この季節になると、僕のこのブログも薪ストーブの記事が一番見られるようになります。
僕の別荘民泊は石垣島除いて全ての宿に薪ストーブがあるのがウリです。

しかし、残念ながら僕の神奈川の自宅には薪ストーブはありません!
住宅事情もありますが、なかなき薪ストーブって自宅に入れるには場所的な制約が大きいです。
だから、別荘民泊に薪ストーブ置いて楽しむんですけどね。
そこで、我が家には薪ストーブはありませんが、バーベキューができる中庭があります。
しかも、なんとラッキーなことに、我が家の近くには薪用の丸太や伐採した木のを「無料で持って行って下さい」と置いてくれる造園業の方がいらっしゃるんです。
そこに薪にできそうな木があると、もらって帰り、チェーンソーで気を切り、薪割りで薪を割るんです。
住宅街で薪を割るってなかなか爽快!

で、薪を割るなら薪棚いるでしょ?ってことで、薪棚も自分で作っちゃいました。
全てホームセンターで材料を揃えましたよ。
自宅なんで、ちょい小さい薪棚です。

これだけの薪があれば、たまに自宅でバーベキューする時に重宝します。
バーベキューの準備です。
ライトは、普段リモートワークで使っているライトを使います!

ちなみに、今回はテーブルもDIYで作りました。
近所のよく行くカフェから、いらない屋外カフェテーブルと椅子をもらいました。
テーブルは痛みが激しいので、脚だけ使って天板を新しく買って作り直しました!

どうでしょ?
さて、これから自宅でキャンプ気分です。
バーベキューは普通は炭でやりますが、自宅でやる時は薪を使います。
薪を燃やして炭状態になるまで待って肉を焼けば、炭火焼きと同じになります!
炭を買い忘れた!って時は僕の別荘民泊には、冬場は薪が在庫であります。
10kg700円で販売しています。
バーベキューに使う場合は10kgでも余るぐらいです。
薪ストーブにも使えます。


さて、自宅でのバーベキューを、楽しむアイテムとして。Bluetoothのスピーカーでテレビを楽しむ!
中庭の扉を閉めるとテレビの音声が聞こえませんが、Bluetoothのスピーカーに繋げば音声がクリアに聞こえます。

炎と一緒に生活するって、原始的ですが、なんだかホッとします。

この火が落ち着けばバーベキューができます。

こうやって、我が家でもキャンプ気分できるのがいいですね!
とにかく非日常を楽しみたいなら、僕の別荘民泊に遊びに来てください!
【Airbnbからのご予約は下記まで!】
☆New Open!定員10名!ボルダリングができるアトリエ別館(那須町)
https://www.airbnb.com/h/atelier-annex
☆11部屋35名宿泊のclubhouseアトリエ OPEN! 那須ハイランドパーク車で2分!
音楽イベント、DJイベント、研修、クラブ、サークルなど10名〜35名宿泊可能。
https://www.airbnb.com/h/clubhouse-atelier
⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)
https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace
☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)
☆ New open!石垣島プラスライフ大浜
☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari
☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground
☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse
☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki
☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)