全国で緊急事態宣言?民泊も旅行業も飲食もイベントも皆潰れるぞ!

全国知事会が全国での緊急事態宣言発出を政府に提言したそうです。

商売をやっている人の意見や声は聴いているのだろうか?

医療が逼迫していて大変なのは分かります。

でも欧米と比較しても感染者数は低水準です。

なぜ日本の医療は逼迫するのか?

この10倍の感染者でも乗り切ったアメリカなどに学ぶことは無かったのか?

1年も時間があって、なぜ同じ課題を抱えてるのか?

この一年でやりようはあっただろう。

ってやるせ無さ満載です。

一方で五輪を中止にせよ!って声もあります。

え?中止になるなら、何のための我慢だったの?

五輪やるために緊急事態宣言やって、我々犠牲にしてきたんじゃないの?

これで五輪止めて誰が喜ぶんだ?医療関係者?

そんな時に、紙面全面の新聞広告が。

宝島社が出した広告です。

なんて力強い。

そして、我々が言いたいことを見事に代弁している。

本来はワクチンが一番頼りになる拠り所だったんです。

世界から人を集めて一大イベントをやる日本ですから、どこよりも早くワクチンを広めなくては行けなかったのです。

しかし、日本は諸外国に比べると感染をコントロールしている。

五輪もあって、そう演出してきました。

意図的にPCR検査の数を減らし、感染者数を少なく見せて、『日本は安全です!』ってPRしてきたんです。

未だにPCR検査の数は増えません。

一年前とやってること同じです。

また自粛、自粛で我慢の限界。

いったい何のための自粛なのか?

特段なんの対策も取らずにまじめな国民の善意だけで乗り切ろうとした結果がこれ。

馬鹿正直に単なる「お願い」を聞いた人が損をする。

そんな構図です。

感染拡大を抑えるなら徹底的な感染者の把握と感染経路や感染の危険が高い行動、場所などのエビデンスを揃えて、コロナの性質を捕まえた上で徹底的に潰す。

本当に人流止めるなら早い段階で電車も止めればいいのに、電車が動けば会社に行かざるを得ない。

止まれば強制的にテレワークするんです。

全国で緊急事態宣言なんて全く必要がない。

地元だけで成り立つ商売まで止める必要は無く、都会との往来を避ければいいだけなので、電車止めてしまえばいいんです。

車での移動は物流止まるとまずいので止められませんが、全てを止めてしまうと、普通の街の商店も全部潰れます。

ワクチン予約だって、なんで高齢者全員に打つのに電話やネットで予約しなきゃだめなの?

日時指定して順番に来て貰えばいいじゃないの?地域ごとに。

その日に行けない人は申し訳ないけど後回し。

だって、全員に滞りなく打つのが目的だから、個人の要望は聞く必要ないのです。

なぜ、政府は行政は個人に責任を押しつけて、自分たちでコントロールしないのか?

厚生労働省の担当者は「予約は市町村の管轄だ。厚労省から予約の仕方までは指示していない」と話しているそう。

全国チェーンの店が、商品をどのように販売するかの指示はしていない。どう売ろうが店舗の責任だ」って言っているようなもの。

そんな本部はアホでしょ?

全て無責任。

売り上げをしっかり確保するなら、売り方含めて店舗に的確に指示をするのが当たり前。

スムーズにワクチン接種をするために、どうすれば良いか、先行して実施している他国の好事例も沢山あるはず。

そんな情報収集もしていないのか?

我々はワクチンを確保するだけ。

あとは知らん!

全てがお粗末。

その代償を払うのは国民です。

商売をやっている皆さんは、自助努力で乗り切るしかありません。

どこにも頼れない。

当てにしない。

今ある制度はもちろん有効活用する。

何もしないで、手をこまねいていても仕方がありません。

僕の別荘民泊はコロナだからこそ安全な宿をウリにしています。

田舎の一棟貸切だから、他のお客様との接触ありません。

どこにも行けない、旅行も全然行けないご家族や生活を共にしている方々への憩いの場を提供しています。

テレワークも完璧にできます。

車で移動して、別荘でバーベキューしたり映画三昧したり、田舎道を散歩するのであれば、コロナとは無縁です。

いわゆる人里から隔離されて生活するので、コロナを拡散する事もなく安全安心です。

安らぎのひとときを是非お過ごし下さい。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

⭐︎ New open!コテージ杜風テラス(那須町)

https://www.airbnb.com/h/morikaze-terrace

☆New open!コテージそらまど〜Fuji view skyliving〜(伊豆の国市)

https://airbnb.com/h/hidamari

☆ New open!石垣島大浜

https://abnb.me/PAE4goxRcab

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)

https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中