オーナーの悩みを素直に告白します。
ガス、電気、灯油代が高騰すると、民泊運営も大変です。

毎月の光熱費の請求は一軒あたり3万円を超えることもあります。
全ての宿合わせると数十万円にもなる光熱費。
バカにならないんです。
しかし、夏場は比較的光熱費は押さえられます。
光熱費が高いのはやっぱり冬場。
と、言うことは、このままガソリン価格が上がり、光熱費が高いままだと、次の冬はどうしても値上げが必要です。ごめんなさい!
だから、値上げする前の夏は是非楽しんで下さい。
で、これもお願いです。
皆さん、自宅だと節電しますよね?
しかし、貸別荘だと節電なんて頭にありません。
そりゃそうです。
電気を沢山使おうが使わまいが、宿泊費が上がる訳ではないですから。
沢山使った方がお得ってなりますよね?
しかし、電気って使い過ぎると1日だけでも1,000円以上簡単に使います。
これ、結果的に宿泊費に加えられますから、皆さんが電気を使えば使うほど宿泊費が上がります。
直接的に価格には反映されてなくても、巡り巡って価格に転嫁されるのです。
僕はそれがわかってますので、ホテルなどに泊まった時も外出時は電気やエアコンを消します。
たった1人の行動が今すぐ何に反映されるか分かりませんが、皆んながその意識を持てば、余計なエネルギーも使いませんし、宿泊費も低くなるはずです。
正直、別荘民泊の1ヶ月の光熱費は、広さが同じぐらいの僕の自宅の光熱費より高いのです。
毎日使っている自宅と、お客様がいる時しか使わない別荘民泊なのに、別荘民泊の方が高いのです。
節電するか全くしないかでこれほども違うのかと驚きます。
夏場は一番電気を使うのはエアコンです。
僕の別荘民泊は田舎の山の中にあるので、窓を開けて風を通すと結構涼しかったりします。
折角自然の中に来たんですから、自然の風を感じたいものです。
そうやって、できるだけエコに過ごして頂けると価格も上げずに済むのです。

リーズナブルな価格を維持したい
僕の宿は一グループに丸々一棟貸切なのに、かなりリーズナブルな価格で提供しています。
だから、若い方でも贅沢に泊まりやすいのです。
でも、周りからはもっと価格を上げろと言われます。
予約数が減ったとしても、その方が利益は出るからです。
でも、僕は、価格を抑えた上で、沢山の方に泊まっていただき、売り上げも確保した方が、お客様も嬉しいし、僕も嬉しいのです。
しかも、沢山宿泊があれば、毎回清掃も必要になるので、清掃スタッフの給料も増えます。
価格を上げてしまうと、オーナーは儲けますが、お客様は高いお金を出して、予約が少なくなるので、清掃も少なくなり仕事が減って給料も減ります。
これではオーナーだけが一人勝ち。
商売は昔から三方よしの考え方が重要です。
自分だけが儲ける商売は周りから支持されません。
お客様もよろこび、関係するスタッフも喜び、オーナーも喜ぶ。
三方よしで初めて商売は本当に繁盛するのです。

安いは良いことばかりでは無い?
僕が価格をつける時に気をつけるのは安いではなく、リーズナブルです。
安いは他の宿の平均価格と比較して、相対的に安い状態を言います。
リーズナブルは、提供しているサービスの内容と比較して、お得感がある状態です。
単に安いと利益を出す為には経費を抑えるしかありません。
それをやると、物件はどんどんダメになります。
清掃だっていい加減にやった方が利益が出ます。
最近、遊覧船の痛ましい事故がニュースになっていますが、ずさんな安全管理になった原因は経費削減です。
安さを求めると、サービスや安全性の低下に繋がります。
だからこそ、安いだけではダメなんです。
弊社の別荘民泊がリーズナブルなのは、まず別荘仕入れノウハウがあるからです。
放置別荘をリフォームして別荘民泊にしてますから、初期投資が抑えられ、価格も低目に抑えられてます。
そう言った企業努力でリーズナブルになるのは良いのですが、必要経費までケチると良いことはありません。
そんな、さまざまな努力がありますが、ガソリン価格高騰はどうすることもできません。
だからこそ、夏から宿泊価格が上がる前に、今から夏のご予約をおすすめします!
【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)
【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町
☆春風ハウス(山梨県都留市)
New!お茶室と庭園のある別荘
https://www.airbnb.com/h/harukaze-house
☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki
☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi
【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地
☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex
☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier
☆コテージ杜風テラス(那須町)
300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。
https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace
☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground
☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse
【~伊豆の国市~】
熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景
☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari
☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari
【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる
☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110
株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada