2食付き7,700円の朝食に文句言う日本

賛否両論あると思うが言いたい。
日本の宿は安い!
Twitterのやり取りで、とある宿の朝食が酷いと言うのがあって。
2食付きで7,700円の宿。
それを2食付き5,800円の宿の方が「同業目線でも酷い」とツイート。
しかし、僕は、そもそもその安さが問題だと思う。
安いのにクオリティを求めるゲストと、安いのに高いクオリティを提供する宿。

これは僕の朝食。本文とは関係ありません。

そうやって商売に見合わないことをやった結果、旅館や民宿などの業態は衰退していく。
僕は日本の非効率は過剰なサービスの提供だと思っている。
そこまでしなくて良いのに、人件費掛けて、コスト掛けて、時間掛けてサービスをする。
もっと違うところに価値を見出すべき。

民泊と言う形態は、サービスはしないけど、一棟丸々気兼ね無く自分たちで使えるのが価値。
キャンプよりも快適。
下手したら2食付きの民宿より高い単価取れてる。
これは時代にもニーズにもマッチした商売だと思う。

例えば僕が民泊や旅館を買ったなら、無人か、管理人1人だけ置いた経営をすると思う。
旅館という名前だとゲストの期待値ズレるから、違う名前にする。
過剰なサービスはしない。
ほぼ全てセルフサービス。
でも一棟貸切だから気遣い無く過ごせる。
食事は近くの食事処でとるか自炊。
飲食店と提携してデリバリーもあり。
時代に合わせて業務形態も変えていかないと生き残れない。

その一方で、おもてなしをしてくれる宿も必要。
僕も旅行に行ったら何もしたくない。
全部やってくれるのはありがたい。
それには、それ相応のお金を払うべき。
民泊が一般的になれば、そういった宿が見直され単価も上がるのでは?

正直言って5,800円の宿はプライド持って商売し、安いからと朝食も手抜きせずに提供してると思う。

だから、自分の宿より高い7,700円の宿の朝食を見て苦言を呈したのだろう。

僕は、その考え方そのものが危ういと思う。

僕の別荘民泊は食事を提供しない素泊まり。

でも、バーベキューをしたいとか、自炊をして宿で皆んなで楽しみたい人が泊まりに来る。

つまり、食事に価値を求めてない。

宿の価値をどこに置くのか?

昔は食事が価値の重要な割合を占めていた。

今は、宿じゃなくても食事はとれる。

ただ安く泊まれるのが価値となってしまっては営業的に末路をたどる。

5,800円で素敵な朝食が付いてるのは素晴らしいが、安くで提供している事を良しとしているのは危うい。

部屋数が多くて利益取れる体質なら良いが、単に疲弊して、お客さんがたくさん来ても利益が無い状態では続かない。

僕が失敗した石垣島の民泊は正にそう。

差別化できてないから、安くするしか無い。

安くしたらお客様で埋まるが、利益は出ない。

でも埋まればなんとなく満足する。これが悪循環の始まり。

儲からない商売は続かない。

自分の代はそれで良いが、誰も跡を継がない。

僕はそう言う宿の価値を見出してなんとか再生させたい。

安い宿が安い宿を揶揄しても問題は解決しないから。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島と天野邸以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

https://www.airbnb.jp/p/villa-repro

【茅野市北山(蓼科)】New!

☆ラリックス蓼科Villa

標高1,750mの別世界!定員25名の大型一棟貸別荘

https://www.airbnb.com/h/larix-tateshina

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆天野邸(山梨県都留市)New!

築150年。明治維新を体現した地元名主の豪邸に泊まる

https://www.airbnb.com/h/amano-tei

☆都留BASE(山梨県都留市)New!

昭和レトロモダン!30畳のリビングと4m天井139インチのシアター

https://www.airbnb.com/h/tsurubase

☆春風ハウス(山梨県都留市)New!

お茶室と庭園のある別荘

https://www.airbnb.com/h/harukaze-house

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆コテージ杜風テラス(那須町)

300坪の杜、独り占め!ハンモックやジップライン、ビリヤードを楽しみ尽くす。

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】

熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)

富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!

https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中