別荘民泊事件簿①「買ったばかりのテーブル溶ける事件」
レベル★★(最高5つの星)
別荘民泊事件簿は、ネタが尽きません。
昨日は、買ったばかりのガーデンテーブルが蚊取り線香で焦がされてしまいました。
しかし、直後に謝罪と報告がありましたので、こちらも修繕をして済ませようと思います。

本当に思うのが、火の扱い方を皆さんご存じないなぁと。
今の電化製品などは、ストーブでも熱くならないし、火を直接扱う機会が無いのでしょう。
蚊取り線香使うと熱くなるからって感覚が無いのです。
以前はデッキで直火で焚火をしたのか、丸焦げにしたゲストもいました。
さてさて、今回はGW真っ只中は大きな事件が無くホッとしておりました。
しかし、GWはやはり家族利用が中心です。
家族で来るゲストは基本マナーが良く、あまり事件は起こしません。
GWが明けた週末。
若い男性だけのグループ。
やってくれました。
「きれいに使わせてもらいまーす!」ってチェックインの時にメッセージくれましたよね?
人は見た目で判断してはいけないと言います。
でも、めちゃくちゃにするグループは、正直見た目で分かります。
と言うか、めちゃくちゃにする人は見た目からしてヤンチャな感じです。
あー、やっぱりなぁって。
だから、見た目って大事ですよ。
仮に真面目だったとしても、そう言う風に見られます。
別荘民泊事件簿②「きれいに使うは口だけだった事件」
レベル★★★
まぁ、チェックアウト時間に出てこないんです。
こう言うのは、もうダメな予感しますよね。
遅くまで飲んで騒いでたわけです。

部屋は片付けることなく、ゴミが散乱し、飲み物も溢れたまま。

この状態でそのまま帰る神経がわかりません。

なんせ、他人の別荘を借りている感覚は無いのでしょう。
以前も、ゲストに部屋の状態の酷さを伝えたら「金払ってるんだからいいだろう!」って逆ギレされたこともあります。
片付けのお願いや、ゴミもまとめて貰うように丁寧なメッセージもしています。
そのメッセージに、「きれいに使わせてもらいまーす!」って返信してこれです。
ちなみに、退出時には何もメッセージはありません。
こちらの清掃費請求のメッセージも、もちろん無視です。

布団もぐちゃぐちゃで飲み物をこぼした跡があったり、シーツで溢れた酒を拭いたのか?新しいリネンが使われていたり。

家でもぐちゃぐちゃなんでしょうか?
家庭での教育がちゃんとできてないと、常識が身に付かないのでしょう。
若者がコロナを拡げている。
この惨状を見れば理解できます。
見境なく飲みまくって、ベロンベロンで暴れているんでしょう。
そりゃ、感染拡がります。
僕は、素敵な空間を創って、お客様に喜んで頂きたいと思って努力しています。
そんな大切な別荘を乱暴に扱われると悲しいです。
残念ながら、こう言う使い方をするのは、学生や20代の若いグループばかりです。
もちろん、若いグループでも常識的な方がほとんどです。

こんな酷い使い方をする方が稀です。
若者の現実がこれです。
日本人はマナーが良いとか、人を思いやる心があると言われていたけど、そんな日本人の良さは微塵もありません。
大人になれば、反省して常識人になるのでしょうか?
バックレは許しません。
もちろん然るべき処置をさせて頂きます。
でもね、これでレベル★★★です。
もっと酷いのはいくらでもあるんですよ。
これから別荘民泊やりたいと言う方は、精神的に強くないといけません。
トラブルをネタにするぐらいの気持ちが無いとだめでしょう。
お願いです。
若者よ。
人に迷惑をかけないでください。
他のとても良い良識のある若者にも迷惑です。
そうしないと、25歳以下宿泊お断りにしないといけなくなります。
ぜひ、素敵な若者の皆様にご宿泊頂きたいです。
【Airbnbからのご予約は下記まで!】
⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)
https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace
☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
☆ New open!石垣島大浜
☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari
☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground
☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse
☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki
☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)