タグ別アーカイブ: 紅葉

ラリックス蓼科Villaから近い蓼科湖の紅葉が圧倒的に美しい!

ラリックス蓼科Villaも予約が入り、順調な滑り出しです。

そのラリックス蓼科Villaから近い蓼科湖に行ってきました。

11月最初の日曜日で、駐車場はパンパン!

紅葉を見に来た人で賑わっていました。

蓼科湖と紅葉が同時にフレームに収められてめちゃくちゃ絵になります。

上に紅葉。

下にツツジとススキがあり、湖面はキラキラ。

ため息が出ます。

湖面に向かって撮影すると、逆光になります。

その逆光を生かして撮影すると、陰影が綺麗に出て良い絵になります。

紅葉を撮影している人影もなんだか美しい。

紅葉を撮ってる人を撮る。

乙な感じです。

ラリックス蓼科Villaから蓼科湖に向かう道はビーナスラインと言ってドライブで人気の道です。

この道そのものも大変美しい景色が広がります。

次の写真も、まともに逆光です。

木の幹と、その影のコントラストも美しく。

光と影が混在する中で紅葉の赤が映えます。

次の写真は左側の奥行きを意識した構図になっています。

湖畔が遊歩道になっていて、紅葉のトンネルができています。

こちらは、赤に囲まれた先に湖面が輝く絵です。

人と一緒に撮るなら、この真ん中に立つと良い絵になりますね。

一面紅葉で覆われるのも素敵です。

蓼科で団体旅行は、25名まで宿泊のラリックス蓼科Villaでどうぞ!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

那須の紅葉はこれからが見頃!週末は予約満杯だが平日ならチャンスあり!

今日は10/17!

これから那須の紅葉は見頃を迎えます!

しかし、この時期の那須は大人気。

残念ながら週末の予約はほぼ埋まっています。

やはり2ヶ月ぐらい前から予約しないと取れませんね。

しかーーし!

平日に休みを取れるラッキーなあなた!

平日ならまだまだチャンスがありますよ。

しかも、紅葉を見る時も週末の那須は渋滞が発生し、那須岳の駐車場に入るのも何時間も待つなんてざら。

平日ならそれほど混雑しません。

僕のおすすめはマウントジーンズ。

スキー場になっていて、ロープウェイで頂上までいけば、那須岳見渡せます。

こちらは、1週間前のロープウェイからの写真。

まだまた色付いてませんね。

本来は、こんな紅葉が見れます。

展望台からは那須岳一望できますので、混んでいる那須岳ロープウェイに乗らなくても、マウントジーンズからも見れるんです!

那須岳の眺望はこんな感じ!

標高高い場所は色付いてます。

おそらく、下まで紅葉が広がるのは11月頭ぐらいまででしょう。

まさに、今がシーズンの那須の紅葉。

ロープウェイに乗ると下界から頂上までの紅葉のグラデーションが楽しめます。

もう一つおすすめは、那須平成の森。

こちらもそれほど混雑せずに、ゆっくり森の中を散策しながら自然の中の紅葉を楽しめます。

紅葉を楽しんだら薪ストーブのある宿で暖まりましょう!

秋茄子ならぬ、秋那須はいいですよ!

河口湖、山中湖も紅葉シーズン!

都留市の宿は平日も空きが少なくなっています。

ちなみに、折角ブログを見て頂いた方にお知らせ。

既に年末年始の予約も始まっています。

こちらは、予約争奪戦で、2ヶ月前ぐらいには埋まってしまいます!

今から予定を押さえて、速攻予約して下さい。

初日の出目当ての方は、伊豆の国市の別荘民泊おすすめ!

伊豆の国パノラマパークからは、富士山と初日の出が見れる激ヤバスポットです!

こちらの予約もお早目に。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆New Open!定員10名!ボルダリングができるアトリエ別館(那須町)

https://www.airbnb.com/h/atelier-annex

☆11部屋35名宿泊のclubhouseアトリエ OPEN!  那須ハイランドパーク車で2分!

音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。

https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆ New open!石垣島プラスライフ大浜

https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)

https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

那須の紅葉はまだまだ!2021年10月10日レポート。マウントジーンズ那須ロープウェイ

那須の賑わいが帰ってきました!

今回は家族でアトリエ別館でのAirbnbリスティング用写真撮影のついでに、那須観光で紅葉を見に行きました。

那須岳はめちゃくちゃ混むので避けました。

向かったのはマウントジーンズスキー場。

冬はスキー場ですが、それ以外もロープウェイは運行していて頂上から那須岳を望むことができるんです。

しかも駐車場も広いので、那須岳のように駐車場渋滞にハマることもありませんでした。

ロープウェイは往復で大人1700円、子ども900円とまぁまぁするのですが、ノンストレスで頂上に登って紅葉見れるならいいでしょう。

しかし、この日は濃霧!

紅葉も一部色付いてますが、まだまだ早かった!

下の方はこんな感じ。

まだまだ。

一部紅葉は色付いてますが、頂上に近付くと濃霧でよく見えません!

頂上についたけど、やっぱり濃霧で雨もしとしと降ってました。

幻想的な世界が広がってます。

あれ?

子どもたちは?

って、頂上にあるトランポリンで遊んでます。

おーい!めっちゃ飛んでるじゃないかー!

紅葉見に来たんだけど・・・。

唯一の紅葉はこれ!

雨で濡れてつやつやして、これはこれで趣ぐあります。

ツツジの散歩道もあります。

ここも散歩すると気持ちよさそうですが、今日は雨なんで入口入ったところで引き返しました。

本来は頂上の展望台から那須岳一望できて、紅葉が色付いてたら美しいでしょうね!

雨も降って来たので、頂上レストランでちょっと休憩。

ロープウェイ降りたらすぐのところにあります。

ここ、結構食べ物しっかりしてます。

僕が食べたのはカレーパンとコーヒー。

頂上で食べるありがたさ?

10月10日現在の紅葉はまだまだ。

マウントジーンズの頂上は1400mなので、那須岳まで登れば1900mなので、もっと紅葉が見れると思いますが、見頃は10月中旬〜後半になるでしょうね。

残念ながら、まだまだ早かった!

那須にお越しの際は僕の別荘民泊に是非どうぞ。

那須は5軒あります!

2021年10月オープンはアトリエ別館。

屋根裏部屋もあるんです!

ボルダリングがお子さんにはたまらんでしょう。

ちなみに、屋根付きバーベキューガーデンもたまらなくいい感じ!

僕の10軒目の別荘民泊は最高傑作です。

是非那須でお泊まりの際は、アトリエ別館にどうぞ!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆New Open!定員10名!ボルダリングができるアトリエ別館(那須町)

https://www.airbnb.com/h/atelier-annex

☆11部屋35名宿泊のclubhouseアトリエ OPEN!  那須ハイランドパーク車で2分!

音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。

https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆ New open!石垣島プラスライフ大浜

https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)

https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

那須の紅葉が見ごろを迎えます!緊急事態宣言全面解除で予約はお早めに!

那須の紅葉の見ごろは10月初旬~中旬にかけて。

標高差があるので、標高の高い場所から紅葉は見ごろを迎えます。

しかも、緊急事態宣言が9月末で解除の方向がでていますから、解除のニュースが出た瞬間に、僕の別荘民泊も予約が埋まってしまうことが予想されます。

そうなる一足先に、是非ご予約下さい。

おススメ那須の紅葉スポットは?

これはもう那須岳!(茶臼岳)って答えになるのですが、それでは面白くない!

しかも、紅葉シーズンは那須岳の頂上に向かうロープウェーは大変混雑します。

ロープウェーが混雑するというよりも駐車場が混むんですね。

この時期那須岳に登ろうと思うと、朝の早い時間から行かないと、車は渋滞するし駐車場は入れないしで大変になります。

もちろん気合を入れて那須岳に行って頂上に登れば圧巻の紅葉が望めるでしょう!

しかし、そこまで気合いれたくなーーーーい!ってあなた。

僕のおススメは、こちら!

マウントジーンズ那須
0287-77-2300
https://goo.gl/maps/kbfucvhGxntZtsjZ7

ここは冬になるとスキー場になる場所です。

スキーのゴンドラがあり、そのゴンドラで山の上まで連れて行ってくれます。

向かいには那須だけも見え、美しい那須の山並みも望めます。

よって紅葉だって綺麗に見えます。

スキー場なので駐車場もかなり大きくたっぷり停められます。

よって那須岳のロープウェイの駐車場よりは余裕があるでしょう。

もう一つ、山から紅葉を見下ろすと言う豪快さは無いですが、山道を歩きながら紅葉を身近に楽しむならここ!

紅葉スポットとしては意外と穴場かも!

那須平成の森フィールドセンター
0287-74-6808
https://goo.gl/maps/4nhBoCzTJmioP2ed6

那須平成の森

写真を撮ったのは紅葉が色付き始めた頃です。

言わずもがな、天皇陛下の那須御用邸の庭だった場所。

その庭を一般に公開したのが、この那須平成の森。

だから自然がそのまんま残された森なんです。

この場所は本当に癒されて心が浄化されます。

紅葉シーズンも差ほど、混み合うことは無いと思います。

もし混んでしまったら、皆さんがこのブログを見たってことになるかもしれません。

フィールドセンターでは定期的に那須平成の森を楽しむアクティビティやガイドプランが用意されています。

もちろん、僕の別荘民泊でも紅葉が楽しめます!

時にコテージ杜風テラスは300坪の森が付いています。

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

ハンモックに揺られながら紅葉を楽しむのもたまらんでしょう!

今年の春にオープンしたばかりなので初めての秋を迎えます。

この森、大人気のジップラインもあります。

お子さんも大人も大喜びですね。

さぁ、緊急事態宣言が明けても安心安全の旅は求められます。

是非、1Gのみに一棟貸しをしている別荘民泊で紅葉の秋を楽しんで下さい!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆11部屋35名宿泊のclubhouseアトリエ OPEN!  那須ハイランドパーク車で2分!

音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。

https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆ New open!石垣島プラスライフ大浜

https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)

https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi