東京都の小池知事と菅総理が会談をし、東京都としてGoToトラベル自粛要請をすると発表しました。
自粛を要請するのは、高齢者や基礎疾患がある方のみです。
感染した際に命の危険が高い方が対象です。
しかし、報道でこうやって煽ると、僕の宿にも久しぶりにキャンセルの波が来るのです。
「家族での旅行を楽しみにしていましたが、感染拡大を受けて自粛します」
「友達同士集まるのもどうかという話になり、残念ですがキャンセルします」
皆さんに今一度申し上げます。
感染の危険が高いのは都会です。
田舎の山奥で過ごして感染が拡がることも拡大することもありません。
一軒家丸々借りられるのです。
都会で密になるよりよっぽど安全です。
しかも、家族だけの旅行をキャンセルする意味は全くありません。
家で過ごすのと、田舎の一軒家で過ごすのは一緒です。
一軒家丸々借りられるから安心して泊まれます。
「でも、田舎にウィルスを持ち込んではいけないから」
お気遣いは嬉しいです。
しかし、僕の別荘民泊は非対面で鍵の受け渡しはキーボックスです。
接触がありません。
スーパーなどの買い出しも一人か二人でマスクを着けて行ってください。
マスクを付けたままだと、感染を拡大させる可能性は極めて低いと言う研究結果も出ています。
だから、ルールを守って愉しめば問題ありません。
都会で皆で集まる方がよっぽど危険です。

自粛をするのが正義ではありません。
ルールを守って経済を動かすのが正義です。
やっと盛り上がってきたのに、また悪夢に逆戻りは勘弁して欲しいです。
借りに友達同士のグループで泊まったとしましょう。
濃厚接触者は一緒に過ごした数人だけです。
しかし、都会で普通に生活をしていたら、どれだけの人にうつしているかも分かりません。
田舎では人口密度も低いので、密になる瞬間は極めて少ないですし、地元の人と飲み食いしない限りはそう簡単にうつりません。
だからコロナ忘れてゆっくりできるのです。

ぜひ、どんな行動が感染の危険が高いのか?
しっかり考えて行動して下さい。
ちなみに僕は講師の仕事をする時は東京に泊まる事が多いです。
なぜなら、通勤時間がもったいないのと、通勤電車は以前と違い、普通に接触するぐらい朝は混んでいます。
感染リスク考えるとホテルに泊まるほうがリスクは少なくなります。
しかも、今はGoToトラベルやってるからこそ、毎回仕事がある時はホテルに泊まった方が危険は少ないのです。
もし、今後、東京がGoToトラベル除外されてしまうと、仕事でホテルに泊まれなくなり大変です。

他のお客様との接触を避けられるから、僕の別荘民泊は選ばれています。

こんな感じで、薪ストーブと映画とワイン楽しんで下さい!
最高に癒やされる時間になりますよ。
GoToトラベルキャンペーンで、ぜひお越しください!
ルールさえ守って感染防止の措置を取っていただくなら大歓迎です!
【Airbnbからのご予約は下記まで!】
☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/hidamari
☆New open!石垣島大浜
https://abnb.me/PAE4goxRcab
☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari
☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground
☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse
☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki
☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi