ農園民泊別荘!改装中そのポイントとは?

なんせ、35年も経つ古い民家。

しかし、ここは単なる民家ではなく、元機織り工場なんです。

だから、30畳以上、天井高4mの広い空間です。

この一番遠くに見えている角に薪ストーブを置きます。

殺風景な空間が締まります!

カッコいいでしょ?

炉台と炉壁で部屋全体も引き締め、ここに存在感ある無骨な薪ストーブが間もなくやってきます。

今回は、古い建物はそのまま生かして改装費を節約するも、水回りは宿泊時に大切な要素なので、一新します。

なんせ、ボットン便所ですから。

ここに水洗トイレが入ります。

ボットンから浄化槽に変更します。

これを埋めるんです。

結構大きな穴ですね。

埋めたらこうなります。

この洋室はアンティーク感かなりありますが、壁は綺麗にします。

下地はできたので、ここから壁紙貼ります。

全く見違える部屋になります。

こちらは、リビング川の壁ですが、ここは広い壁なので、一面スクリーンにしてしまえってことで、全部平にしてもらいました。

ボードを貼って綺麗になりましたね。

ここにプロジェクタースクリーン用の壁紙を貼ります。

たぶん8畳分ぐらいのスクリーンサイズになります。

めちゃくちゃ迫力ある映画楽しめますね。

看板も取り付けましたよ!

畑にはヤギの休憩や雨よけの小屋も設置。

あとは電気柵を取り付けてヤギを迎えるだけです。

雑草もいい感じで生えてますねます。

全部ヤギさんに食べて貰いましょう。

都留BASEのオープンは7月中。

まだまだどんな別荘民泊になるか想像付かないと思いますが、徐々に変貌した姿をお見せしていきます。

6月後半か7月頭ぐらいに見学会開きます!

是非、このブログをフォローしておいて下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/users/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

夏休み!大人数におすすめ。避暑地!那須のベスト民泊は?

最近日差しが熱くなってきましたねー。

みなさん、コロナも落ち着きやっと世の中が動き出しました。

夏休みの予定は立っていますか?

今年は夏の予約が入るのがめちゃくちゃ早いです。

今から夏の予定を立てて、早めに民泊も予約して下さい。

直前になって、「どこ行くー?」なんて言ってたら、もう人気宿は全て埋まってしまいます。

クラブ・サークル・団体向け大型一棟貸別荘

大人数で宿を借りるって一番困るわけです。

ホテルだとバラバラだし、旅館借りるにも他のお客様いたら気を使うし。

一棟丸々一つのグループで借りられる大型一棟貸別荘なら大丈夫!

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

どでかーいホールがあるので全員でホールで飲食したり、ベランダでバーベキューしたり楽しめます。

夏は避暑地で有名な那須でゆったり、豪華な一棟貸別荘を貸し切りでリーズナブルに贅沢に楽しむ!

しかも、那須ハイランドパークが目の前なんです!

夏休み満喫にはもってこい!

ログハウスで大きな石風呂!

那須には10名定員のログハウスもあります。

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

那須で一番人気の民泊です!

空いていればラッキーです。

キャンセルが出てたまたま空く場合もありますので、お気に入り登録して見逃さない様にして下さい。

ここは部屋も素敵なんですが、なんと言ってもお風呂が大きいんです!

石風呂でゆったりとお風呂を楽しめます。

もちろん、デッキでバーベキューできます。

森の中のコテージ

雨が降ったらバーベキューできない!

って心配がいらないのが、こちら!

屋根付きバーベキューテラスがあります。

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

標高が1,000m以上あるので、涼しいんです。

平地から−10℃で300坪の森も遊び放題。

ジップラインやハンモックで森の緑と風を感じながら楽しめます。

ボルダリングハウス!

子どもたちだけじゃなく、意外と大人もはしゃぐボルダリングができる別荘民泊!

ここも屋根付きのバーベキュー場があるので、多少の雨なら大丈夫です。

clubhouseアトリエ の隣にあるので、もちろん那須ハイランドパークも目の前です。

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

いかがでしたか?

ブログ内では那須おすすめのスポットやレストランも紹介しています。

とにかく今年の夏は旅も熱くなる!

ご予約はお早目に。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/users/villa-repro

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆春風ハウス(山梨県都留市)

New!お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada