那須は寒波で大雪!年末年始は大騒ぎ!

あけましておめでとうございます。

今年は年末年始に大寒波で大変な状況になりました。

全国10軒の民泊の内、那須に5軒あります。

その那須が寒波で大打撃です。

年末年始、予約でいっぱいなのに、雪で現地に清掃が辿り着けないと言うことで、4件キャンセル。

今日は道に木が倒れて車が通れず、水抜きしていた水道も開栓したら水が出ないと報告。

凍結では無いかと言うこと。水抜きしたのに?

よってキャンセル。(他のオーナー宿に振替)とにかく例年に無い寒波で現地管理も慣れておらず右往左往してるようです。

管理人「駐車場に30cmの積雪で駐車できないので、お客様受け入れできません!」

僕「30cm程度なら除雪すれば大丈夫でしょ?僕でもやってますよ」

管理人「標高1000mで40cmの積雪で4WDの車じゃないと通れません」

僕「僕、標高1600mで50cmの積雪がある雪山に行ってきましたけど、ミニバンでチェーン付けてたら大丈夫でしたよ」

管理人「除雪していない道は4WDでも滑りますから危険です」

僕「どうにかしてお客様に来ていただける様に努力して下さい。お客様だって楽しみにしてるんですから!」

こんなやり取りが、年末年始に続きます。

お客様も折角の休みに楽しみにしてきているのですから、何とかお客様に泊まって頂けるようにしたいと僕は思っています。

しかし、現場で大雪に見舞われている管理人からすると、「こんな大変な状況ではお客様が危ない」と思うのでしょう。

しかし、雪に慣れている慣れていないはそれぞれのお客様によって違います。

中には、「雪は慣れているし大丈夫なので泊まります」と言ってお越しいただいたゲストもいらっしゃいました。

だから、ゲストを迎え入れるようにやれるだけやって、それでもゲストが雪でどうしても行けない!ってなれば、キャンセルも仕方が無いと思います。

自分が直接管理をするなら、何としてでも来ていただこうと思いますが、お任せしている立場なので、その辺が難しい所です。

やはり、地域を固めると、こう言う時にリスクです。

那須5軒、都留市2軒、伊豆の国市2軒、石垣島1軒と分散しているのは、リスクの分散でもあります。

次は蓼科に進出しますが、ここも冬は厳しい土地なので、冬の運用は考えないとダメですね。

とにかく民泊は管理が命ですが、それが一番難しいのです。

特に遠隔管理は現地の様子が分からないので、任せるしか無いのです。

でも任せっきりだとダメです。

民泊やるのに一番適した場所を見極めながら、効率悪いところは見直しも必要です。

都留や伊豆の国市は、それほど雪は降らない場所なので1年間通して営業できます。

石垣島はコロナ収束まで我慢です。

今年は冬に苦労しない土地を狙って開拓しますかね。。。

北海道の民泊はどうやって運営してるんでしょう?

慣れている土地は、こう言うトラブル無いのでしょうか?

年末年始も落ち着くどころか、心穏やかではありません。

ね、民泊って大変だから、そう簡単にやろうと思わないでしょ?

トラブル対応の工事費用の見積もりが届くのが恐ろしい今日この頃です。

【ブログフォローお願いします!】

右上のフォローボタンからご登録お願いします。

予約開始情報やキャンセル情報など、即座にチェック頂けます。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】
※石垣島以外は全ての宿に薪ストーブがあり!(全て違う機種)

【~那須町~】
日本の避暑地、那須御用邸もある清楚な別荘地

☆アトリエ別館(那須町)
定員10名ボルダリングができる!那須ハイランドパーク車2分
https://airbnb.com/h/atelier-annex

☆clubhouseアトリエ(那須町)
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
定員10名那須で一番人気の民泊で予約率100%!
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
スキー場や那須どうぶつ王国まで車で10分!
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

【~伊豆の国市~】
熱海、伊豆、三島観光拠点に最適で富士山も絶景

☆コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
大きな窓から富士山!バーベキューガーデン完備
https://airbnb.com/h/hidamari

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
富士山を眺めながら屋根付きサンデッキでバーベキュー!
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

【~沖縄県石垣島~】
世界で人気のリゾートでお得に泊まる

☆プラスライフ大浜1号室、2号室(石垣島)
長期滞在も快適なメゾネット1LDK!石垣観光に最適
https://airbnb.com/h/ohhama109
https://airbnb.com/h/ohhama110

【~山梨県都留市~】
東京から90分の観光地への中継地の田舎町

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
河口湖、山中湖、富士急ハイランドなど観光地へ最適!
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
地域No.1人気!屋根付きデッキで雨でもBBQ可能
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

株式会社Villa Repro(ヴィラリプロ)
別荘民泊プロデューサー
羽田 徹 Toru Hada

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中