オーナー紹介・お問い合わせ

I have three children, the eldest daughter and the twin boy and girl. 
This log house tries to make it a space of healing and pleasure to fully enjoy the hobby and packs what I want to do.

The spiral staircase like the secret base and the hanging corridor like the suspension bridge are very delighted by the children!

It’s not far from the sightseeing spot, so that’s why quiet places do not mix roads, and I like this place that you can quickly access when you want to go sightseeing spots.

Fuji that you can see every time you head to this place, it is beautiful in a relaxed shape even if you look at it many times!

Moreover, since water is spring water at the foot of Mt. Fuji, do you have such a luxury?

I like outdoor such as camping and pool, and at home my hobby is DIY and home garden such as making home wood deck. 
I painted the plastered wall on the first floor of the log house!

I like tropical journeys and diving. 
In winter, skiing is skiing at Fuji-ten ski resort.

My job is self-employed, I am a training lecturer. 
When I was young I was radio DJ. 
I like music, I have more than 2000 CDs in my room, and recently I began listening to analog records as well. 
There is also a record player in the log house so please enjoy the old analog record.

I also liked movies and used to watch 100 movies a year. 
Since I wanted to watch a movie with a 100inch projector, I installed it in the log house!

I rought 3 books. 
I am a business book writer. 
It is a perfect place to write.

It is good to concentrate work at the log house from the bustle of the city!

長女と男女の双子の3人の子ども達のパパです。 
このログハウスは完全に趣味を楽しむ癒やしと喜びの空間にしたくて、自分がやりたいことを詰め込んでいます。

【 なぜログハウス別荘民泊を始めたのか? 】

最初は単純にゆっくり仕事ができる別荘が欲しくて各地を探していました。
そうすると、バブル期に建てられて団塊世代が購入した物件が、今は放置され、子ども世代も別荘には興味を示さずに廃墟となっている物件が多々あるのです。

また素敵なログハウスも放置されてそのまま朽ち果ててしまうのが非常に勿体ない。

別荘地も荒れ果てる原因になりますし、この物件を再生させて民泊として活用したら、地域の活性にもつながるし、安価で素敵な別荘に泊まれるとなると多くの人が喜びます。

別荘を持てあまして負の遺産になっている人にとっても売却でき再活用できればうれしいでしょう。

地域活性、古民家再生!そういう想いで始めました。

キャンプやプールなどアウトドアが好きで、家庭では自宅のウッドデッキを作るなどDIYと家庭菜園が趣味です。 
ログハウスの1階の漆喰壁は僕が塗りました!

旅は南国が好きで、ダイビングもします。 
冬はふじてんスキーリゾートでスキーです。

仕事は自営業で、研修講師をしています。 
若い頃はラジオのDJとして活動していました。 
音楽が好きで家には2000枚以上のCDがあり、最近アナログレコードも聴くようになりました。 
ログハウスkizukiにはレコードプレーヤーありますので古いアナログレコードお楽しみ下さい。

映画も好きで昔は年間100本は観ていました。 
100inchのプロジェクターで映画も観たかったのでログハウスに設置しています!

著書が3冊あります。 
「ビジネスマンの為のスピーチ上手になれる本」同文舘出版 
「これがタンドリ販売術!」同文舘出版 
「相手のキャラを見きわめて15秒で伝える!」ダイヤモンド社 
執筆をするには、もってこいの場所です。



お問い合わせ・取材はこちらまで!


<運営>

株式会社Villa Repro
代表取締役 羽田 徹(はだとおる)

<本社>〒215-0001 神奈川県川崎市麻生区細山8-19-11

<新宿ブランチ>〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-5TH西新宿ビル6F

TEL 03-5005-0032

https://www.facebook.com/nasuloghouse

東京から2時間以内!薪ストーブとログハウスと自然を愛する人の貸別荘民泊の楽しみ方

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。