僕の普段の仕事は講師業です。
新型コロナウイルスの影響で仕事キャンセルが相次いでいます。
このままだと、春の新人研修も危ないです。。。

そんな中、民泊はどうなの?ってことですが、こちらは予約が減りません。
ホテルや旅館、観光地は大変な悲鳴を上げていますが、別荘民泊に関しては、下記観点から選ばれるようです。
・人里離れた山の中なのでウイルス感染の危険が低い
・丸々一棟貸しなので、他の宿泊客と接触が無い
・都会にいるより田舎にいるほうが安全
・どこにも行かない訳にはいかないので、別荘でゆっくりしたい

そんな中、春にOPEN予定のコテージひだまり。
伊豆の国市で新型コロナウイルスから避難してOPEN準備しています。
ただ、旅館業の申請がのびのびになってます。
消防検査立ち会いは昨日終了したのですが、指摘事項あり、追加工事が必要になりました。
3月頭のOPENは無理になり、下旬にずれ込みそうです。
毎回何かとスムーズに行きません。

今回はサンデッキの改装です。
テラコッタタイルをタイル用接着剤を使って貼り付けます。

端は中途半端に余ってますが、次回タイルカッターを使ってカットしたタイルを並べます。
やはりミリ単位で合わせるのが難しく多少ズレたりしていますが、まぁまぁ仕方ないでしょう。
ビフォーの写真と比べるとタイルを貼ることで華やかになりました。
一つ一つ腕を上げていきます!

プロジェクターも設置し、部屋もだいたい仕上がってきました。


今回は照明にもこだわっています。



OPENまでまもなくです!
予約開始はこちらのブログでお知らせしますので、読者登録をお願いします。
3月末までにはOPEN予定です!
【ご予約はAirbnbで!】
ログハウス那須ハイグランドの予約はこちら!
https://abnb.me/2325uf0DUZ
那須ハイジのログハウスの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/31200682?s=51
都留ログハウスkizukiの予約はこちら!
https://www.airbnb.jp/rooms/21329890?s=51
ログハウスせせらぎの予約はこちら!
https://abnb.me/LR0nVWE1NZ