男女4人でコテージひだまり宿泊!大人のグループ旅の物語

どきどきしちゃいます。

伊豆の国市にあるコテージひだまり。
☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari



ようやく東京も緊急事態宣言を解除。
6月19日には政府の外出自粛要請も解除。
旅がしたい!しかし、遠くの旅はまだ不安です。

今回は近場のオシャレな別荘でのグループ旅に密着しました!
1棟丸々1グループのみで使うため、周囲への気遣いはいりません。

僕の別荘民泊は、男女グループに非常に人気です。
8人まで宿泊できますので、男女4人づつ宿泊可能です。
しかし、寝室は2つです。

既にカップル同士なら男女4人であれば、2つの寝室に分かれられます。
まだ恋に発展していない男女グループだと、ドキドキですね!

部屋割りどうする?誰と誰が同じ部屋に寝る?
結局、男女分かれて寝るのかな?
そんなどきどきを味わえるのも男女旅の良いところです。

今日は、おすすめのコテージひだまりでの過ごし方をお伝えします!

PM1:00 東京を車で出発!(東京からは車で2時間半~)

PM3:00 熱海近辺に到着。スーパーで買い出しをしてコテージひだまりへ!

PM4:00 コテージひだまりにチェックイン!

まずは、リビングでひとやすみ!

リビングの窓からは、晴れた日には富士山も!
サンデッキ、お風呂、寝室からも富士山望めます。

夕食までは、まだ時間があります。
食材は先に買ってきているので、食事前に近くの日帰り温泉へ!
コテージひだまりからは車で15分(2020年夏までは近道が通行止めで三島方面から回ると20分程度掛かります)

PM4:30

源泉駒の湯さんに来ました。

ぬる湯の名湯とあるように、ぬるめのお湯があり、長い間使っていられる珍しい温泉です。

露天風呂もあり、色んな温度のお湯が楽しめます。

PM6:00 コテージひだまりに戻ってきました。

さて、温泉に入ってお肌もつるつるになったところで、まずは乾杯!

温泉に入った後のお酒は美味しいねー!
会話も盛り上がります。

お酒は好きなお酒を持ち込んでください。
ワインクーラー、栓抜き、グラスなどは勿論揃えています。
このコテージひだまりは、ワインを飲みたくなる別荘なんです。
だから、僕、ワインセラーを入れてしまいました。

ほのかに顔も赤くなったところで、バーベキューを始めましょう。

火起こし器もありますので、着火剤を持ってくれば簡単に炭に火が付きます。
バーベキューをされる方は、炭、着火剤をお忘れなく!

アメリカンなバーベキューグリルを用意しています。
蓋付なので、調理の幅も広がります。

このサンデッキは、屋根付きなので、雨でも安心。
ただし、煙も出ますので、必ず窓全開で、デッキの煙を逃す用の窓も開けてくださいね。

そして、更にこのサンデッキには薪ストーブがあります!

寒い日は、薪ストーブの前でバーベキューもできるという贅沢さ!

炎を見ながら語り合うと、心が癒されていきますね。

恋心にも火が付くかも!

だんだんまったりしてお酒も回ってきましたね!

ちょっと、まだまだここで終わりじゃありません。

「ねぇ、ここ寝室で映画が見れるらしいよ!一緒に見ようよ」

2階のベッドルームシアターは、80inchのプロジェクター。
Amazon PrimeやNetflixが見放題です。

しかも、2階だけじゃありませんよ!

1階の寝室も60inchのTVがあり、同じくAmazon PrimeやNetflixが見放題です。

2カップルで来たら、分かれて見ることも可能です。

あらら、もう既に良い感じに・・・。

1階はダブルベッド1台とシングル1台。

2階はシングルベッド3台です。

あまり夜更かししないでくださいね!おやすみなさい。

朝起きたら、コーヒー淹れて、パンを焼いて、目玉焼きでも作りますか!

サンデッキで緑を見ながら食べる朝食もたまらないですね!

晴れている日は、サンデッキからも富士山が望めます。

朝から会話も弾みますね!

朝に是非お勧めしたいのが、コテージひだまりの周辺のお散歩です!

徒歩30秒で、この森の中です。

とっても気持ちがいいですよ。

朝から森林浴で身体も浄化されるようです。

チェックアウトAM11:00です。

べーべキュー用具や食器類は元通りに片付けてくださいね。

「1泊じゃぁもったいないなー」

「もっと泊まりたかった!」

そうなんです。1泊ではもったいない。
観光地もたくさんあります。

オラッチェ牧場、MOA美術館、伊豆パノラマパーク、世界遺産の韮山反射炉、熱海、三島、沼津・・・。

是非、2泊、3泊してみてください!

世界遺産、韮山反射炉

伊豆方面や三島方面に行くと、修善寺、伊豆パノラマパーク、韮山反射炉、熱海方面に行くと海水浴や熱海観光が楽しめます。

日帰り温泉もいいですね!

是非、男女グループの旅行なら、伊豆の国市のコテージひだまりにお越しください!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中