毎日毎日キャンセルでノックダウン!コロナウイルスに首都圏自粛要請ロックダウンで民泊も打撃!!!

こんな田舎なんですよ。
別荘民泊は。
コロナウイルスは「地域によって対応を変えましょう」って専門家会議でも言っていました。
しかし、なんだか、日本人は真面目なのか?正直すぎるのか?
田舎にも人が来なくなってしまいました。。。


実は、コロナ騒ぎの中でも3月は好調でした。
学校休校や自粛要請でストレス溜まった方が、別荘民泊でゆっくり過ごしたい人が増えたのです。
田舎にあって1棟丸々貸しだしているので、家にいるのと同じです。
だけど、4月以降はぱったり予約が途絶えました。


先日は、カップルの方が「自粛要請を受けたので宿泊キャンセルします」と。
いやいや、恋人同士で宿泊でしょ?何を自粛するの?

「ロックダウンしているヨーロッパでも3人以上の集会禁止って言ってるので、2人の愛を邪魔する要請はしてないですよ。意味のない自粛じゃないですか?田舎の方がウイルスの危険は低いので、都会で2人で過ごすよりも、よっぱど安心して過ごせますよ?」

って引き留めたんです。

そしたら「電車移動なので・・・」と。

てっきり車移動だと思っていましたが、電車なら、まぁ、確かに・・・。

WHOの発表で外国の方は全員キャンセルになり、オリンピック延期で7月8月の予定もキャンセル(これはまだこれから埋まるからよし)

小池知事の「ロックダウン」発言で(ロックダウンするとは言ってないのに)またまたキャンセル。
毎日毎日キャンセルメールばかり届いてロックダウンしたら、完全なノックダウンです。

基本、家族一緒に車で家を出て別荘に着くのであれば、何も問題はありません。

どの別荘民泊も田舎の山の中ですから、正直、ウイルスのことを忘れられます。

自宅から避難して自分の別荘で過ごしていると思って下さい。

このまま行くと、多くの業種で倒産、廃業、失業が相次ぐでしょうね。
僕は、今のところ大きな借金を抱えながらやっているわけではないので、まだ数か月なら耐えられますが、半年続くとなると・・・。
別荘以外では研修講師をやっていますが、こちらも全部キャンセルなので、このままでは全てが倒れますから、ZOOMでのセミナーや研修に切り替えるべく動いています。
とにかく、世界全体がひっくり返る勢いですので、この環境下でどのように生き残るかを考えないといけませんね。

なので、たまには息抜きで本当に安らかな気持ちになる、別荘民泊に来てください。

【Airbnbからのご予約は下記まで!】

☆Fuji view skyliving コテージひだまり(伊豆の国市)
https://airbnb.com/h/cottage-hidamari

☆ログハウス那須ハイグランド(那須町)
https://airbnb.com/h/loghouse-nasu-highground

☆ハイジのログハウス(那須町)
https://airbnb.com/h/heidi-loghouse

☆ログハウスkizuki(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-kizuki

☆ログハウスせせらぎ(山梨県都留市)
https://airbnb.com/h/loghouse-seseragi

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中