ハイジのログハウスから車で16分程。
ログハウス ハイグランドからは車で20分。
鹿の湯から少し上がったところにあるスポットが「殺生石」
火山の噴石がゴロゴロ転がっています。
硫黄の匂いが立ち込めていますが、昔はさらにガスが強くて、まさにこの場にいると死んでしまうという場所でした。
まさに、ちょっと殺伐とした雰囲気が息を呑みます。
さらに、ぎょっとしたのは、この回路を進んだ左側にある赤い集団。
な、なんだ?と近付いて見ると・・・
赤い頭巾をかぶった、おびただしい数のお地蔵さんが!
もっと近づくとこんな感じ。
普通のお地蔵さんとはちょっと違って、みんな合掌しています。
これはいったいどういう意味があるのだろう?
ちゃんと書いていました!
要約すると、昔、親不孝者の悪童がいて、寺に入れられ母親と暮らしていたのですが、その悪態は変わらず、ある日友人と那須温泉に行くというので、母親がおにぎりを持たせようと作って渡したら、「こんなもんはいらーん!」と蹴飛ばして出ていったそう。
この地に着いたら、にわかに天候が悪くなり、大地から火炎熱湯が吹き出し、この悪童だけが焼け死んでしまったとのこと。
親不孝ものへの戒めとして、参拝するものが後を絶たなかったということです。
芭蕉の歌碑もありました。
更に奥に進むと鳥居がありますが、これは下からも入れる温泉神社の入口です?
回路をぐるっと回っても5分〜10分ぐらいの距離です。
鹿の湯と近いので、セットで行くとよいでしょう。
親不孝者にならないように、ぜひ、お立ち寄りください。
公衆トイレも駐車場もあって便利です!
殺生石
〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本
https://goo.gl/maps/cjgfv3oWgL52