カテゴリー別アーカイブ: ハンモック

アトリエ別館紹介VTRはキッズモデルが活躍!那須の別荘民泊でボルダリング!

先日最終準備を行い無事オープンした那須のアトリエ別館。
那須ハイランドパーク目の前と言う最高の立地に、ボルダリング、薪ストーブ、屋根付きバーベキューガーデン、屋根裏部屋、ハンモックと楽しい要素満載です。
動画はDJIポケットで撮影しています。
小さいのに機能よくブレも無い動画が撮れます!

アトリエ別館


10月11月の週末は予約埋まりました。
平日はまだ空いています。
紅葉は10月中旬〜末に掛けて見頃です!
動画はコメント欄よりご覧ください。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆New Open!定員10名!ボルダリングができるアトリエ別館(那須町)

https://www.airbnb.com/h/atelier-annex

☆11部屋35名宿泊のclubhouseアトリエ OPEN!  那須ハイランドパーク車で2分!

音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。

https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆ New open!石垣島プラスライフ大浜

https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)

https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

コテージ杜風テラスは楽しみが盛りだくさん!ハンモックにジップラインも

【11名定員300坪の森独り占め!コテージ杜風テラス完成!】


やっと完成しました。
・300坪の森


・雨でも安心、屋根付きバーベキューテラス


・ストーンで覆われた豪華薪ストーブ


・森の中でハンモック


・森の中にジップラインも作っちゃった


・実はテーブルがビリヤード台


・ベッドルームシアターは120インチの大型スクリーン

楽しい要素盛りだくさん過ぎてやり過ぎました。
ハンモックやジップラインもある森でも楽しめます。
バーベキュー好きにはたまらない、屋根付きのバーベキューテラス。
雨でも安心!
晴れたら森の中のテラスでバーベキューもありですね。
こんな空間あったらいいなぁ!を創っています。
ご予約はAirbnbにて。

既にゴールデンウィークは予約が入っています!

ご予約はお早めにお願いします!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆New open!石垣島大浜
https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

「このハンモックほしい!」お子さんに絶大人気のハイジのログハウス

このハンモックが大人気です。

家族で泊まったゲストが、「こどもが、このハンモック家にもほしい!」って言うぐらいお気に入りだったそうです。

那須にあるハイジのログハウスは、もうハンモックの魅力にハマります。

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

もちろん、薪ストーブもあります。

冬は薪ストーブであったまり、男女グループに人気なのが、ベッドルームシアター。

なんせ、夏の那須は魅力がいっぱい。

那須の魅力満喫にぴったりのかわいいログハウスです。

86平米程のコンパクトなログハウスだからこそ、お互いの距離が縮まります。

まさに、これぞログハウスというログハウスなので、非日常感も満載。

このログハウスは、僕が一目惚れで速攻で購入したログハウスです。

この場所はハンモックが似合うだろうと思い、吊り下げ式のハンモックと、寝そべるハンモックと、2つのハンモックを用意しました。

特にこの吊り下げ式のハンモックは、子ども支持率ハンパありません。

間違いなく女子も座ります。

一度揺られてください。

たまらなく天国です。

夏から秋に掛けては那須のベストシーズン。

お子さんに人気なのはハンモックだけが理由ではありません。

ハイジのログハウスから車で10分の場所にあるのが、那須どうぶつ王国。

ここは小さなお子さんがいる場合は外せません。

動物を身近に感じる動物園です。

那須どうぶつ王国

ペンギンに餌やりもできます!

是非、ハイジのログハウスと那須どうぶつ王国に来てください!

もちろんGo Toトラベルキャンペーン対象です。

※Airbnbからの最新情報では、7/22〜9/1までの宿泊にはGo Toトラベルキャンペーンが適用されますが、9/1〜10月中旬までは適用外になるとのこと。

AirbnbがGoToトラベルキャンペーン参入を表明したのですが、手続き等体制が整うのが10月中旬以降になるようです。

このキャンペーンは非常に難解で解釈も難しく、こちらも振り回されています。

ただし、キャンペーンを使えなくても、元々安い金額ですので、リーズナブルに泊まって頂けます。(8/25追記)

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

「ログハウスせせらぎ」に連れてって!都留IC車で5分東京から80分の憩い

「こんな所に連れてこられたらヤバい!」

8月中にOPEN予定の山梨県都留市のログハウスせせらぎ。

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

先にOPENしているログハウスkizukiの同じ集落にOPENします。

ログハウスkizukiと同時期に建てられた物件で造りも似ていますが、今回は内装に拘りました。

プレオープンで男女5人組に泊まって頂きましたが、評判上々!

冒頭のセリフは、今回泊まっていただいた宿泊者の声です。

ログハウスせせらぎのヤバいポイントは下記5つ!

①ウッドデッキから小川が望める!まさにせせらぎが聴こえます

ウッドデッキで自然に身を委ねて下さい!

②赤の薪ストーブ!新品の薪ストーブを入れました。存在感抜群で、冬場もたのしめます

③120インチのリビングシアター!

僕のログハウスには必ずホームシアターがあるのですが、最大スクリーンである120インチのスクリーンを入れました。

AmazonプライムやNetflixが大画面で楽しめます。

音も大迫力で没頭できます!

これ、たまらんです。

④癒やしの空間とハンモック

広い吹き抜けの天井と、くつろげる空間

⑤天窓のある寝室!

朝は爽やかな緑と青い空、夜は満点の星空が拡がります!

寝室は2つ!

シングル3つの部屋。

ダブルベッドの部屋。

寝室はエアコンがありますので、熱くて寝苦しい夜も安心です。

デッキでは、バーベキューも楽しめます!

バーベキューコンロなど、道具は全部揃っていますので、炭と着火剤、食材だけご用意下さい!

こんなに自然満喫なのに、街からも近く、コンビニやスーパー、温泉など車で10分圏内にあります。

予約開始はこのブログでお知らせします!

是非読者登録をしておいて下さい。

先日OPENしたログハウス那須ハイグランドは、予約開始2日で夏休み直ぐに埋まりました。

是非、予約開始時にいち早く日程確保をお願いします!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ

ログハウス那須ハイグランド(那須町)

ハイジのログハウス(那須町)

ログハウスkizuki(山梨県都留市)

那須グルメ満喫!那須高原ビールに洋食、蕎麦のグルメ旅

那須はオシャレなグルメスポットが沢山あります。

那須で運営しているログハウス別荘民泊、ハイジのログハウスとログハウス那須ハイグランドからアクセスの良いスポットを紹介します。

このブログでも色々紹介していますので見てくださいね!

今回は、梅雨入りしたての週末に行ったお店を紹介します。

まずは那須に着いた午後2時半に訪れたのは?

フィンランドの森 ハンモックカフェ
〒325-0303 栃木県那須郡那須郡那須町高久乙2730−7
0287-78-7127
https://maps.app.goo.gl/Gsu17MX9BKd7GSa1A

上記のGoogle Mapのリンクを見ると店内の様子がご覧いただけます!

お客さんが沢山いて写真撮れませんでしたが、ここから振り返ると色とりどりのハンモックに揺られながカフェを楽しむ空間が拡がります。

ここフィンランドの森は、僕が2つのログハウスで設置したら薪ストーブも扱っている会社さんです。

薪ストーブ博物館で色んな薪ストーブを見ることもできます。

天然酵母のパン屋や、チーズ工房、レストラン、サンタクロースに会えるイベントなど、様々愉しめる場所です!

夕方4時過ぎにログハウス那須ハイグランドに到着!(チェックインは16:00~)

ロフトにあるブランコは子ども達のお気に入りです。

雨が降って少し肌寒いので、薪ストーブ着けちゃいました!

6月上旬の夕方に着けた薪ストーブですが、結論、汗かくくらい暖かくなりすぎました!

さて、那須は夜が早いので、18時前にレストランに向かいました。

那須の洋食 グリルシェフ
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本440−4
0287-76-2231
https://maps.app.goo.gl/tCef67KJaHiYQNEh7

夏はテラスで食事もよさそうですね。

アットホームな雰囲気の洋食屋で子どもと一緒でも気を遣いません。

もう少し店内を片付けるともっと印象が良くなると思いますが、料理は絶品!

チーズ入りのポークソテー食べましたが、ボリュームも満点で幸せを感じます!

ハンバーグもビーフシチューも美味しいです。

次の日は那須ハイランドパークで楽しみ、昼ご飯も那須ハイランドパークのレストランで食べました。

那須ハイランドパークは大好きな遊園地ですが、レストランは改善余地あり!あまり美味しくない!

もっと美味しいレストランにしないと、今後若い人には受け入れられません。

この素敵な建物は?

那須高原ビール
〒325-0001 栃木県那須郡那須町大字高久甲3986−44
0287-62-8958
https://maps.app.goo.gl/4zkeESjRYmRMtjBs8

ここはオススメスポット!

ビールのタンクがあって、ここで造っているんです!

これは、新垣結衣さん主演のドラマで使われたものだそうです。

レストランも併設されていて、試し飲みのセット(1080円)で、5種類のビールが楽しめます。

ここで試してお土産で買って帰るのもよし。

天皇陛下の愛娘、愛子様の誕生を記念したビール『愛』が、とても口当たり良く美味しいです。

コクと苦味がある「イングリッシュエール」も僕のお気に入り。

世界初のいちごのビールや桃のビールもあります。

1本からでも買えますので、那須記念に是非どうぞ!

夜は軽めに、いつも前を車で走ってて気になってた蕎麦屋さんに行きました。

庭が最高!特別な空間で食事ができます!

手打そば 山水庵
〒325-0111 栃木県那須塩原市板室703−23
0287-69-1116
https://maps.app.goo.gl/j115oaqBRXpY9KG46

お部屋から、せせらぎも望める緑が拡がります。

この環境で食事ができるのは贅沢です。

2500円位〜コース料理もありますが、1000円台でお蕎麦も堪能できます。

僕が頼んだのは鴨つけそば!(1780円ぐらいだったと思う)

鴨が沢山!肉厚もしっかりで食べごたえあり!

なかなか東京ではこのボリュームでは食べられないです。

夜はログハウス那須ハイグランドに戻って石風呂堪能!

一泊2日の那須グルメ堪能旅でした!

ログハウス那須ハイグランドは2019年7月OPEN予定!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://www.airbnb.jp/rooms/31244046?s=67&shared_item_type=1&virality_entry_point=1&sharer_id=146579778
☆ハイジのログハウス(那須町)
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=67&shared_item_type=1&virality_entry_point=1&sharer_id=146579778
☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=67&shared_item_type=1&virality_entry_point=1&sharer_id=146579778

那須ハイジのログハウスがOPEN!4/30以降分予約受付開始

やっと民泊申請の許可が下りました!

滑り込みセーフでGWに間に合いました。

夏休みの予約もOKです。

予約→https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

ハイジのログハウス紹介ビデオ→

https://youtu.be/kLqGuAihQBE

ハイジのログハウスのオススメPOINT!

①ログハウス&薪ストーブ&ハンモックのリラックス空間

②100インチのベッドルームシアター

③バーベキューや料理も楽しめる!

④那須どうぶつ王国まで車で10分。マウントジーンズスキー場まで13分!

⑤那須の日帰り温泉!

もう、魅力を語れば切りがない!

那須はカフェやレストランなどのオシャレスポットや、観光名所、那須ハイランドパークなどのエンタメ、平成の森の自然など、ゆっくり滞在したい場所です。

予約→https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51

ハイジのログハウスに泊まって、素敵な非日常を味わって下さい!

ハイジのログハウス インテリア完成!

これからもバージョンアップしていくと思いますが、OPENに向けてインテリア固まりました!

【リビング】

なんと言っても新しく買い替えた薪ストーブ!

インテリアとしても映えます。

縦長の薪ストーブが、この部屋にマッチします。

窓も大きく、炎が良く見えます。

扱いも簡単ですが、火を燃やすにはコツがいります。

もう一つのこだわりがハンモック!

この吊り下げ型のハンモックチェアーが夢でした。

空中に浮遊して、気持ち良い!

子どもは確実に喜びます。

大人も喜んでいました。

リビングの全体レイアウトはこちら!

ソファもクラシックなものにして、ログハウスの雰囲気に合わせました。

大きなフロアクッションで床でもリラックスできます。

できるだけシンプルな見せ方にしたかったので、テレビは壁掛けにしてスマートに。

ちなみに、ハンモックチェアーは簡単に取り外し可能ですので、好きにアレンジできます!

【ダイニング】

こちらはシンプルに木のダイニングテーブルです。

定員5人がゆったり座れます。

結構広いでしょ?

【キッチン】

広いキッチンなので、お料理も楽しくなります!

調理器具も色々揃ってます。

連泊しても大丈夫です!

食器類も揃えました!

どうですか?

お料理はかどりそうでしょ?

こちら全て自由に使っていただいてOK!

使ったら、洗って元に戻して下さいね!

【洋室】

これも、ハイジのログハウスの目玉である『ベッドルームシアター』がある洋室です。

広い寝室で100インチのスクリーンでAmazonプライムやNetflixで映画が見られます!

仲間と映画見るのもいいですが、やっぱり好きな人と一緒に見たいですね!

イメージ、こんな感じ。

ベッドの上に寝そべって二人で映画もいいね!

最後まで観られるのかな?

【ロフト】

ロフトも広いんです。

ベッド3台あります。

並べたら雑魚寝もできますよ!

チラッと見えているのは、天体望遠鏡です。

外に持って行って天体観測もいいし、天窓から星を眺めるのもいいですね!

【オフロ、洗面所、トイレ】

こちらも全部お見せしましょう!

ドアプレートもさり気にいいでしょ?

お風呂の中もログなので、居心地が凄い良いです。

トイレも当たり前ですが、木に囲まれて快便です。

洗濯機もありますので、長期滞在でも大丈夫です!

と、ハイジのログハウスの中を全部お見せしました!

2階から下を覗くと

ダイニングの壁には、僕のこだわりの鳩時計もあります!

このログハウスにピッタリ。

ひとめぼれで買いました!

おっと、最後にハイジのログハウスのマスコットの紹介を忘れていました!

エントランスでお待ちしてまーす!

ハイジのログハウスの予約は3月以降の予定です!

お楽しみに!

仲間と那須でプチ旅行!楽しみ方を覗いてみよう!

ハイジのログハウスに泊まりに来てくれた会社の仲間グループの1泊2日旅。

仲間と最高のひとときを過ごしたハイジのログハウス体験を覗いてみよう!

東京でレンタカーを借りて、昼過ぎに出発!

東京からは高速道路で2時間と、プチ旅行にはちょうど良い距離。

那須ICで下りたら、那須温泉方面へ。

今日は焼肉やたこ焼きを楽しむので、食材を買いにスーパーへ立ち寄り。

ダイユー 那須高原店
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久2865−1
0287-78-1271

https://goo.gl/maps/uSHPVAPXL5m

調理器具は揃っているので必要な食材とお酒を買い込みます。

日用雑貨が必要な時は、ここからハイジのログハウスに向かう途中にあるこのお店が便利。

カワチ薬品 那須高原店
〒325-0302 栃木県那須郡那須町町大字高久丙411−18
0287-76-6603
https://goo.gl/maps/LFdhngBKvxx

薬から日用品まで、大抵のものは揃います。

さて、そろそろチェックインタイムの16時!

スーパーからハイジのログハウスまでは車で10分程。

※実際の宿泊定員は5名です

よーし!着いたー!

中はどうなっているのかな?

薪ストーブにハンモック!

ログの暖かい雰囲気とシックで遊び心あふれるインテリア!

さっそく、やりたくなるよねー。

わーい!

暖炉に火をつけると、部屋中あったかーい!

さぁ、遊んでばかりはいられません。

広いキッチンでお料理を作りましょう!

さぁ、料理ができた!

皆でかんぱ〜い!

あー、食べたー!と、思ったら、まだまだ、たこ焼き器で作るアヒージョ!

お腹いっぱいになったら、皆でカードゲーム!

ログハウス1軒貸し切りだから、どれだけ大声で笑っても、迷惑かかりません。

暖炉の前で温まりながらのお酒もいいなぁー。

と、そんな時・・・。

「ねぇねぇ!ベッドルームで映画が観れるよ!」

ベッドに寝転びながらの映画ー!

100インチのスクリーンでベッドに寝そべって映画だなんて、まじ最高!

映画が終わって、暗い部屋を見上げたら、天窓から満天の星空が!

いやー、ロマンチック!

ガールズトークをしながら、「おやすみー」

さーて、朝だ!

窓からの景色も気持ちいい!

いつもはあんまり食べない朝ごはんも、皆で食べるとおいしーい!

チェックアウトが11時だから、朝もゆっくりできるね。

さーて、チェックアウト後は、那須をもう少し楽しんで帰ろう!

日帰り温泉は10時から開いてるから、「金ちゃん温泉」に行こう!

信じられないぐらい「とろっとろ」のお湯でお肌も喜びます。

露天風呂もきもちいい。

http://www.nasukogen.org/spotsearch/spot.php?cate=G

那須にはオシャレスポットもいっぱい。

行ってみたい店を事前にチェックして、無駄なく巡ってみよう!

https://haveagood.holiday/areas/9190/categories/24/spots

ランチもオシャレスポットがたくさん。

https://kinarino.jp/cat8/14042

いやー!たのしかった。

那須満喫プチ旅行でした!

こんどは、二人で泊まろうかな♡

正式OPENは、2019年春!

おたのしみにー!

仲間と最高のひととき!

ハイジのログハウス3月のOPENに向けて、お試しお泊り会で、仕事仲間の若手達が集まりました!

この日は薪ストーブも煙突掃除が終わり、初めて火を入れました。

薪ストーブに火が入ると、部屋も一気に暖かくなり、炎のディスプレーが部屋を華やかにします。

皆でお酒を飲みながら語らい合い、ゲームをしながらワイワイと遊ぶ姿を見ていると、ログハウス別荘民泊やっててよかったなぁと思います。

夜中まで、わけわからんゲームをしながら楽しんでます。

それにしても、このログのコントラストの美しさと、風情のある木の風合いは癒やされます。

この最高の時間を大切な人と是非味わって欲しいです。

予約はAirbnbのリスティングが完成してからお知らせします。

現在は民泊の申請をしている所です。

早く、予約開始できるように、準備をします!

楽しみに待っていて下さい!

女性が泊まりたくなるログハウス!

ハイジのログハウスは春OPENに向けて準備中!

我が家の子どもたちが雪かきしてくれています。(雪だるま作りたいだけですが)

先日は、大型家具の搬入をし、全体のレイアウトが見えてきました。

ベッドは5台。

寝室は2階の部屋とロフトスペースです。

ロフトと言ってもベッド3台が入る大きなロフトです。

実は、吹き抜けなので2階の方が暖かいんです。

薪ストーブはつけっぱなしで寝れば、寝ている間に良い具合にくすぶって、朝には火が消えています。

夏は天窓を開け放って網戸にしておけば心地よいです。

そして、ハイジのログハウスの一つのウリが寝室に隠されています。

なんと、『ベッドルームシアター』創っちゃいました!

ベッドに寝そべりながら100インチのスクリーンで映画が鑑賞できます。

Amazonプライムビデオや、Netflixが視聴できます。

詳細は後日レポートします!

そして、なんと言っても拘りはこのリビングスペース。

薪ストーブはもちろんですが、遊び心溢れた空間にしたくって、ハンモックを二種類設置。

一つは、「全米が愛したハンモックチェアー」

これ、そういうキャッチコピーで売ってたんです。

とにかく、探しに探してたどり着いたハンモックチェアーです。

上からロープをログの丸太にしっかり繋いで、空中浮遊を味わえます。

もう、子どもたちが大はしゃぎ!

お子さんが喜ぶこと間違いなし!

もちろん大人も愉しいです。

気になる女子と一緒に来たら

「すごい!このログハウス素敵!○○君が選んだの?センスいい!」

って、グループ交際から恋が発展すること間違いなし!(あくまでも個人の妄想です)

もう一つは、実は自宅でもハンモック使っているのですが、これが心地よい。

リビングでは、ほぼこのハンモックに寝そべってテレビ見てます。

ソファは、このクラシックな雰囲気が気に入って買いました。

前オーナーが女性経営者だったため、非常にセンスの良いログハウスに仕上がっています。

その雰囲気を活かしてレイアウトしました。

女子会や男女グループ、カップル、家族に楽しんで頂きたいです。

女性が泊まりたくなる、女性が喜ぶログハウス目指しています!

ご予約は3月頃目処にスタートします。

こちらのブログでお知らせしますので、ぜひ、読者登録しておいて下さい!

煙突に鳥の巣が!ハイジのログハウスで事件発生

今春OPENのハイジのログハウス。

薪ストーブが故障をしていたので、新しいストーブに交換しました。

薪ストーブの設置は、地元のフィンランドの森にある薪ストーブ屋さんです。

那須に来たら、フィンランドの森に、薪ストーブ博物館もありますので、是非見に行ってください!

古いストーブの撤去。かわいいストーブだったので勿体無い!

しかし、そこで事件が発生!

煙突掃除をしている薪ストーブ屋さんが、「あれ?これはおかしいぞ。いや、だめだなぁー」

煙突に鳥の巣ががっつり詰まってて下から突いてもどうしようもできないのです。

煙突掃除中!

「これは屋根からやるしかないですね」

仕方なく今日は薪ストーブに火を入れるのを諦めました。

煙突に鳥の巣は非常にやっかいです。

その為に鳥が入らない様な網を付けたりしますが、この薪ストーブは使用していない期間が長く、掃除も当分していなかった為、鳥の良い住処になってしまったのでしょう。

やっぱり定期メンテナンスは必須です。

煙突掃除は次回に持ち越しましたが、新しい薪ストーブは、しっかり設置できました。

今回は、ハイジのログハウスに合わせて縦長のストーブにして、部屋のオシャレな空間を演出しました。

操作も比較的簡単なので、扱いやすいです。

あー!早く、この薪ストーブに火をつけたい!!!

その瞬間が待ち遠しくてたまりません。

火入れ式の様子は後日お伝えします!

薪ストーブのある部屋はオシャレです!

那須のログハウス別荘民泊準備中!

都留市にあるログハウスkizukiは2018年1月のプレOPENと3月からの本格OPENから沢山のゲストにお越しいただきました。

2018年の宿泊人数は『423名』でした。

初年度からスーパーホストにもなり、努力が認められて良かったです。

2019年は那須に2軒OPEN予定です。
まず最初は、「ハイジのログハウス」。
那須動物王国から車で10分。
マウントジーンズスキー場まで車で13分の立地。
那須の御用邸にも近く、とても閑静な整備も行き届いた素敵な別荘地です。

さて、こちらの物件は前のオーナーがとっても素敵な女性経営者でした。
ログハウスなのに、とってもかわいくてオシャレな造りに惚れました。

暖炉は既存のものがあったのですが、残念ながら故障して使えず・・・
やっぱり暖炉は必須なので、思い切って新しい暖炉を那須フィンランドの森で購入しました。
暖炉の取り付けはこれからなので、早く火を入れるのが楽しみです。

もう一つのこだわりは、「全米が愛したハンモックチェアー」
上からハンモックをぶら下げて、優雅に揺られる・・・。
このログハウスにピッタリです!

TVも壁掛けにしてすっきりさせ、AmazonプライムやNETFLIXも視聴できます。
そして、もう一つの大きな仕掛けは・・・

「ベッドルームシアター!」
100インチのスクリーンでベッドルームで映画が楽しめます。

OPENは3月を予定しています!
続報は、このブログで随時おつたえします。

※Airbnbでのご予約は3月より開始予定!

 

ハイジのログハウス2019年春OPEN!

ひときわ目立つログハウス。

女性向けに創られたログなので、オシャレで居心地のよい空間にしようと思っています。
テレビはスマートに壁掛け。
ソファーも置きますが、僕が欲しかった、全米が愛したハンモックチェアーを買いました!

このチェアーに揺られながら、暖炉で温まり映画を観るってのも良いですね。
しかも、2階のベッドルームには大きな仕掛けが・・・。

『ベッドルームシアター!』創ってしまいました。

こちらも近日公開です。

気になる方は、FACEBOOKページを「いいね!」お願いします。

https://www.facebook.com/nasuloghouse/