Go Toトラベル事務局に電話で問い合わせて大混乱!9月1日以降Airbnb経由でGo Toは適用されるの?されないの?

昨日のブログの続編です。
もう、なんだかさっぱり分かりません。

8月26日の僕の電話での問い合わせでは

「9月1日以降はAirbnb経由ではGo Toトラベルは適用されません」
という回答でした。

僕からは、「8月末まで使えたのに、9月1日以降使えなくなるって大混乱しますよ。Go To使えるってPRして予約してもらっていますからね。大変なことになりますよ」と伝えましたが

「申し訳ございません。システム上は使えない」という回答でした。

しかし、ここで終わらないのです。

僕が管理をお願いしている宿泊事業者の方が、同じことを8月27日に事務局に問い合わせました。

そうすると、「9月1日以降も旅行者の方が事後申請をすればGo Toは適用可能」という全く逆の回答を貰ったとのこと。

具体的な回答は下記の通り。

7月22日~9月1日は事後申請可能で、つまり、それまでにairbnbがキャンペーンに参加するかどうかわからなかった人のための事後申請という意味らしいです。個人で直接Gotoキャンペーン事務局に申請の場合にはキャンペーン対象期間内であれば区切りなく、手続きが可能という事でした。従って、期間の制限はない、つまり9月1日からairbnbのシステムが稼働開始する10月中旬までの間も、制限なしと明言していました。

わたしはパターンAで事業登録をしています。この形でairbnbを通して、「ゲスト個人での事後申請・還付請求可能か」という質問に、問題なく可能、という事でした。 

解説すると、AirbnbはGo To参加を表明しましたが、Airbnbのサイトで割引販売を開始できるのが10月中旬までとのこと。

しかし、既に8月末までの旅行に関してはGo Toの適用は可能であるということ。

空白の期間である9月1日~10月中旬まではGo Toが適用できないのか?という問題が発生しているわけです。

8月末までと同じように宿泊施設が宿泊証明書を出して、旅行者が還付申請をすれば割引分が還付されるという制度が9月1日以降も適用されるのであれば、Go Toは使える訳です。

しかし、8月26日の回答では「できない」

8月27日の回答では「問題なく可能」

全く真逆の回答が、同じ事務局から出てきたわけです。

いったいどうなっているのか???

これは、再度確認をしないとダメでしょう?

そこで、本日、改めて僕が事務局に電話をしました。

その電話での担当者の受け答えが、もう、あきれてものが言えないという内容でした。

その電話問い合わせの内容を録音したものを動画で公開しています。

この電話対応を聞いてください。

Go Toトラベルの混乱ぶりが分かります。

動画の最後の最後に僕が発した言葉が、全てを表しています。

本当にすいません!
結論はまだ出ていません。

続編はこちらのブログでお知らせします。

Youtubeもチャンネル登録をお願いします。

基本的に、もし関係者が見ていたらいいたいです。

もし、9月1日以降に旅行者による事後申請ができないのであれば、大混乱が起こります。

小規模事業者である我々の場合は、大手サイトにも登録しておらず、Airbnb中心に使っています。

宿泊事業者としてGo Toキャンペーンに登録していれば、旅行者が事後申請すれば還付可能ということで、我々も登録したわけです。

勿論お客様にもGo Toキャンペーン使えますとPRしています。

そのお陰で予約も増えました。

しかし、もし、9月1日以降は旅行者による事後申請が認められないとなれば、我々宿泊事業者は9月1日以降、Go Toが適用されません。

既に予約している旅行者の方も含めて、大混乱です。

説明資料もくまなく読みましたが、9月1日以降の記述は非常にあいまいです。

要するに、8月末までの旅行の申請は9月14日までに行うこととは書いています。

しかし、9月1日以降のことは何も言及が無いのです。

それで、問い合わせた結果、担当によって、全く違う回答が出てくるという事態。

でも、確実に言います。

9月1日以降も事後申請可能にしてください。

でないと、大変な混乱が起きますし、予約してGo To使えるつもりで旅行に行ったのに、結果使えないということが起きてしまいます。

また、9月以降は使えないとなると、9月の予約の大量キャンセルが待っています。

このキャンペーンって旅行業界を盛り上げるためにやっているんじゃなかったでしたっけ?

結局、恩恵を受けるのは大手サイトや旅行会社だけってことになります。

だから、明確にしてください。

9月1日以降も、旅行者による事後申請を可能にすると。

もし、ダメという回答が来たら、それはそれで大問題です。

だって、事務局が、明確に「9月以降も使える」と回答しているわけですから。

さぁて、この結末はどうなるのか?

次回報告します。

ちなみに、僕の宿は、Go To使わなくてもリーズナブルです。

Go To使って旅するよりも、結局お得に贅沢に旅ができると思って下さい。

もし、Go To利用可能ってなれば、ラッキー!ぐらいに思っておいてください。

よろしくお願いします!

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中